アナザーライダーのいいところは見た目悪趣味なところ

仮面ライダージオウ

デザインが好きな敵

アナザーブレイドの重騎士感いいよね…

いい感じに悪趣味で好き

アナザーキバの脚にヘルズゲート無かったのだけが不満

この見た目と設定でそんなに強くない

特殊耐性持ちのイベントボスみたいな奴ら

中身補正でたまにクソ強い奴が混じる

ライダーの歴史が入ってるからめちゃくちゃ強かったよ

ジオウⅡとリバイヴ並んでからトリニティ活躍するあたりは並のアナザーライダーじゃ相手にならなかったな
グランド以降のアナザーは中身も強すぎる

アナザーダブルの正体が知りたかったようなそうでもないような…好き…

弱くても変身者のキャラが濃いとアナザーライダーのデザインも一緒に入って来るんだがアナザー鎧武とかめっちゃ印象薄い

モチーフある系の敵全般に言えるやつだけど複数のモチーフが混ざってるやつとかもっと派生が見たかった
フォーゼファイズはそれにちょっと近くて好き

アナザーキカイ(奇怪)いいよね

1人だけ見覚えのあるやつがいる!

リュウガカブトディケイドドライブは強かったと思う
中の人が強いだけか
キカイは強いってか怖かった

あらゆる要素がアナザー化してるの好き
アギトはたくさんいていい

ジオウの顔マジキモくて好き

やっぱ赤色多いな
男の子だ

主人公に限らずアナザーリュウガも作れるならアナザーG3とかアナザーガタックとかも作れるってことか

アナザーディエンドも居るからな

アナザー電王戦がなんか凄いイジメみたいなことになってた気がする

中身がライダー本人だから本来倒せないはずのリュウガ
中身がス氏だから強いディケイド
中身が108だから強いドライブ
加古川
この辺は強いイメージある

アナザーライダーはよくぞやりきってくれたって本当に感謝してる
一部CGオンリーのものがあるとはいえそれでも20体以上の怪人を新規造形のスーツで作らなきゃいけないの凄く大変だったようにありがてえ…

そういえば多分製作段階でそう呼ばれてたのかアナザーギーツって間違えて発表された奴も居たな…

アナザーWが趣味悪すぎて笑う

共通デザインとして歯が見える=仮面をつけてないってことなのかな
なんかウィザードだけちょっと隠れてるけど

サイクロンサイクロンジョーカージョーカー

アナザーアギトがアナザーアギトすぎる

アナザーオーマジオウもいいよね
あいつだけベルトがオーマジオウと全く同じだけど

ダブルとドライブのデザインがあくらつで好きだ

アナザーWの顔縫い合わせたみたいなニラニラしたデザイン好き

強い奴は強いし中の人のスペックにもよるので割と強さがピンキリだったりもする
てかただの一般人にホイと力与えて割と戦えるんだからその時点で相当だと思う

あの技は!!!
TVどころか全映像媒体を探しても3回しか登場していないアギトトリニティフォームのライダーシュート!!!
破壊力45t+紋章パワー!!!しかも伴奏にBelieve Yourself!!!!
おまけに新旧ライダーの3フォームてんこ盛り夢のコラボライダーキックの上に津上翔一本人客演!!!!!
どけっ!どけ貴様ら!!!!Ω!!!
お前らのようなアナザーアギトOFF会に被り物だけで来るにわかファンどもが受けていい技ではない!!!2019!!!

もっと強化フォームのアナザー怪人欲しかったわ

え!?アナザーディケイドコンプリートフォームを!?

アナザーレジェンダリーレジェンド来い

アナザージオウがいつ見ても判事

基本的に一般人が中身だから戦闘経験積んでる本人には勝てない

小説だとアナザーゲイツ(変身者はツクヨミ)やアナザーツクヨミ(変身者はゲイツ)やアナザーウォズも出たけどデザインは謎

クウガは普通のサイズのやつ欲しい


仮面ライダージオウ
Xをフォローする

コメント

  1. なんでアナザーWは正体不明のままなんだ!ちゃんと消化せんかい!
    白倉氏「ほらよ」
    ちが・・・そこまでやれなんて・・・

    • あれ笑えんわ

      「ちが・・・」とかネタにもしたくない胸糞度マックスの厄ネタ
      ブラックジョークとただの侮辱を履き違えた最低の設定だよ

      • 前もこの没設定でキレる奴このサイトに沢山いたけど、そんなにダメか。
        ぶっちゃけ俺は何が悪いかよくわからん

        • 本設定ならまだしも没設定だしな
          本編で活かせないと思ったから没にしたんだろうし

        • 理解できないよりは理解できたほうがいいと俺は思う

          • あの程度でダメならフィクションなんてもう見れないし現実の戦争なんかを題材にしてるはだしのゲンみたいな作品なんてもっとダメじゃん(笑)

          • (笑)を使っている人まだいるんだな
            自分が初老って言っているようなもんだろうからやめた方がいいと思う

          • エンタメとして成立させられないから没にした製作サイドは理解できる
            たかが没設定に目くじら立てて感情的になるファンは理解できない

          • 設定の話を読んで最低だと思ったと言っているだけだよ

            ボツかどうかの話はしていませんよ、論点間違えています

          • 裏設定と没設定を混同してる
            設定を没にしたということはその設定はないものとしたということ
            一回書いたものを「胸糞悪くなる人がいる」という懸念から消したわけで、つまり逆説的にアナザーWは素性も境遇も一切不明な謎の怪人というのが公式設定

  2. >アナザーガタック
    アナザーカブトと並べてみたい

  3. アナザークウガ、アルティメット化するんだしマイティ相当の通常体はスーツあっても良かったような

    • これは本当に思う
      巨大化はアルティメットだけでよかった

  4. アナザーダブルばっか言われてるけど、地味にアナザーアギトも正体不明よな

    • オリジナルアギトと共存してる以上アナザーアギトもアギトであって正体も糞もないというかライドウォッチを経由してアギトとして覚醒したあの世界の人物以上の意味はないというか

      • オリジナルと共存できてるのは時空の歪みが原因でしょ
        アナザーアギト自体はアギトの力を使ってるだけの別物よ

  5. アナザーダブルの笑えなさを理解できないのは普通にヤバいと思う

    • なんでやばいと思うの?

      • 自分で調べて、自分で感じて、それでわからなかったらライダーを知ってる友達に聞くといいよ

  6. アナザーライダーは歴代ライダーに見た目が似ているというだけで技術そのものは
    歴代ライダーと全く無関係の別物って認識(一部例外あり?)

  7. アナザーライダーは見た目はかっこいいが、個人的にはディケイドのアナザーボスラッシュの方が楽しめましたね

    オーディン弱すぎだけ気になったけど

  8. ID:gxNDk0MTM

    精一杯考えた反論がそれっすか?

    • 誰かと同一人物扱いしてるみたいだけど単純に(笑)を使うのやめた方がいいって言っただけなんだけどな
      あんた倫理観がおかしくてすぐに他人に噛みつくし自分が気に食わないことを言う人を同一人物扱いするって本当に救えない初老だね
      もはや老害だな

      • 君をID:UzOTY0NTUと同一人物したのは俺が悪かった。
        でも自分が気に食わない人の事を倫理観おかしいだの老害だの言ってる時点で君も中々だよね。
        それにすぐに他人に噛みつくしとあるが俺がそのすぐに他人に噛みつく奴と同一人物だって何で分かるわけ?

  9. あんたは被災者がいる現実の震災を描くことを問題と思わず「あの程度でダメならフィクションなんてもう見れないし現実の戦争なんかを題材にしてるはだしのゲンみたいな作品なんてもっとダメじゃん(笑)」って書いてるから倫理観おかしいって言ってる
    (笑)を使わない方がいいって言っただけでビキって噛みついてるんだから本人なんでしょ?
    違うなら何故噛みついてきた?
    まぁあんたくらいの年齢なら感情を抑えるのが難しくなったりするから他人に噛みつくのやめられないだろうな

    • これID:AzNzE2MjQに返信したつもりが返信できてないのダサいな

    • だからあれで倫理観おかしいって言うなら現実で起こった戦争を取り扱ってるはだしのゲンなんて問題になってるし下手すると学校で使う歴史の教科書だって問題になるんだが何でそれは問題になってないんですか?

    • 何で噛み付いたかってID:UzOTY0NTUが反論してきた内容が俺が(笑)って書いた事にしか反論出来てないと思ったからだよ。
      実際は人違いみたいだから謝っただろ。

  10. 「設定を聞いて胸糞で最低だと思った、笑えない」

    というコメントに「ボツなんだからいいじゃん」「何が笑えないの?」という人達はもう少し日本語を読んでほしいな、と思いました

    設定を聞いて、最低だと思った。としか言ってませんから。

    • なんでこの設定が最低だと思うか具体的に教えてくれよ。

    • それならそうと自分の単なる感想だと分かるようにくらいしとけよって思う
      他の人が集まって話しているところにその人達の感性や感想を思いっきり否定するセリフをぶつけて逃げたようにしか見えない
      たった今流れを見た自分でも中々に不快だよ

  11. ライダー好きの友達と話したりして自分で倫理観を養うのがいいと私は思いますね

    初老と言われてる方は多分学生さんだと思います、
    おかしいものをおかしいと思える力は大人になる前に養うべきだと思うし、少なくともアナザーダブルのようなものを「ネタにする」という行為には危険性に敏感になったほうがいいと私は思いますよ

    • ノンフィクションをネタにしているわけでもないのにいくらか悪趣味か知らんが、ライダーってそもそも無辜の市民が死んだりする作品なんだよな
      少々ネタにされたからって敏感になる方が傍目には近づきたくない人種だと気づくべきと私は思いますよ

    • いるよねあんたみたいに無駄に潔癖症な人。世の中そんなに綺麗じゃないってのにな。
      偉そうに倫理観と言ってるが自分だってその倫理観のない人を批判するために現実の震災をしっかり利用して批判してる偽善者って事に気づきもしないんだから実に哀れだね。

    • すげえ近視眼的だよアンタ
      一々倫理観とかこう思えないのはヤバいとか、ライダー好きの友達に聞いてみろとか、「ワタクシの考える最高の感想」に沿っていない物は全て悪として排斥しようとしてないか?
      そのくせ自分が劣勢とさとるや否やただの感想じゃん?で逃げようとするあたり筋も通ってないんだよね
      こちらも感想として言わせてもらうけど、中身の伴わない敬語とさえ言えない小学生レベルのてーねー語で賢しらぶってもださいぞ

  12. このサイトもう末期だな
    ギーツ放送中の頃がマシだと思うことになるとは思わなかった

    • ギーツ放送中は今まで令和ライダー叩いてた平成オジ達が一部黙ったからな。
      まぁ代わりにギーツファンが令和ライダーを叩き始めたけど

  13. ここは昔から同じじゃね
    良くも悪くも仮面ライダーオタクってこういう感じでしょ

    持論を語るか集団で攻撃するか
    いつも通りのライダー界隈じゃないですかね

    • 俺に対して言ってるなら返信してもらえたら見やすいから今後は返信を使ってほしいな
      14も含めて言わせてもらうとあんたの言い分はぐうの音も出ない正論だな
      基本的にヤバい輩ってのは自覚が無いし指摘されても指摘する奴がおかしいって判断するから何を言っても無意味ではある

  14. 俺は上で集団攻撃してるやつは普通にヤバいと言われてもしゃーないと思うが

    というかヤバい自覚がなさそう

  15. これを集団攻撃云々と大層な話に広げるのはさすがに被害者仕草が過ぎるというか
    「没設定の意味を理解してないでしょ」って言われても理解を放棄してるから指摘が積み重なってるだけ
    そもそも“没設定”という一個の言葉を分解するのが日本語として大間違い。没設定なんだから没かどうか大いに関係あります
    仮面ライダーで扱うにはセンシティブだと東映も分かってた、という経緯を無視して胸糞だ何だはそりゃ突っ込まれるて

    • 没にした理由は消化しきれないからであってセンシティブだからじゃない
      没にした理由をあんたが勝手に変えるなよ
      あんたみたいにちゃんとわかってないのに訳知り顔で口挟む奴って一番邪魔で嫌われるよな

      • センシティブ:微妙で慎重を要するさま、取り扱いに細心の注意を要するさま
        つまり「センシティブなテーマだから消化しきれない」という文脈は通じる
        頼むからこの程度の語彙とコミュニケーション能力はしっかりしててくれよ

        • そもそも白倉も誰もセンシティブなテーマだから消化しきれないって言ってないのにセンシティブなテーマだから消化しきれないって理由で没にしたってことになってるんだ
          インタビュー読んだら単純に一本の映画では描ききれないって話だったけどな
          お前もちゃんとわかってないのに上から目線で訳知り顔で口挟む一番邪魔で嫌われる厄介オタクだな

        • そもそも白倉がTwitterでアナザーWの設定は初稿の段階ではあったが、尺が長くなり過ぎて入らなかったって言ってるんだよ
          嚙みつく前にちょっとくらいは自分で調べないのかよ
          俺からしたらお前の方がコミュニケーション能力に問題があると思えるがな

          • 「アナザーWの変身者はセンシティブな内容だったのでボツにしました」なんて言える訳ないし「(慎重に扱わないといけない内容だから)長くなりすぎてボツにした」って言ったんだと解釈してたけど……
            時効、今でも悩んでるってフレーズからただ尺の問題で削った訳じゃないのは見て取れるよね

          • コメ主ワイもその解釈
            取り扱う以上はじっくり腰を据えなくてはいけない慎重な問題からこそ、映画の尺に収まりきらないと判断したため没になった
            単に「尺が足らない」だけだったら公開後も数年に渡って悩んでたりしないって
            狭間の王じゃないけどこういう「行間を読む」って大事なコミニュケーション能力だよ

          • 本当に「アナザーWの変身者はセンシティブな内容だったのでボツにしました」って理由ならそう読み取れることを言うと炎上しかねないのと邪推されるリスクがあるからTwitterでペラペラ言わないよ
            「単に「尺が足らない」だけだったら公開後も数年に渡って悩んでたりしないって」これも炎上しかねないしリスク管理できる白倉がTwitterで言うのがおかしい
            白倉がTwitterで言ってる時点でそんなに真剣な発言ではなくファンサービス程度だろ

  16. 映画でアナザー電王がマスク展開して変身者のアタルの顔を過去の自分に見せるの悪趣味だけど好き

新着記事