スピードタイプ超高速で動ける仮面ライダーっていいよね

特定ライダーネタ

加速能力・超スピードという当たり能力

ただし銀のフォトンストリームは体への負担も大きい
たとえ10秒でも

加速するのが自分の体だけならば
超音速で走るにはこのようなフォームになる必要がある

ファイズ自体はカッコよくないんだけど
パワーアップとか魅せ方は超上手いんだよなコレ

ファイズ以外のベルトがアクセル使うとセーフティ機能が無いからタイムオーバー=灰化って酷すぎる仕様なのはほんとですか

今週発売するゲームでは
アクセルフォーム・・・自分だけが加速
クロックアップ・・・周りが遅くなる っていうふうにちゃんと差別化されてるらしいから嬉しい

うn…?重加速と設定間違えてね

モチーフは蛍っぽいんだけど
中の人がまったく見えない状態でアクションさせるなよと

水滴とか破片とか当たっても大ダメージじゃね

フォトンブラッドが限界濃度ってことは、スピードだけじゃなくパワーも最強になるんじゃ

ファイズアクセルは空中で発動して落下速度が加速するという描写があるので
実はクロックアップ系なのでは感

アクセルは草加が持ってきたけど
誰が作って、どこでどのように入手してきたの?

琢磨くんからパクってきた

カブトのが強いかな?

まぁ公式で圧倒的にカブトのが速くて干渉力も高いって言っちゃってるしな
映画?あんなのはその時の都合

クロックアップ=周りの動きが鈍く見える(止まって見える)ってことだから間違いじゃなくない?

細かい説明は省くけどタキオン粒子云々で自身と周りへの時間干渉で加速だから
クロックアップしてる者から見ると周りが遅くなってるように見えるけど
時間の流れから見るとどちらかと言えばクロックアップしてる者が速く動いてる

戦いはノリのいい方が勝つ

555アクセルは演出が本当に素敵だった

アクセルフォームやクロックアップは見ててワクワクするよね

たっくんのアクセルフォームならドラゴン魔人態に勝てただろうか

1000倍の速さって相当だよな
1秒走っただけで17kmだよ

100mを0.0058秒で走破可能とするとだいたいマッハ62くらい出る
これだけだと走っただけで前面の大気が圧縮加熱されて全身が数百度レベルの熱に包まれ、衝撃波だけで周囲が吹き飛ばされるだろうね
クリムゾンスマッシュいらないんじゃないかと

トライアル

好きだけど設定的には雑魚っぽいね

前番が龍騎だったから555はストレートにかっこいいのもって来たなという印象だったよ

あれ?ドライブも早く動けるんだっけ?

基本がタイプスピードというくらいだし
さらに上を行くタイプフォーミュラーも

アクセルフォームは周りがゆっくりになる演出が多かったけど
ファイズだけ目にも留まらぬ速さになる演出が超かっこいいと思う

魔法で時間ねじ曲げてるウィザードインフィニティは加速扱いしてok?

クロックアップとちょっと似てるっちゃ似てるしいいんじゃね

ウィザードに超加速要素はあまり感じなかった

アクセルブラスターというオーバーキルの仮定フォーム
アンデッドなら使えるだろうか

 

加速能力の演出がカッコいいからついつい多用したくなるんだろうけどそろそろそれを打ち破る能力を演出して欲しいかな
重力系で能力発動されてると近寄れないとか跳ね飛ばされるとか

スピードだけで言うならスカイライダーって滑空速度なのか時速800kmとかで飛んでて劇場版のディケイドのディメンションキックで余裕で追いつかれて蹴られてたけどマッハ出てるよな…カードでクロックアプできるし厨過ぎる

何故か攻撃力は低い扱いされやすい

クウガは割り切ってドラゴンフォームを移動用に使ってた

スピード系って割と攻撃力防御力ともに低めにされるイメージあるけど
でも超高速って物凄く衝突威力上がりそうだし超高速に耐えられる時点で防御力も高そうだよね

ブレイドの時間停止は停止中に攻撃するとダメージが跳ね返る使い勝手の悪い技だった

他者に干渉する事が出来ないって事みたい
逃げに使うか背後を取るくらいしか使えないかな…

RSFの内の一枚に入ってるけど効果出てるのかな
スカラベは手持ちの布のお陰で時間停止中に相手の近くまで行って
時間停止解いてから攻撃してたみたいだったけど

確かブレイドにはマッハって加速能力のカードあった様な記憶が

ファイズは手の動きとかそこら辺の細かい仕草も好き

アクセルフォームでも感覚は1000倍速にならないからウルフェノクの超人能力でおっつけてるって設定だったっけ?
そうじゃなかったらどんな感覚なんだろう

仮面ライダーの設定上の最速はクロックアップが使えるライダー?

そうなるかな
通常のクロックアップだと微妙なとこだけどハイパーなると速すぎて時間跳躍しちゃってるからな

ドライブ世界でもクロックアップ通用するの?

カブトは干渉してるのは時間であって別に速いわけじゃない
だからファイズのコイツ周り見えんのかしらと言うのには回答を出している

クロックアップは違う時間軸だから身体的に高速化ってわけじゃない
こういう使い方ができるのは強いよね
キックもカウンターだし

いや公式の説明で超高速の特殊移動方式と説明されてる
簡単に言えばワープに近いことをしてる

クロックアップって時間制限あるん?

一応体への負担も大きいから1分が制限時間となってるけど
その後も普通に連続使用は可能

ライオン!
トラ!
チーター!
100mを0.222秒で駆け抜ける
バイクいらないんじゃないかな…

バイクがあるとコンボの弱点である体力消費を押さえられる

高速移動能力持ち同士の戦闘いいよね

1000倍はちょっとやりすぎというか