ショウマとすぐ和解して物分かりいいなってなったけどその前のヴラムとの遭遇でもライダーバトルに発展せず終わってびっくりした
ハンティーのラキアに対する感情がよく分からなかった分ヒヤヒヤしたぜ
2号も3号も物分かりが良い
ライダーが殴り合ってる場面をなんか歩いてた別のライダーが目撃するってとこまでは平成だったのに
あのシーンはラキアがカッコよすぎて中学生には刺激が強そうだなって思った
中二的な意味で
ショウマ?ああ(笑)
ライダーバトルはしないがマウントは取る
ガヴ見て分からないんだ(笑)なダルい接し方
ガヴ見てわからねーのかよこれだから人間は(笑)なのか
こいつ最初は自分が戦ってたのに庇ったのかよ(笑)なのか
いずれにせよあの流れで別人だと伝えずに嘲笑で終わるのラキアなりに色々思うところありそうで面白い
ごめんねできるの偉い
ラキアはだるって言って流しそうなのは分かるけどハンティーも戦わなかったのは驚きだ
直前までグロッタと戦ってたのを見てたのは大きいと思う
まぁショウマと和解できたしこれからはラキアとももっと穏やかに共闘できるだろう
教えるほど親切じゃないけど教えないほどでもないっていうラキアとハンティーとの距離感
もう中盤だから結束強めてオロナミンCM出るぞ
ラキアは冷静に色々推理して動いていくから頼もしい
ライダーバトル担当はビターガヴがいるからな
ハンティーもブチ切れて怒ってはいたけどラキアの攻撃を咄嗟に妨害しちゃったりするのがいいよね
ラキアの冷静さなら次回デンテ叔父さんに会っても殺したりしないだろう
でも一発入れていいと思う
3人ともストマック家の被害者だし情報共有すれば団結できると思う
デンテ叔父さんの存在が厄介だけど
ラキアもガヴと戦った時ベルト外そうとしてからのビターガヴ戦だから流れが丁寧なのよね
一般グラニュートのガヴって普通の口みたいだからあの一戦がないとラキアも分からなかったしな
やっとハンティーも本妻に戻れたか
和解したところでの酸賀からのバレンタインチョコがちょっと心配だ
てっきりチョコルドは不和からの流れで闇堕ち暴走フォームになるんだろうなと思ってたけどむしろハイリスクで体に悪いタイプな気がしてきた
恐らくビターガヴも酸賀製なんだろうけど味方側が良い感じになりかけたとこでなんか仕掛けてくるよな
酸賀はどっかに盗聴器でもしかけてるのか
今回和解もそうだけどショウマの出自開示とか凄い速さで進めていくよね
ケーキの消耗の事考えてくれたり何だこの人…
えっオレの母さん…!?
ハンティーは後は強さだけが問題だ
ドーナツでのサポートもいいけど
3ライダーで団結してもショウマが家族を殺すのに変わりはないし曇らせは続きそうだ
敵がストマックなんで最終回まで曇らせは続くぞ
ラキアははやく酸賀とニエルブの関係をハンティーに教えてやってくれ
その前にハンティーが酸賀と繋がってるって知るのが前提だけど
次回サチカさんもグラニュートの事知るみたいだしようやく情報が行きわたるのか
情報行きわたるけどそれぞれ持ってる情報でまだ微妙に差があるからはやく共有しないと
酸賀の事とか
なんて人間のできた連中なんだ仮面ライダーガヴの科学者以外の登場人物達
でも科学者2人は人間とグラニュートで上手くやれてるぞ
社長のまず隠したがってたんだからおいそれとバラしてんじゃないよ!でそうですね…ってなる
なら言うぞ!天音ちゃんにお前がライダーだって!
ただハンティーには酸賀が必要ではあるんだよな…
デンテ叔父さんがいるじゃないか
ここからあの闇堕ちっぽいフォームになる余地あるのか疑問だけどショウマが母親と会ってる辺りでもう一悶着あるんだろうか
理解力が高いと言うかできる限り理解をしようとしてくれる…