仲の良さでマウントをとる男
被害者の道筋をたどる時も目の前で仲良さげにしてたからな
見た目が同じビターガヴとショウマを見分けられなかった負い目が…
期待した通りのやり取りしてる
ラキアからしたら知り合いの知り合いレベルが突然マウント取ってきた感じか
だる…
来週さっそくウマが合わないコンビの話するから楽しみ
敵がいざこざやってる間に味方同士でコミュ取ってるのは安心出来る
ぼちぼち最終決戦の時期だしな
遊べる時に遊んでおかないと…
基本ハンティが単独行動しつつ怪しいおじさんのお菓子で変になってた間はラキアはショウマと行動してたからね
次回がっつりハンティとラキアが絡むのか
プリン溺れるんだ…
ちゃんとライターやってたんだなってなった
被害者の足取り追うとこで
日常的にはラキアはショウマ達と一緒にいるけど戦闘は別行動になりがちだよね
ライダーになる前の仕事スキルを活用できるのは珍しい
ここで俺『達』に倒されるか…
いいよね…
同族殺しを背負う前の発破なのを思うと俺達と言えるの本当良かったね…となる
普段口癖でダルって言ってるラキアも次回はマジでダルい思いしそうだ
こういうちょっと仲悪い2人が互いに認め合う感じの回は序盤やるイメージあるから後半にやるのちょっと面白い
ラキアンの加入が遅かったから仕方ないんだが
ラキアからしたら異世界のよく分からん奴に絡まれてるんだよな
めっちゃ楽しみにしてたよ絆斗とラキアの絆回
そんなに距離縮まなかったと思ったら来週の前振りだった
ハンティが小学生ならすぐ仲良くなれるんだが
ふー…だるw
ラキアも人当り良くないしハンティも血の気多いから相性が悪い・・・
今回出てきたお菓子屋の兄ちゃんがグラニュートでハンティとラキアを物理的にくっつけるのかな
2号と3号ライダーは微妙な関係な奴が多いな
ショウマは便秘解消されたり幸せそうでおじさん嬉しいよ
その頃ランゴ兄さんは…
あぁ…
流せばいいのに一々突っかかりにいく絆斗もなかなか…
どうも荒れてた過去があるのか素直に友達やれる相手が少なそうなハンティ
昔馴染みは金で売るようなやつだからな…
ビターガヴとショウマを見間違えてたやつが…ね…
ダルー
ハンティとラキアは出会いからして最悪だったしな
敵だったしいつのまにか一緒に戦ってて脳破壊されたし
一度ボコボコにされてるからなヴラムに…
地雷踏まれてブチギレたラキアにあわや殺されかけたからな…
はぴぱれのあの4人でワイワイやってるのが見られるだけで幸せだよ
そう思わせる話作りが上手すぎる
フラッペもソルベも時間制限や数に限りあるからここぞってとこで使うの良いな
ランゴ兄さん何も語らず表情だけで心情見せるのすげえわ
伊達にベテラン俳優起用してない
ジープは完全に逆転されるムーブしてるんですが…
あの子はもうノーフューチャーだから…
香村文脈的にリゼルは普通に殺される枠ですね…
改心の余地が今のところ一切見えない
お互いの手が離れなくなって喧嘩しながら共同作業
ラブコメみたいでやんした…
戦隊でもたまにあるお約束回なんだけどライダーで見ることになるとは……
次回の脚本ガッチャードの内田さんか
連携が手馴れてるのはさすがだよハンティ
よく考えるとショウマたちが戦ったエテ公よりもラキアが戦ったエージェントの方が格上なんだよな
ランゴ兄さんの眷属だからな透明化も対策してたし
今回のアバンで大統領の娘が帰るって言い出した時のえっやらんの!?ってジープの顔が忘れられない
間にショウマっていう緩衝材がいないとどうなるかっていうのは楽しみだったからな…
他力で本願叶えようとしてる時点でジープの底が突き抜けとるからなあ
3号ライダーがここまで全然格落ちしないのは凄いね
ガヴはライダーが弱いとならずに敵が強いってなるのは上手いと思う
無限湧きするビターガヴとかなるべくライダーと会いたくない一般バイトがメイン敵でストーリー上ここで倒しちゃいけないけど他に戦う相手もいないって期間が無いのが上手いことやってるなと
今回のラキアの透明化に初めてダメージ与えたのがランゴ兄さんの眷属なのも細かい匠の技を感じる
ジープはメンタルやっちゃってるしもう無敵の人よ
ミミックキー使ってシータになってるのが
ラキアは銭湯がヒトプレスの保管場所だということに気付いたりああ見えて頭脳も回るのがいい
元経験者だからな