仮面ライダー鎧武中盤あたりで振り返ってみるといろいろ思うものがある。

仮面ライダー鎧武

アマプラで兄弟対決まで見たんだけれど
旧式のドライバーでエナジー相手に圧倒できるって
この人おかしいんじゃ……
あと次回予告がなんか急にサッカーしてるんだけどナニコレ

劇場版の前振り回

鎧武と言えばサッカーだからな

劇場版も見ておかないと最終回でナニコレがもう一回来るので安心してほしい

っていうか鎧武の頃の夏映画って結構早いんだね
今のが大体8月なのに7月て

強者がポンコツサッカーしてる裏で凄い動く鉱汰さん

サッカーの前の開くクラック!オーバーロードが人間界に!どうなる次回!2週間前…もなかなか凄かった

戦闘系の能力だけにステ振りした貴虎

スイーツの味だってわかるぞ!!!
他は…

当時のログ見返したらどっかのSAKIMORIみたいにひらがなで喋ってるこのニーサン……

カチドキ初登場回でもめっちゃ強いニーサン

組織としては負けてたけど本人はお披露目会なのにイーブンだしね…

ニッコニコしながらオバロの報告するニーサンいいよね

遂につかんだ可能性をウッキウキで信頼できる仲間達に話す希望に満ち溢れたニーサンいいよね

勝つことしかできない男だ

劇場版はよく考えるとボスのパワーアップに寄与するほどの野心すらなかった戦極がひどい

ニーサンは最後まで妥協せず絶対に諦めない心を受け継いで以降はマジで無敵

色々言われるけど夏の劇場版好きだよ
映画主題歌が流れるあたりのコウタさんとか哀愁あっていい

ミッチが更に酷いことになっていくので楽しみにしてほしい

今の時点でも見ていられないのにこれ以上酷い事になるっていうんですか……

ミッチは誰かが何かをしなくても勝手に壊れていくからな…

ミッチは最終回まで転げ落ちるので…

盾を投擲したりと意外とトリッキーなんだよね
ミッチ相手なら無双セイバーだけで圧倒できる実力もある

ミッチはなあ…
散々強者が忠告してたのに…

無様なシュートだな!

映画見てなかったから最終回のはガチで誰!?ってなったよ…

あと気が付いたらオーバーロードさんたちが日本語ペラペラだったんだけど
それだけ学習能力があるってことなのか…
レデュエお前めっちゃカタコトだったじゃん!

ニーサンの強さは崖落ち回でもシドと湊さん相手なら勝てたんじゃないかと言われるほどです

フルスロットルでは本当強過ぎるとしか…

あとから通しで見ると強者はずっとミッチの裏切り含めた全キャラの人間関係把握しててただ者じゃないなってなる

夏映画はネタにされないタイプの歌舞伎役者が出てくる

日本語の習得は一応段取り踏んでるように見せてる
その後全言語習得するの時間かかったわーで!?ってなる

あそこで敗けたのってブロフェッサーに裏切られた精神的ダメージが大きいからな…

ニーサンがひらがなになったのはだいたいトッキュウジャーコラボ回が悪い
みんなつかれてるのか…

コラボ回はトッキュウ側にあるのかな

単純な戦闘力なら主任とかドリアンとか大人が真っ当に強いのいいよね

ニーサン器用だからアローだけになるゲネシスより両方使えるジンバーの方が強そう

あの頃のニーサンにはイマジネーションとか感じてる暇も余裕もないからトッキュウ由来の現象は認識できないんだ

トッキュウ回あたりの神は味方が誰もいなかったのは覚えてる

紘汰さんが仲間っていいもんだなって言うところで耐えられなかった

コウタさんの渋い顔いいよね…

ニーサンは部下からの信頼は厚かった…はず

プロフェッサーからの信頼も厚かったよ
厚すぎた

クラックからユグドラシルに侵入したインベスをスイカに入った紘汰さんが倒したとき中身をニーサンだと勘違いした部下達が流石主任だ!って言ってたのが印象深い

呉島兄弟の共闘がもっと見たいので小説映像化してほしい

最終回のザックのセリフが泣けるんだ…

みんな疲れてるのか…はカチコミ直後だからマジで部下の皆さん疲れてるから…

ファイナルステージの呉島兄弟もよかった

ザックは唯一ミッチを気に掛けて声掛け続けてくれた奴だからな

初登場補正がおもくそ掛かってるカチドキに戦略目標達成されるとは言え普通に撃退するからなこの人
頭おかしいと思う

強さにステ振りしたせいで弟の気持ちも親友にして最高の知能を持つ科学者の気持ちも汲み取れなかったニーサン…

似たようなステの紘汰さんとか凰蓮さんしか気持ちを汲んでくれない…

あの邪悪そのものみたいなプロフェッサーがすまないなんて謝る辺り本気で尊敬されてたよね

宣伝回の後映画見たけど後半若干ウトウトしてた
あと他の選手達より演技上手いゴン中山で吹く

ニーサンは謎のカリスマ性があるのは間違いない
じゃなきゃ博士があそこまで惚れこまない

強者もだけどニーサンの中の人とのギャップもひどい

強者が捻挫したのって森の中歩くシーンだっけ

下ネタ満載のツイッターいいよね

霧子にお〇ぱい盛ってるとか言ってたなニーサン…

進ニーサンじゃねえか

トモダチゲームって漫画原作のドラマと映画で共演してたんだ
メテオとゴーカイブルーも出てた

劇場版は地味に黒影・真が出てるのがポイント

普通のと区別があまりつかない…

武器のほうが登場回数の多いライダーってさすがに珍しいよね

見る前の評判で不安だったけど
意外とザックやオカマも突然のキャラ変化が違和感なく受け入れられた
意外と展開の中で脳内保管出来るというか

鎧武は俳優も個性派ぞろいだからな
コウタさんは運動おばけ
強者は乙女
ミッチはオタク
ニーサンは怪文書

ニーサンは因縁のあるロシュオと一戦交えるもんだと思ってたんだがなぁ…
流石にロシュオ相手だとニーサンでも難しいよね…?

真よりノーマル斬月のほうか好きなんだ

ノーマル斬月かっこいいよね