葛城巧が戦兎の中身説 どんどん濃厚になっていく

仮面ライダービルド

500: 2017/10/29(日) 09:45:42.64 ID:H/5mLZ740
せんと君がエグゼイドから成分取った記憶がないのはあの時のビルドの中身が葛城だったからっていうのあるかも

 

503: 2017/10/29(日) 10:02:46.00 ID:1g4az+3d0
>>500
声は佐藤太郎だったけどそれは番組の都合でスルーされるのかな

 

504: 2017/10/29(日) 10:05:43.48 ID:xn8CqHExd
>>500
夢で見た覚えはある ってあるからトゥルエンビルドは葛城でその後太郎とレッツらまぜまぜしちゃった…?
でも葛城生きてるならおかしくなるか

 

506: 2017/10/29(日) 10:07:52.94 ID:KuHErMvYa
正体を憶測で名言しちゃうと実は違うって展開よくある

 

510: 2017/10/29(日) 10:23:28.14 ID:Uww2TkhB0
葛城役もっとイケメンにすりゃよかったのに

 

511: 2017/10/29(日) 10:25:49.76 ID:xcuut88c0
葛城だれかに似てると思ってたら星野源だった

 

513: 2017/10/29(日) 10:33:37.08 ID:9Sh5Ax3A0

エグゼイド映画ラストや本編ゲストに出てきたビルドは前任者(の意識?)が変身してたらしいな


あの時点で伏線貼られてたのか

 

526: 2017/10/29(日) 11:54:58.72 ID:O+xZ5l6U0
>>513
前任者がちゃんと出たのってなかなかないよな

 

531: 2017/10/29(日) 12:32:43.21 ID:EwtfbZMWKNIKU
>>526
プロトドライブ=チェイス位かな

 

560: 2017/10/29(日) 15:40:43.02 ID:nqQdXi66aNIKU
>>513
なら余計モブ顔俳優にしたのが悔やまれるな

 

574: 2017/10/29(日) 17:15:28.32 ID:C3bpoNp50NIKU
>>513
この決め台詞を言うビルドショーあったな…

 

532: 2017/10/29(日) 13:00:08.76 ID:Bk1S9HTwaNIKU

主役と似たライダーに変身してた前任?
→古代人(クウガ)、姉(アギト)、助けてくれたライダー(龍騎)、ご先祖(響鬼)、王様(オーズ)辺りかな?
あとはダークやプロトが先代だったぐらい?

しかしあの記録映像
葛城の横でビルドや標的が現れたり消えたりしてたけど
恐らく鮮明なホログラム映像だろうな

ベルトを手にして説明してるのに傍らにベルトで変身してるビルドがスタンドバイしてるとか
一瞬開発したベルトが1つだけじゃないのかと

 

533: 2017/10/29(日) 13:01:46.40 ID:+WoZ9uD60NIKU
>>532
本郷は?
一文字も一応主役だし

 

542: 2017/10/29(日) 14:32:08.84 ID:dDjUz9h/rNIKU
ビルドが戦兎なの知らんだろナイトローグ

 

545: 2017/10/29(日) 14:36:17.85 ID:n+s/2Ewc0NIKU
>>542
桐生戦兎が北都へ向かってそれを阻止してる時点で知ってるだろ

 

550: 2017/10/29(日) 14:51:06.53 ID:cIurdUQw0NIKU
>>542
2話で戦兎が普通にナイトローグの目の前で変身するシーンなかったっけ?

 

552: 2017/10/29(日) 15:01:01.18 ID:VoLH5h620NIKU
>>550
あったよ

 

562: 2017/10/29(日) 16:02:53.88 ID:uigPouzF0NIKU
こりゃどうみても戦兎の中身が葛城だよなぁ…
意識のダウンロードか整形かはわからんけど

 

565: 2017/10/29(日) 16:12:05.53 ID:xcuut88c0NIKU
葛城は生きてるって肉体は失ったけど佐藤太郎中で生きてるってことかね。

 

566: 2017/10/29(日) 16:17:27.97 ID:avp0wUer0NIKU
>>565葛城信者が行動起こして生きてるって断言してるんだからブラッドスタークが葛城でしょ

 

568: 2017/10/29(日) 16:19:56.08 ID:iO8z7VuW0NIKU
>>565
それだと佐藤太郎の顔や存在を知っている事になる訳で
そうなると戦兎の顔見て何の反応もないのは変だよな

 

567: 2017/10/29(日) 16:18:12.86 ID:wCwmO2DpdNIKU
戦兎は意識のコピーで本人も生きてたりしてな
でも俳優がモブっぽいからないかな

 

569: 2017/10/29(日) 16:33:22.08 ID:tPOGVPb0aNIKU
葛城の顔で推察出来るのワロタ
確かに主人公の中にあの顔が居るってのは無いな
佐藤太郎と融合するにしてももっとイケメンのキャラにするはず

 

570: 2017/10/29(日) 16:34:38.02 ID:UOOZNNaP0NIKU

そもそも戦兎は現時点で記憶失ってるからな
己が葛城である事を覚えてない可能性もある

つかどういう流れで現在に至るんだろ?
佐藤太郎と葛城がフュージョン?して、龍我が葛城さつ害の冤罪掛けられ…
もしかして龍我連行時に戦兎も一緒に研究所に連行されたのかな

 

575: 2017/10/29(日) 17:22:41.34 ID:qNpJYomA0NIKU

戦兎=ビルド
ってわかってるの?
わかってるのに、明日までに研究の成果を出せって…バレてないから戦兎はあそこにいるの??

戦兎のなかに葛城の記憶ありそうだよね。卵焼き食べて泣くほど感動してたしさーー。

 

577: 2017/10/29(日) 17:49:44.71 ID:GNce7kbOdNIKU
>>575
分かってるもなにもローグの目の前で変身してただろ

 

579: 2017/10/29(日) 18:05:19.79 ID:qNpJYomA0NIKU
>>577
じゃ、なんであそこで研究してんの?

 

580: 2017/10/29(日) 18:06:57.07 ID:iwdjh26j0NIKU
マスクのせいで視界が悪くて顔見えなかった説あるぞ

 

583: 2017/10/29(日) 18:50:01.86 ID:ihavQygi0NIKU
研究材料の提供を通してビルドの行動操りやすいからな
ネビュラガスの漏れからファウストのアジト行かせたみたいに

 

584: 2017/10/29(日) 18:53:17.29 ID:GoLSD9D6aNIKU
戦兎は葛城巧の記憶を事故的に持たされただけの佐藤太郎だと思うんだけどなあしかしそれで記憶障害
意識を100%コピーだと佐藤太郎が辛すぎるというか

 

585: 2017/10/29(日) 19:03:45.25 ID:Wy43COeoaNIKU
佐藤太郎として生きるか桐生戦兎として生きるか。全てが終わったらどちらを選ぶんだろ

 

586: 2017/10/29(日) 19:05:02.09 ID:cN2ZTbaX0NIKU
Be The One

 

587: 2017/10/29(日) 19:05:29.19 ID:GoLSD9D6aNIKU
そういうことだったのか

 

588: 2017/10/29(日) 19:25:01.12 ID:POxoK8MU0NIKU
太郎達を泳がせてるのは確かだけど
美空はスタークに毎回言いくるめられて手が出せなかった感じだよな?
ファウストとしてはいつでもビルドを始末してやる気だけどスタークがうまーく調整してるんだろうな

 

589: 2017/10/29(日) 19:37:24.11 ID:PdQVhc0w0NIKU
可能性1
葛城は狙われてるので佐藤に整形して逃げようとしていた
葛城がネビュラガス浴びすぎて記憶喪失になった
それが戦兔

 

590: 2017/10/29(日) 19:39:41.49 ID:PdQVhc0w0NIKU
可能性2
佐藤に葛城の頭脳と人格が何らかの形で混入した

 

591: 2017/10/29(日) 19:40:24.51 ID:PdQVhc0w0NIKU
可能性3
戦兔は佐藤とも葛城とも関係ない別人

 

592: 2017/10/29(日) 19:44:52.27 ID:i9oaSzledNIKU
甘すぎる卵焼きの件といい
葛城=せんとくんでしょ

 

593: 2017/10/29(日) 19:46:33.18 ID:UYPEe+E/0NIKU
佐藤が悪いやつじゃなさそうだし何らかの形で生きてて欲しい

 

594: 2017/10/29(日) 19:47:55.01 ID:pACtuDRN0NIKU
最終回でみんなで焼肉食えばいいよ

 

601: 2017/10/29(日) 20:29:38.81 ID:2mft0qNPaNIKU
>>594
某小沢さん出そう

 

595: 2017/10/29(日) 19:54:19.50 ID:nlxRjr2t0NIKU

身の危険を察した葛城が佐藤の体に自分の知能・記憶・人格を移す
→上手くいかず葛城としての記憶が飛び、元の佐藤太郎の人格の影響も受ける

こんな感じかね

 

596: 2017/10/29(日) 20:10:44.18 ID:2OGEihSC0NIKU
葛城の遺体はどうなってるんだろう
こっちの中身は太郎になってて…?とかかな

 

598: 2017/10/29(日) 20:18:24.17 ID:KyvvC+SP0NIKU
悪魔の科学者の葛城とバカだけどいいやつの焼肉太郎がベストマッチした結果、いい科学者の戦兎ができたんじゃね
もし逆にベストマッチしてたら悪魔のバカが出来てたが

 

599: 2017/10/29(日) 20:24:07.67 ID:nlxRjr2t0NIKU
>>598
それ逆にめちゃくちゃ恐ろしいw

 

600: 2017/10/29(日) 20:27:59.41 ID:0yyMOqOmaNIKU
>>598
今夜は焼き肉(意味深)っしょーーーー!!

 

602: 2017/10/29(日) 20:33:00.52 ID:13g8ygCtaNIKU
>>600
ひえっ

 

603: 2017/10/29(日) 20:38:02.50 ID:KyvvC+SP0NIKU
>>600
もしかして、悪魔の科学者といい焼肉がベストマッチして悪魔の焼肉の可能性…?

 

693: 2017/10/31(火) 00:30:44.57 ID:lyGX30hQ0
>>598
アメコミドラマのフラッシュでも
そんなキャラいたなぁ
科学者と筋肉バカの作業員が融合した
ファイアーストーム

 

608: 2017/10/29(日) 21:03:56.13 ID:k6tpfDC10NIKU
第8話の母親の思い出話のなかの巧はあまり感情表現のない内向的な性格だった
第9話のビデオでは戦兔とキャラが被るほどハキハキしてオーバーアクションだった

 

609: 2017/10/29(日) 21:08:27.23 ID:3jOUwI6DdNIKU
>>608
身内の前では借りてきた猫みたいなのに
好きなこと語りだすと異常に元気になる
オタクによくいるやつでしょ

 

611: 2017/10/29(日) 21:15:13.00 ID:5WklGGQd0NIKU
今の戦兎は正義感や良心の部分が強い葛城巧って感じ
分裂した説が正しかったとして良心の部分が全くない科学者葛城って怖いな

 

663: 2017/10/30(月) 17:49:32.14 ID:ZsCdTDFN0

そもそも現状の戦兎の頭脳が葛城のものになっているかそれに近い状況である可能性濃厚だからあの台詞だけでトゥルーエンディングのビルドが葛城だと断定するのは無理がある

むしろ戦兎の中身が葛城であることを示唆するのが今回のあの台詞の目的だと思う

 

664: 2017/10/30(月) 17:58:23.89 ID:EtJ5eFfba
そういえばトゥルーエンディングにしろエグゼイド44話にしろビルド本編の脚本家がちゃんと監修してるよね

 

675: 2017/10/30(月) 21:06:51.58 ID:Y5LKjztP0
マスターと葛城巧がグルで、時期が来たら葛城巧の記憶が出てくるとか戦兎に葛城巧の人格をインストールしようって算段かもな

 

mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1508547277/