ディエンド役で知られる戸谷公人さんの父親は声優の戸谷公次さん。本人が語る

未分類の仮面ライダー

本人から語られる日はないと思ってた。

ずっと前から苗字同じだなって思ってたけど
やっぱそうだったんだ
ドリフェス面白いし地上波だと今週戸谷君のキャラが本格的に
登場するから皆も見て欲しい
アマゾンズ見るのにプライム会員になってるなら全話見放題だ

声優は世襲に意味のある職業のひとつだと思っているが、この親子は声似てないな

噂自体は何年も前からあったもんな

インタビューで「父は『聖闘士星矢』に出てた声優」とか言ってたから、そこまで言ってなんで名前出せないのかなとは思ってた。

やっぱり息子さんだったのか

父親はサイボーグ008
息子は仮面ライダーディエンド

山羊座(初代)かあ。北斗の三男ジャギよりは他人に紹介しやすい役やな。
ニーサンに腹パンされるライダーの父が、兄より優れた弟など存在しねえ!とか。

次は鐘弘亜樹がカミングアウトする番だな

やっぱりガードウイングの人が親父さんで合ってたのか

一応公次さんの演じた特撮キャラを

出演作見ても、五分刈しか頭の中で再生できなかった…

戸谷さんのキャラなら
ダイラガーXVのテレス司令かな
もう放送される機会はなさそうだけど

ああ、オセロットの人か

ロボアニメスキーの俺にとってはエルガイムのハッシャモッシャだな

俺にとってはスカイリンクス航空とか
Zのカクリコン
ワタルのドンゴロの人だ

バラエティー番組だと「とんねるずのみなさんのおかげです」シリーズ(ノリダー除く)のナレーションも勤めてたし。

ファイバードのガードウイング

ブログに亡くなったのは13年前と書いてるけど
Wikipediaには10年前の2006年と書いてある
どっちだ

80年代東映アニメの常連だったから、当時の子供は絶対に一度は声を聞いたことがあるだろうけど
主役級はほとんどやってないから名前聞いてもピンとこない人が多いのかな

一般の知名度が高そうなのはやはりカプリコーンのシュラくらいか。個人的にはキン肉マンのアナウンサーさんが一番印象深いんだけど。今でもキン肉マンの新作を読むときのアナウンサーは戸谷さん。

「あっ、フリーザ様!!」
汚ねぇ花火

ラーメン花月の店内ナレーションでもよく聞いたな

スカイリンクスも印象深いけど個人的にはブラッカー副官かな

ガンダムシリーズや80年代サンライズロボットアニメの常連
スパロボでもお馴染みの声でハッシャやカクリコン、ベイトなど多くのキャラを担当
敵のエリート兵で「踏み込みが足りん」と避けられると、大体この人
前からインタビューで父が声優で
ガンダムや星矢のグッズが家に多くあったと言ってたし

日本一の副官声優だと勝手に思ってる
俳優で言えば渡辺いっけいみたいなポジ

全然似てないと思ってた大塚明夫が最近父親っぽい声出すようになってきたし
加齢で変わるかもね

ブログには13年前ってあるけど亡くなったのは10年前だよね?
打ち間違えだろうか。

2003~04年の鋼の錬金術師でマルコー役で
準レギュラーだから間違えたんだろう
その後も多くのゲームに新録で出ているし
過去の音声で出るのは2007年以降の作品

「自身の死を3年の間は秘匿せよ_」との遺言が。。。

cgi.2chan.net/g/res/1695973.htm