映画見てきた
思ったより皆のこと好きだなこいつ
ボルトにも素直に謝罪できるその精神性あまりにも聖人
それより現世と完全に隔絶された何をやっても元に戻る無限の世界から自力で戻ってくるスパナヤバくね?
さすが私の猟犬ですわ
変わりたくないのはりんねちゃんかなと思ったらお前かよ
起死回生の妙案を思い付くわけでもなく
外部のお宝ちゃん達が干渉して救いだすわけでもなく
腕力で次元を越える男、黒鋼スパナ
ループ入る前から物憂げな表情してるのみんなと離れ離れになるの寂しいなーと思ってたんだよなこいつ
ラストの「おめでとう」は親離れというか本当のさよならだったんだよなあの日の自分との
ループ中の加治木のセリフなんか変わってね?気のせいかな?って見ながら思ってたけど気のせいじゃなかった!
黒鋼スパナの憂鬱
エンドレススリー
エピローグ:黒鋼スパナの消失
ボルト出てきた時周りの観客が(誰…?)みたいな反応だったのが面白かった
わざわざVシネ早々に観に行く層が鉛崎ボルト知らないとかある!?
ぶっちゃけ俺も(鉛崎…ボル…ト…?だっけ…?)っておぼろげだったから人のこと言えない…
さびしいんだ
留学は予想してたけどその後のふーん…ふぅーん?の破壊力が凄かったね…
見てきた
スパナアフターとしてもガッチャードアフターとしても良かった
最後だけは普通に帰還して結婚式で良かった気はしないでもない
無事帰したから許すが…
ヒーローは遅れてやってくる
あの瞬間にスパナはA級錬金術師で終わらない本当の意味でヒーローになった
ウロボロス界に鏡花さん入ってこれたのラケちゃんのおかげだから実質ラケちゃんがスパナ助けてくれたようなものだよね
宝りんの追いかけっこが甘酸っぱすぎて消滅しそうになった
抱けぇっ!抱けーっ!だ
BACK-ONはいい曲書くな…
りんねちゃんは卒業留学なのにそれぐらいで満足してるんじゃないよ!
もっとガッチャしろ
そうです絆創合体!ぐらいしましょう!
お宝ちゃんちょいと鈍ちんすぎやしないかい!?
ガッチャンコしたんか!?
HBD書いたぐらいで本編にほぼ携わらなかった人だけどかなり上々なホンだったな…
電話してもいいんだよ?とか言ってるけどどうせりんねちゃんの方から頻繁に電話かけてきそう
同時上映の何か宝太郎達の方の地球に行けなくなっちゃったにちゃんと理由があったとは…
あとパクラプターの置きも…実体あったんだ…
あの終わり方ゾクってきた…
面白かったけど県内唯一の上映館が上映時間が8時台と19時台のどっちかって子供に見せる気あるのかオメーってスケジュールだった
動くとカッコいいの極致だったヴァルバラドGT
似た姿形だけどアイアンガッチャードがパワータイプなのに対してヴァルバラドGTがスピードタイプなのいいよね
スパナが心情吐露するところでジーンと来てしまった
オーマイガッチャ
寂しがってるのわかってウッキウキになるりんねちゃんかわいかった
留学前にガッチャンコしろ
ヴァルバラドのメタルのやつそんなに見てないから
あまり使ってないけどパワーアップしたな…みたいな感覚があった
そういえばたっくんの卒業式も去年の今頃か
山口監督の爆破はやっぱ派手でいいけどなんか明らかに巻き込まれてるカットなかった!?
ウロボロスの杉田が普段あんまやんない声色だったんで新鮮だった
サボニードル「それな」
我、永遠を実現す
ホッパー1の春休みの声優陣が豪華すぎる…
サボニーが綱引きの時サボサボって応援してたのってサボニードルだけにサボりってこと…?
りんねちゃんは宝太郎の親友の加治木が年上の女性とガッチャンコしている現実にもっと危機感を持つべき
……2年後とかでいいからやっぱやってくれねえかなあ!ガッチャード×ガヴ!
鉛崎ボルト自体は覚えてたし予告で出るよとも告知されてたから登場に驚きはなかったけど気を失ったスパナに皆で呼びかけるシーンでいつメンみたいな顔して一緒に呼びかけてるのは流石に腹筋に悪かった
サボニードルがアスミス声だったの今回初めて知った
ウロボロスさん人間の言語は難しいなとか
この体に攻撃しない方がいいぞ…とか
ちょっと分かり合えそうな気もしたんだが無理だった
日本語訳するとお前そんな喋り方なのかスチームライナー…
8→∞はミナト先生急にキン肉マンになったのかと思ったよ
基本的に扉の向こう側の存在がスパナの身体と深層心理を媒介にしてこちら側で活動出来るようになっただけっぽいからなウロボロス
スパナがボルトに謝るシーンは成長なんだろうけど
クソコテのあしらい方覚えた様にしか見えない所はあった…
鉛崎ボルトちょろすぎない?
パンフ見たらボルトリベンジマッチする機会探してただけらしくて笑った
ホッパー1のはるやすみの終わり方怖いよ!
そういや錬金アカデミーの新入生とかまだいないんだな
先輩方が卒業してりんねちゃん留学したら何故か母校に出入りするOB宝太郎1人に…?
さびしいんだ?のシーンもだけどなんか全体的にりんねちゃんとお宝ちゃん距離近くない?
作戦会議やら結婚式のシーンとかやたら寄って座ってたし
レベルナンバー10が2体いても解決どころか知覚も出来なかったからやっぱり怖い
ウロボロスとボルト関係無いしあいつ錬金術界隈から追放されたとなると正規手段で警備会社に入りあそこに配属されるよう頑張ったんだろうか
告白内容はまぁだろうな…って感じだったけどお宝ちゃんがりんねちゃんのこと無意識だろうけど特別視してることわかっただけヨシ!
加治木の顔見れば直ぐにループの元凶に気がつく仕組み
加治木とお宝ちゃん二人で長回しで喋ってるとこあれ絶対アドリブだろ!
りんねちゃんと九十九ちゃんがいい友達になってて嬉しかった
サラッと流されたけど暗黒の扉を唯一破壊出来たのは120年前の暁の仮面ライダーだけって台詞でニヤニヤしちゃった
撮す価値はないんだが…
暗黒の扉他の世界に捨てるしかないってクソ迷惑だな…と思った
暗黒の扉ってゴミ箱みたいなもんで開けっ放しでほっといたらああなるんだ…
本編より時間経ってるからか割とりんねちゃんが年相応に女の子らしくなってる気がした
暁さんも扉完全に切り離せなかったのかね
もしそうならほぼアドリブで切り離し理論実践した鏡華さん凄いね
錬金連合関西に支部あるんだ
暁さん凄腕だけど中身はお宝ちゃんだし割と力技で抑え込んだ気がする…
こっちで8回
アークで3回タイムリープしたせいで今日の時間軸が滅茶苦茶になった
ウロボロスさん何したいか分からなかったけどあれ結局現象的なのがスパナにおせっかいしたようなもんなのかな
一応世界の脅威じゃないんだよね
扉の向こう側の存在が捉えたスパナの願いを投射させてそれを実現させてた現象や事象に近い存在
あれ?もしかして帰ってこないのって最後なったぞ
遅くなった…