ビルド朝9時からになって一か月経ったけどどう?

仮面ライダービルド

スーパーヒーロータイムの時間変更して一ヶ月だけどどう?
俺はやっぱり前の時間の方がよかった…

どっちでも変わらないかな

外出しにくいよねやっぱり

録画で見てるから何も変わらん

映画はだいたい10時に始まるから映画とクロスオーバーする時期は不便かも

映画って普通土曜からじゃ?

日曜しか休みがとれないんだよ!

朝の作業、例えば車洗うとか畑仕事するとかを
一旦9時で切り上げないといけないのは辛いかな
前は8時半になったら作業を始められた

朝から元気だな…
健康的でいいね

若いの…
昔はスーパー戦隊は金曜の夕方5時だったんじゃよ

おのれスーパーJチャンネル…

わしのときは土曜日じゃったな

ではプリキュアも時間異動したらどうする?

もしもプリキュアが9時30分からなら許せた?

戦隊からプリキュアまでが染み付いてるから前のがよかったかな…

甲子園野球のときは中止になるものだろ

ドラえもんが日曜の朝8時半だった時代を知ってるぞい!

戦隊ライダーの順に見たいってのはある

視聴率はどうなんだろ?
絶対に下がってると思うけど

録画で観てるけど
DBだけ見てからテレ朝に移ると終わり際だけ見れてネタバレになっちゃうのが地味に面倒

あーそうか
ドラゴンボールも見てる層には辛いね

朝にプリキュア見る前に家を掃除する習慣がついたよ!

層が被りそうな番組と被せんなよと一生思う

外出するには辛い時間帯
やっぱりイベントのある日は早くに出なきゃいけないし
テレビ見終わってからだと10時過ぎに出発になるしね

ドラゴンボールとかぶるのに
バンダイ激おこじゃね?

時間変更が通ってるって事はバンダイも了承してるのでは

ゆっくり起きれるから俺は大いにありがたい

バンダイというか東映というか…
そもそも時間帯変更したの東映だけど…

9時まで寝てられるのはありがたいかなと思ってたけどどっちかって言うと8時半に二度寝してる方が良かったなって気持ちになってきた

玩具の売り上げとかに影響出たりはせんのだろうか

変身忍者嵐とウルトラマンエースの放映時間がかぶった時期とかあったよね。

有力タイトルの放送時間被るようになって不利益ないとは思えないけど実際時間変わったんだから話はついてるとしか

あしたのジョー2とタイガーマスク二世が被った時期とかあったよね
両方とも梶原一騎が原作で潰しあい…
タイガーマスクは打ちきりになった

バンダイに無断で時間変更したのなら即提供辞めるだろうしな

この前過去最低叩きだしたけどドラゴンボールも過去最低だったから時間移動関係ない

くだらねえバラエティやるよりゴールデンて仮面ライダーをやれと思うよ
秘密戦隊ゴレンジャーってたしか金曜日の夜7時30分だったよね

好みの話に過ぎないと思うけど夕方のアニメ枠には混ぜてもいいかもね

日曜朝ゆっくり寝れるようになったけど気が緩んで朝健康的に起きれなくなってしまった

夕方は子供にテレビ枠をあげてもいいのになあ

ゴールデンタイムだった仮面ライダーもいるらしいな

デビルマンとキューティーハニーは土曜の夜8時30分が本放映だったんだぞ

ヴァンガードまでの1時間が無くなって凄いありがたかった…

ヒガシのニュースが前年度同月比で視聴率上げてるので改編は成功
ネットで大騒ぎしても結局はノイジーマイノリティなんだな

時間変更はともかくライダーと戦隊の順なんで変えたの…

変更してから1回も見てないとだけ伝えておこうか