亜種フォームの中でもあんまり強くない気がするタトバコンボ
タトバは亜種でもバランスが良いって立ち位置だしなんか封印するのに都合がいいんじゃなかったっけ?
王が最初に使ったからコンボ
タトバだけは揃ってないが王が初めて変身に用いたことで
コンボ扱いになってるけど
これ変身歌が流れるだけの亜種だよね…
王。がタトバだったんだっけ
なぜかトラクローがネタにされるがヘッドとレッグの方が100倍仕事してない気がする
そりゃ壺連中はメクラだから仕方ないよ
ただの記念コンボ?
「様子見に最適」は褒め言葉なのだろうか
王が使ったしバランスもいいし歌も流れる
コンボ!
王。が使った真のオーズは強いんだけどね…
同じ組み合わせのはずなのになぜかパッとしないよね
タカヘッドでコアの位置を見定めて
バッタレッグで懐に入り込み
トラクローでコアメダルを奪い取る!
まともに特性生かして戦ったのが春映画くらいな気がする
タカもトラもバッタも専用コンボで使った方がいいタイプすぎる
タカヘッドとバッタレッグあんま仕事しねーなって
バッタはたまに仕事するとやたらかっこいい
コンドルレッグはあれ斬撃でかっこいいね
タカトラドルかっこいい
トラコンドルはこれがコンボでいいんじゃねーかなぁって思う完成度
ほう…タトバですか
微妙に見えてメダル回収に最も適したフォームだったという
きっとタトバキックがクリーンヒットしたら滅茶苦茶強いんだよ
ラトラータですれ違いざまにひっ掻くトラクロー
ガタキリバで一斉に飛びかかるバッタレッグ
タジャドルで狙い定めるタカヘッドって感じだからあんまバラバラに使うメダルでもないような…
仮面ライダーだからってキックに期待してたけどタトバキックは3回ぐらいしかしてなかった気がする
そのうちの2回ぐらいも不発じゃなかったっけ
タカヘッドは中盤ぐらいからグリードの身体をスケスケにするのに使ってたじゃん!
ヤミーいるな
「なんかメダル奪う力が高い」みたいないわれ方してたよねトラクロー
メダル奪取に特化してるから先代的には実質最強コンボ
身体的な負荷も少ないし完璧なんだよな
だってあんなにガッツリ取るんだもん
パーツってそれぞれ固有能力あったっけ?
コンボしないとほぼ働かないみたいなのってない?
コンボだと伸びるのはあるけどパーツはそれ単体で機能する
タトバのトラクローというと間にメダルが挟まってるイメージだし
タカトラーターでもよくねとは思ったシーフスキル
王が最初に使う時はグリード4人一気に相手にする必要があったから
能力が片寄るのはまずかったかもしれない
そんなの問題にならないくらいえげつなく蹂躙してた気もしなくもない
タカで敵を捉え!
バッタで機動力を確保!
トラでメダルを奪う!
タカトラドルはタトバやタジャドルコンボ以外でオーリングが金色に染まる組み合わせだぞ!
だからどうだって話だけど!
タトバに変わる三種別系統の基本フォームを考えればいいんだな
…できたよ!ガタゴリーター!
ガタキリバ強すぎない…
トリケラの怪人に片足突っ込んでる能力好き
ゾウはキタムランド回でサゴーゾで重そうなキックしてた気がする
サゴーゾとシャウタは時期が悪かっただけに本当に惜しい
シャウタは歌流れないくらいだし
タジャドルは三つ揃ったらヘッドが変形して羽も生える仕様がかっこいいけど
そのせいで何かそろわないと個々だと本気出してない感ある
仮面ライダーのお約束としてライダーキックを考えたとき
やっぱり基本はバッタしかない
バッタ怪人はやや強めにしたりね
メダルほじってるぐらいしか役立ってない気がするトラクロー
チーターと組み合わせてすれ違いざまにひっ掻くならめっちゃ強いと思う
専用コンボでいいね…
どうしてキックが決まらないんですか?
ヒでタトバキック成功率が低いのは先代王がさんざん使い倒して
みんな強いの散々味わったから対策してるらしいとか見たな…
先代王はタトバで完全体グリード全員敵に回しても勝てるとか聞いたことが
先代王は舐めプもするよ
先代時代に散々見たの前に全然使ってないからだよね
小説版で見れば分かるけど王。はギャグみたいな強さだよ
猫が邪魔したから
王。が使っててみんな警戒してるから
まあコンボ特性が強すぎても出番なくなるから…
太陽拳も十分すぎるほど強いんだけどな
太陽拳はヘッド単体の能力だから…
コンボになると熱気がおまけでつく
最終話のタトバは強かったけどあれセルメダルブーストしてただけだから他のフォームでも強かったよね
しかもタトバメダルなんか壊れた
プトティラというメダルの破壊者
オーズはどれも同色コンボが強すぎるよね…
亜種との差別化なんだろうけど
全部最強フォームっていうコンセプトだから正しい
強い分身体への高負荷というデメリット付きだからバランスとってる