456: 2017/10/03(火) 21:16:44.55 ID:0uzgeiEaa
フォーゼの時系列はアルティメイタム直前
459: 2017/10/03(火) 21:22:46.13 ID:wEGX6+rd0
アンク復活とか弦太郎のベルトの事もあるし
本人だけど違う世界から来たよ的なのでも正直映画はお祭りだからいいかなって個人的には思っちゃうな
むしろ変に整合性考えるより光のカーテンから来る位の方が後腐れないし
460: 2017/10/03(火) 21:24:55.77 ID:zuP+NOAU0
まだ世界の繋がりとか言ってる子供がいるのか
キモヲタ向けアニメでも見てればいいのに
463: 2017/10/03(火) 21:31:27.11 ID:E4Y2onsW0
>>460
世界との繋がりを気にしたら子供扱いとかいきなりアニメやらオタクを貶したりとか滅茶苦茶だなお前
ライダーファンとは思えないわ
466: 2017/10/03(火) 21:37:26.76 ID:wEGX6+rd0
勝手なイメージだが世界観の繋がり云々気にするのは二期からライダー見始めた人って思ってるわ
個人的には「世界観繋がってるかどうかとかどうでもいいわww」って内心思ってるけど
共演してるのが当たり前の作品から見始めた人からしたら自然な考察部分なんだろうなーって黙ってるよ
468: 2017/10/03(火) 21:42:26.16 ID:HdRHWVQ90
2期も世界観や設定はそこまで辻褄合わせようとしてなかったし、今更文句言う人なんているのか?
設定どうこうより複数のライダーが共演してますって画の方に力入れてると思う
469: 2017/10/03(火) 21:43:27.28 ID:i0rU7yuP0
細かい世界観の設定や整合性については特撮に限った事じゃなくて
昔のシリーズ物のドラマや映画なんかでも結構いい加減で矛盾有りまくりだったよね
最近はそういうの許されないというか
まず細かい設定ありきみたいな部分が有ってそこに縛られるのもなんだかなぁと思う
470: 2017/10/03(火) 21:43:35.99 ID:rBMWgBse0
戦隊と似たような感じのお祭り共演だから気にしたら負けじゃね
471: 2017/10/03(火) 21:43:38.02 ID:qA6NtkDep
COREでフィリップの復活時期を辻褄合わせんかった時点で既に完全崩壊しとるわなw
472: 2017/10/03(火) 21:46:16.06 ID:fezIxUE00
MCU好きだから世界の繋がりとかある程度整合性とってくれた方が個人的には良いな
子供の視点で考えたらこまけえことはいいんだよなのは分かってるけどね
473: 2017/10/03(火) 21:50:00.79 ID:zuP+NOAU0
>>472
無理すんな
あれこれ言うのがコドモだよ
大人のファンは予定調和を楽しむものだ
475: 2017/10/03(火) 21:52:36.95 ID:tRdPwLuxa
いやなんでちゃんと別世界になってるってバレがあったのに気にしたら負けとかまだ整合性気にしてる奴いんだとかそういう話になるんだ
最近バレ見てなかった人が今日の発表あって来てるからか?
479: 2017/10/03(火) 21:55:39.87 ID:y5oeqTGsa
>>475
別世界ソースあったんか
488: 2017/10/03(火) 22:05:16.81 ID:tRdPwLuxa
>>479
バレ落とした人の言う通り、龍我がなぜかエグゼイドチームとのシーン多くて犬飼がパラドとのシーン多いって言ってるし
>>482
だろうね
詳細なあらすじでも来るまでまた何回もこのやり取りあるんだろうな
490: 2017/10/03(火) 22:08:45.91 ID:y5oeqTGsa
>>488
それは理由にしてはなんか弱いな
まだ特報がしかないからわからんけど
もっと空間転移してる場面とかあれば分かりやすいけど
482: 2017/10/03(火) 21:57:41.42 ID:i0rU7yuP0
>>475
大きな発表有ると普段常駐してないお客さんも増えるから仕方ない
487: 2017/10/03(火) 22:02:49.64 ID:zuP+NOAU0
>>482
映画の度に矛盾ガー!と発狂するやつが必ず出てるからな
毎回同じやつなのかもしれないが
486: 2017/10/03(火) 22:02:29.67 ID:rBMWgBse0
そこら辺はエグゼイドには壁なかったけど調整してるらしいと言ってたらしいから気になる
489: 2017/10/03(火) 22:05:22.10 ID:HdRHWVQ90
MCUはヒーローが合流するのがメインだからそもそも別物だよ
それにライダーは出会ったら世界が繋がるって力業の説明を毎回してる
491: 2017/10/03(火) 22:10:42.55 ID:41XnjYoe0
W→OOOもドライブ→ゴーストも時系列合わない部分あるし世界観なんて気にしてたらきりがないよ
世界は繋がってなくてもオリキャス同士が過去の客演を覚えていてくれれればそれで十分
492: 2017/10/03(火) 22:15:04.11 ID:zuP+NOAU0
>>491
だな
ライダーのあるところに世界がある
二期だけじゃなく電王やディケイドくらい見ようぜ
昭和ライダーなんか絶対に認めずに
MCU云々とか言い出すんだろうな
493: 2017/10/03(火) 22:18:37.62 ID:qA6NtkDep
>>491
OOO→フォーゼ、鎧武→ドライブも合うとらんな
501: 2017/10/03(火) 22:50:35.88 ID:xOuse36D0
朝日ブログより
アンクの亡き後、旅に出た映司は――。天ノ川学園高校を卒業した弦太朗は――。地球を去った紘汰は――。全ての戦いを終え、平穏な毎日を送るタケルは――。なぜ再び立ち上がるのか――。
全ての謎は映画で明らかになります!!
503: 2017/10/03(火) 22:51:45.10 ID:BRd1IGsp0
>>501
一人だけスケール違う人いますね…
510: 2017/10/03(火) 23:25:41.52 ID:A2CzgDf/K
>>501
再びどころか毎年立ち上がってる人が何人かいるなw
502: 2017/10/03(火) 22:51:31.98 ID:Wr/E8epe0
予告でアンクが普通にいたのが気になる
507: 2017/10/03(火) 23:16:00.76 ID:xOuse36D0
まあ落ち着けよ
塩川ツイ
フォーゼドライバーが無いはず!って結構ツッコミがあるね。作ってて僕は気づかなかったけど(笑)ただ辻褄は合ってる話になってます。そんな深読みする事無い結論ですけど。お楽しみに☆
509: 2017/10/03(火) 23:18:29.60 ID:tRdPwLuxa
>>507
単純になくなる前の時系列ってことかなこれは
511: 2017/10/03(火) 23:27:08.99 ID:rGhUeTwCa
整合性云々騒ぐつもりはないが、それでも話の辻褄合わないと地味にモヤっとはするよな
本編最終回でベルトを壊したり二度と取り出せない所にやったハズなのに後々の客演で平然とベルト持ち出してきたら出処が凄い気になる。
まぁ気にならない人は確かに気にならないんだろうけど
514: 2017/10/03(火) 23:32:36.07 ID:41XnjYoe0
>>511
フォーゼは溶岩に投げる前の時系列なら問題ないしベルトさんは鎧武orウィザードが空間開けて取りに来るか、ベルトさんが「こうなることは分かっていたさ!」て出てくればいいだけだから辻褄合わせは難しくない
515: 2017/10/03(火) 23:47:23.24 ID:rGhUeTwCa
そうやって辻褄合わせを考えた上での話なら問題ないっつー話ですよ。
ベルトさん地下に潜ったあと、神様も魔法使いも居ない状況で平然とベルトさんと一緒に変身したら一体いつ掘り起こしたんだお前ってなるじゃない。
517: 2017/10/03(火) 23:58:41.83 ID:41XnjYoe0
>>515
ドライブ&ゴーストで
「この時間、この場所に、私が必要なことは10年前から分かっていたよ!」
でベルトさんが地下からトライドロンと供に自力で出て来たじゃん
結局ベルトさんが「分かっていた」て言えばなんでもありだと思うけどね
他にもりんなさんがベルトさん人格なしのドライブドライバー作ってたしベルトさん並みの知能を持つハーレー博士は普通に存命してるしドライブは理由付け簡単な方だよ
mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1506519626/