僕はお父さんじゃありません【仮面ライダーガヴ】

仮面ライダーガヴ

お父さん貼る

ご主人様と呼べって言ったよね?

お父さん呼びもご主人様呼びもどっちもよろしくないと思う…

こいつ最低なんだ!

想像超えてくるあくらつさだった

だから出てくんなっつったのに…

20年以上の研究で8人という人数が妙に生々しくて嫌

なるべく助かるように頑張ったんだよ?とか言いそうな人数

でー…なんだっけ?えー…あそうだ

変身という行為自体には本当に興味なさそうでいい

20年の研究…とは言うがどこから資金調達してるんだろうか

父親と呼ばれたくないとかご主人様と呼ばれたいとかじゃなくてシンプルに君らを作りはしたけど別に父親ではないよ?って思考いいよね

浅沼晋太郎演技が上手すぎるな…

あまりにキショすぎてヘイトコントロール大丈夫かってなってきた
こいつ以外の敵の存在感とか

クローンとかいきなり作ってんのおかしいだろ!って思ってたけど20年いろんな人間を犠牲にして確立した技術ですと言われたらなんも言えねえわ

戦隊とライダーに変身した声優

若い男侍らせてご主人様は気持ち悪すぎるんだ

端から見たらそうだけど言われる側からしたらお父さんの方が気持ち悪いんじゃないか

絆斗くん見てよこの性能
怖がらなくてもいいんだよ?黒いチョコみたいに副作用もないしさぁ

手シワシワ

おっさんのボディじゃみたいなこと言ってたけど中身違う人なのかな

そこは言葉通りの意味じゃないかな
だから自分が出張るより若いハンティーに頑張ってほしい

研究歴20年だし本人の体なんじゃない?
単に自分自身の肉体も被検体として客観視してるだけで

おっさんだよ
50前のおっさんだよ

ご主人様にいかがわしさを感じるのもオタクゆえだと思う

ゴルドドライブといい
声優兼邪悪研究者ライダーはパパだな…

それまでの8人もグラニュートへの復讐心から変身させてきたんだろうか
…変身出来たのかな

変身できてたなら最近ショウマが生み出した眷属に頼るシステムに乗り換えないんですよ
つまり

今まで色んなアニメの役で見てきたけどここに来てこんなに本人の顔が印象に残る役を見せつけられるとは…

ここまで力にこだわるあたり20年前に悲しき過去があったんだろうな
と思わせて無いのもおいしい

まぁここまで戦ってきて黒チョコも使ったハンティに使わせたいよねこれは

クローンショウマのおかげで眷属作れるしグラニュート機関も回収できるだろうし研究者的にはウハウハなんじゃないだろうか…

お父さん呼びした後めっちゃキレてる感あったな

グラニュートのせいで息子か娘が死んだか…?

悲しき過去…はあって欲しくないなー
ナチュラルボーンサイコ野郎であって欲しい

ショウマ捕まえても変なことせずハンティー来たら開放するあたり妙なところで律儀ではある

性能実験に付き合ってもらわないとだからな…
ほらほら本気でかかってきてよ~

その剣邪魔だねえ!で奪ってボコった後投げ返してるのもちょっと面白かった

悲しき過去を後出しするならもうちょっと大人しい罪の重ね方をすると思う

敵として魅力的すぎるこいつ

こんな研究一朝一夕で出来るわけないでしょ~
は確かにそうなんだけども!

今さら怖じけづいちゃって…💢

…あぁ餌のこと気づいてなかったんだ?

人間とかグラニュートとか関係なくお友達になれる実例

ここだけ見ると尊いな

こいつこのまま自分で変身して戦うなら副作用で勝ち逃げ満足死しそうなんだよな…

大叔父が気軽に上を越えてきたら
ある意味尊厳破壊が約束されるという

治そうと思えばハントくん治せるぞい!も聞いたらあんなに苦労したのにそんな簡単に治せるの…?ってキレそう

副作用あるんかね
科学者としてはリスクはモルモットに負わせてほしい

研究が全て!って訳ではなく別に理由はあるのくらいは分かった
でも邪悪は邪悪だな…

スレ画を前に出しすぎてストマック家が空気化しちゃってるのはどうにかならんのかな

向こうで仮面ライダー作る必要無いのがなぁ
一応ヴラム量産って目はあるが

流石にハンティ強化終わって三ライダーが纏ったらストマック家とケリはつけるだろう

純真無垢で優しい男の子のクローン何人も作ってご主人様って呼ばせるのは楽しいか?
…そこはあくまで目的の為であって別に楽しいわけじゃなさそうだな

欲しいの?1人あげようか?

今の所ハンティは魅力的な人材だよな
グラニュート憎んでるから自分から進んで戦ってくれるし多少体がきつくても我慢して戦ってくれるし味方にしたくなるのも分かるよ

最終回まで生きてなさそうになってきた