川での戦闘ってあまり見ないね

仮面ライダークウガ

最近川で戦闘してるのマジで見ない

スゥーッ害ダム奈良では?

スーツすごい傷むからな

何とか言ってやれエクシードギルス君

視界ゼロのマスクをつけて体に密着するスーツを着て激しい動きで殴り合いしたり倒れたりするのマジで危ないからな…

なのでだいたい陸上で水を出すことにする

仮面被ってると排水がね…

ずーっとバイクアクションやるとか無茶やりすぎる…

言われてみればヘルメットつけてバイクスーツ着て水に入るようなもんか…普通に死ぬな

ここではリントの言葉を喋れ

クウガのスーツはほぼ黒タイツだからまだ被害少なそう

最近雪山で戦闘してるのマジで見ない

元からほとんど見ねえよ!

令和になってからオンドゥル語初めて見た

最近煙突の上でポーズ決めてるのマジで見ない

グロンギは…?

どうせ2話くらいで御役御免だろうし…
あとグロンギなら黒くて痛んでてもよくわからなそう

最近努力だけで高所登るの見ない

まぁ、それは実際に人死に出たし仕方ないよ…

温泉入ろうぜ

ギルスは塗料が原因だったって聞くけど水も影響してそう

令和はもっと死人出そうな場所で撮影してもよいのではないか!?

じゃあやるか…採石場爆破…

もう数十年前じゃない?

スーツ痛むの以外だと感染症とかも怖いだろうな

昔が無茶苦茶やってたのもあるけど
規制の影響は大きそうだよね特撮って

そのシリーズ限りならともかく最近はオールスターだの劇場版だのでスーツも雑に扱えないからな

水中なら無敵な奴が都合よく陸に出てくれるのはモンハン味がある
陸で決着つけるならベタだが釣り上げてから倒す描写があると嬉しい

ウィザードがウォータードラゴンでモーセみたいに海割ったの好き

スーツアクターに無茶振りできたのは平成までだ

スーツがめちゃくちゃ痛むと聞いた

水や砂はアクションともCG合成とも相性悪いから

なんで川戦闘と水落ち大好きだったんだろう監督…

ドンドコ山みたいな遠方ロケってまだやってるのかな

ブラックかRXは波止場から海に飛び込んでてビックリした

一條さん
あの未確認なら俺が倒しました

ゼロワンでちょっとやってた記憶はあるがそれ以降はどうだったか

昭和の特撮って許可取らずにやってたから無茶できたんだよ

昭和は普通のドラマや映画が無許可ゲリラ撮影しまくってたから
撮影許可だけの話で言うと準備が必要な特撮は話だけは通してそうだよね

川ポチャでシーン変更っていうのも観なくなったな

初代の水中戦シーンとか中屋敷さん溺れなかったんだろうか…

シャンゼリオンが浜辺に放置された話好き

大雨というか水シャワーでスーツの中がビショビショになって大変だったという劇場版剣の撮影

大泉の裏の川での撮影なってなかったっけ?
大体変身解除してる?

ギルスのスーツが腐ったのはウレタンにラテックス塗る
耐久性の低い怪人のスーツの作り方と同じ作り方してるから

ウルトラマン一時と比べたら水場戦闘それなりに復活した

高いところで戦うシーンも

最近燃えてる教会で戦闘してるのマジで見ない

最近バイクチェイスからの蹴落としてるのマジで見ない

スーツと水は普通に事故るらしいからな…
特撮スーツで風呂入らせてたメイキングでカットしてから「はい早く引き上げて溺れちゃう!」って言ってたのすげえ印象深い

初代ウルトラマンとかゴジラは本当に大変だったらしいプール撮影

川によく逃げてたね