レビュー『仮面ライダークライマックスファイターズ』アクションは楽しいが、ロード長い&ボリュームない

評価ゲーム

944: 2017/11/28(火) 19:16:56.83 ID:YZPNZmQE0

ファミ通レビュー

仮面ライダークライマックスファイターズ 7787

仮面ライダーはボリュームとロードに難があるようですが
手軽に遊べるアクションゲームとして楽しめるようです

 

945: 2017/11/28(火) 19:49:09.33 ID:6zdIJ3oM0
ボリュームとロードに難があるとか終わっとるやないか…
ロードが長い時点で手軽に遊べねえだろ

 

946: 2017/11/28(火) 19:59:22.08 ID:2wzXTD+M0
ボリューム期待してる人いるのか

 

947: 2017/11/28(火) 20:02:32.23 ID:8hJUN+xop
ファミ通の点数ってそこまで参考にならんかもだが
アベレージわかる人いる?

 

948: 2017/11/28(火) 20:05:26.84 ID:594BTPhud
創生と同じ点数だね
だからまともにプレイせずに適当につけてるんちゃう

 

949: 2017/11/28(火) 20:05:36.47 ID:qXik2jNB0
ロードの長さは前の生放送実機プレイでわかってたからまぁ許す

 

950: 2017/11/28(火) 20:05:51.10 ID:BMZZ50jsd
中途半端と低い点数はやけに当たるらしい

 

951: 2017/11/28(火) 20:06:27.59 ID:f2jqnViVd
ロードに難があるって前の生放送見る限りそうでもなかったけど
ミッションモードのことかな

 

952: 2017/11/28(火) 20:16:39.42 ID:uVOHWsdR0
今回カブトのライダーキックはバトライドのように1、2、3、とボタンを自分のタイミングで押すのか、
クラヒのように自動的にライダーキックなのかどっちだ?
DLCで1期の2号ライダーとか3号期待してしまう。

 

953: 2017/11/28(火) 20:24:47.11 ID:HonNlZuP0
ファミ通レビューは高得点はアテにならないけどそうでもない点数はわりと的確って言われてるよな

 

954: 2017/11/28(火) 20:26:28.13 ID:S82epZ9N0
そもそもカブトのライダーキックがあるのか不安になってきた

 

956: 2017/11/28(火) 20:33:58.61 ID:6HLp+ada0
オフは全100ステージだから対戦その物が面白く感じないとこのゲームは辛いことになるだろうて

 

962: 2017/11/28(火) 22:55:43.03 ID:Hrr+9FB50
対戦ゲーでボリューム無いってレビューしたのマジなら本当落ちるとこまで落ちたなって感じ

 

963: 2017/11/28(火) 23:01:12.83 ID:HonNlZuP0
まぁ昨今の対戦キャラゲーとかと比べたら27キャラはボリューム不足と言えばボリューム不足かも知らんけど

 

964: 2017/11/28(火) 23:05:38.87 ID:NDMiW6pNa
どうせ対戦しかやらないだろうし
クラヒWから地獄モード抜いた程度あれば十分なんだけどな

 

965: 2017/11/28(火) 23:18:09.36 ID:PWvEa1ZXd
対戦ゲームってそもそもボリュームないからなぁ
濃厚なストーリーモード期待する作風でもないし

 

966: 2017/11/28(火) 23:18:17.48 ID:uZuFgeEo0

ボリュームがもう少し欲しかったと言われてるのはライダーとステージのことだよ

ミッションモードはメーカー提示の平均プレイ時間が5時間とあった
1回のロードが長めで、且つミッションは小分けで数が多いのでロード回数も多くて気になるって評価みたいね

 

969: 2017/11/28(火) 23:27:08.86 ID:Hrr+9FB50

>>966
あーなるほどそっちね
ライダーゲーってステージ少ないって毎回言われるよね。ある意味再現度高いのにww

>>968
俺も気になった
しかも全部間違えてるから、間違って覚えてる大して興味のない人なんだろうねえ

 

967: 2017/11/28(火) 23:25:16.16 ID:A6UiSC220

ああ、なるほどな。
まぁキャラは個人的に充分なんだけど、ステージはもうちょい欲しかったのは分からなくもない。

工科大学、浄水場、ヘリポート、廃墟、港
だけかな?

 

968: 2017/11/28(火) 23:25:24.25 ID:pX8jjXOz0
ラピットタンク

 

970: 2017/11/28(火) 23:36:19.31 ID:990OuFjc0

PS412/7 仮面ライダー クライマックスファイターズ [ 7 / 7 / 8 / 7 ]
シングルプレイのミッションモードクリアまで5時間、オンライン対戦は更に長く。

・ライダー対ライダーの対戦に特化
・平成ライダーの能力や必殺技が良く再現され個性を活かした戦いが出来る
・一人用ミッションモードは会話とバトルの繰り返しでやや単調
・ライダーの技が再現され自分で操作し繰り出せるのは気持ちが高ぶる
・ロードが若干気になった
・ライダーやステージのボリュームがもう少し欲しい
・細かい技にも原作のエッセンスが取り入れられており嬉しい
・ミッションモードはチュートリアルや掛け合いが楽しい
・各作品のテーマ曲が流れると盛り上がるので期間限定版をお勧め
・必殺技などの演出が派手で爽快
・適当にボタンを押しても技が出る手軽なゲーム性は大味感も多少あるがパーティゲームとして◎
・ライダーの動きも良くキャラで楽しむ部分の完成度は高い
・やや長めで頻繁なローディング、あっさりしたストーリー展開は気になる

 

971: 2017/11/28(火) 23:39:32.58 ID:A6UiSC220
まぁ予想通りの内容

 

979: 2017/11/29(水) 00:27:15.10 ID:yhyZGvlf0
適当に押しても繋がるって簡単モードでやったんかこのレビューしたやつ

 

983: 2017/11/29(水) 05:50:38.59 ID:X40q53lWd
ぶっちゃけストーリーなんかいらないんだよ。単なるアーケードモードで良かったんだよな一人用は。

 

984: 2017/11/29(水) 06:21:37.15 ID:/SOLpJuwd
昔は対戦ゲーは8人ぐらいプレイアブル居れば上等だと思ってたけど
今は30人ぐらいても少ないって言われるんだな……

 

987: 2017/11/29(水) 07:06:41.41 ID:XXKC9LDp0

こんだけ作品数の多いお題目のオールスターゲームなんてそうは無いし(ガンダムくらいか?)、物足りなさはなかなか解消しないな

平成の全員主役と2号が出てようやく及第点くらいのイメージじゃない?その数も年々増えていくし

 

990: 2017/11/29(水) 07:49:46.02 ID:mlUTJtx/0
いきなりキャラ50とか出してバランスは取れないと思う
減らせば取れるとも思えないけど

 

991: 2017/11/29(水) 07:52:39.13 ID:SJJM/+pQd
ライダーゲーにバランスという概念はあるのだろうか・・・

 

992: 2017/11/29(水) 08:30:44.27 ID:mlUTJtx/0
無いなら無いで全員壊れてほしいな
中途半端にバランス取ろうとして
壊れと産廃が分かれるのが一番マズイ

 

993: 2017/11/29(水) 10:12:08.30 ID:xToAy7YB0
まあ格差が酷いよりかは世紀末の方が楽しめるわな

 

996: 2017/11/29(水) 12:17:38.87 ID:gczc6/J6aNIKU
一部のサブだけで創成にいたギャレンとかいないのも謎だしな

 

997: 2017/11/29(水) 12:23:03.17 ID:tOQGKlE0pNIKU
一部っていうか平成2期だから優遇されてるだけ

 

998: 2017/11/29(水) 12:40:26.60 ID:U+ULlIcDdNIKU
初代バトライドも2期サブライダーだけはプレイアブルだったしな

 

mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1510482745/