カチドキアームズくらいの強さが丁度よい【仮面ライダー鎧武】

仮面ライダー鎧武

最強の一個下のフォームいいよね

なにこの旗…
超強い
なにこの旗…

カグヤ様のレス

地味に大ボス戦が足りないフォーム

火縄大橙DJ銃が一番似合うフォーム

現場で旗邪魔だな…すぐ捨てんのもなぁ…って振り回して生まれた重力制御旗

結果的にビックリする程の旗無双

これは………違うな ミ🚩

正直最終フォームより好き

なんかこの辺りからコラボネーション()の無理ぶっ込みのせいで脚本がグダグダになってくような

ストーリーに関係ないコラボ&連動回で流れがしっちゃかめっちゃかになっただけでストーリーはちゃんとしてたよ

カチドキの後だと地味だもんな極

ただ戦闘はこっちのがだいぶ地味だと思う

重くて動きにくいからな…
極は基本フォームのオレンジよりも軽いんだっけ

バーカ!滅びろユグドラシル!

オレンジのパワーアップって感じが良すぎる

アームドライダー鎧武としてはコレが最終形態と言っていいと思う
極は最早オーバーロード・カズラバコウタの戦闘形態みたいなモンだし

他のライダーで言うならガッチャードはレインボーよりプラチナの方が好き

めっちゃ強いイメージあるけど先行登場でフィフティーンにぶちのめされてる
諸々考えると多分アイツがイカれてただけだな…

お披露目なのにやられてくれない主任

テーマ曲のイントロが完璧すぎる

エイエイオー!エイエイオー!エイエイオー!

杉田も逃げるからボスキャラってなると誰も倒してない

普通のオーバーロードならカチドキでもDJ銃必殺技当てたら勝てたような気もする
杉田は遼馬達の横やりなければカイトと共闘してたとはいえ優勢だったし

DJ銃は剣モード含めてこっちの方が似合ってると思う

ライズアップユアフラッグ~!

そもそも初戦から主任と互角程度なんでイメージ程強くは

だいぶ強いじゃん

大きな銃弾撃っているようでそっちの担当は極

ギーツはブーストマークツー見た時あー最後までこれが一番格好良かったな…ってなるやつだわと思ったのにきっちり超えてきたからすごい

紘汰さんにぴったりってよく言われがちだけど身軽で色々使える極のが合ってるんだよな
佐野岳はカチドキ好きだけどね

カチドキの旗も含めたシルエットが武士デザインとして完璧すぎる

SICだと問題ないし動く都合上仕方ないんだけど後ろ姿の寂しさがね…

ゼロワンは映画でエデンにゼロツーが負けた後にメタルクラスタで一矢報いたの良かった
能力の使い方や相性で強敵にも充分通用するんだなと

Rise Up Your Flagってこのフォームの曲だよね?
めっちゃ好き

基本黒影散らしてるだけだから負けようがないのだ

主任を基準にするな

外れ値持ち出してきてイメージほど強くないはだいぶ無理筋

カチドキ出てからも動きやすいからだいぶジンバーレモンに出番あったよね

最序盤に登場する敵ライダーの1強化フォーム相当っていうとなんか大したことない感じになってしまう

そりゃ大したことない感じに言おうとしてるもんな

主任が強いのはどう考えても中身のスペックだから強化フォームの強さ測る指標にするのはまあだいぶ無理筋

極なんてオーバーロード大して強くないから何しても地味みたいな言い方する人いるからそっちよりはマシかもしれん…

主任だって今はカチドキ持ってるからな

初見時はそれこそこの時期の強化サブライダーに負けちゃうのか…と思ったけど
その強化サブライダーがずっと強かったから逆にカチドキが弱いわけじゃないんだって納得したよ

こいつそのままで普通に勝てそうな流れから極になったからオーバーキル感が

戦極ドライバーでゲネシス撃破x2やってる主任は基準に不適なのよ

どう見ても重い

重いだけじゃなくて旗のせいで風圧もね…

前段階のジンバーに圧倒されたシグルドと同系統のライダーシステム相手に互角の中間フォーム
大したことないな!ヨシ!

これで戦えるのすげえよ高岩成二

旗で浮かせる演出があるだけで別に重力制御の能力があるわけではない

旗無双バカみたいにカッコいいのに現場アドリブなのやっぱ年季が違うなって

なんでオレンジにぎにぎして作ったのに柿扱いする人いたんだろうな…

色合いが渋いオレンジだからまぁ分かる

というか平成後期は中間が本来想定されてる最強フォームで
最強フォームはそれを越えたイレギュラーって感じがする

バトライドウォーだとカチドキが最強フォームで極が究極フォーム扱いだったな

佐野岳歌うめえな…

一応玩具的にはこの中から鎧をパージして極が出てくるっていうサナギフォームの一種だよね
マキシマムとかと同じカテゴリー

今見てもこれの進化系が最終フォームであって欲しかったと思う
何で銀色の瓜頭になっちゃったの