ドラマも面白いけどアクションも凝ってていいよね
ヒロインがいい
ヒロインっていうかおやっさん枠も兼ねてるなと思った
問題の回収も解決もスマートでこれまでの香村脚本とは随分変わったな…?って喜びがある
刺さった剣に向かってジャイアントスイングはエグい発想だなあと思った
そっちが刺さるの!?って思ったけどそういや結構重そうだったなあの剣
アクションが泥臭いというか
必死な感じが凄くいいね
ライダーはセイバーぶりなんだけど最近のシリーズってずっとこんな感じ?
そんな空いてねえじゃねえか自分で見ろ
今回は先週のアクションを夏に撮ってるくらい先行しててそのおかげでアクションが特に凝ってる
というかセイバーも最近のシリーズだろ
ただここ最近曇り率高すぎないかと思う
最初から明るい要素薄いんだけどさ!
ビターな刺激が必要ってポスターだったんではい
お菓子食べたらおいしい!親切な人助けれてうれしい!
からのエンドレス曇らせ
今までのライダーと違ってマジで気合い入ってる
アクション監督が同じギーツもアクション良いですよ
なんと今回は撮影に余裕があるんだ
嘘だろう?!東映だぜ!
もしかして撮影におけるライブ感ってデメリットの方が多い…?
ただ急に人気の出たキャラをよりフィーチャー出来たりもする
勿論脚本は犠牲になる
それは場合によりけりだし好みもまた然り
ただまあガヴは計画的に作ってる良さが十全に出てると思うし俺はこういうタイプの話作りが圧倒的に好き
今一番ウキウキなのがショウマ達でもストマック社でもなく酸賀なのがコイツさぁ…
OPの幸せそうな空気どこだよ
幸果さん下手なこと言うとウマショーに逃げられそうだからそっくりさんがいるから誤解されないように気をつけてねってところから会話入るの気遣いの塊すぎて光
ギャル社長はいいキャラだけど制作のギャルの解像度まあまあ低いな…ってなる
リアルのガチギャル見せられてもなぁ…
無理にリアルにするよりリアリティでいいという
創作で重要なのはリアリティであってリアルじゃないからね…
今はセイバーでいうと剣斬のアクターをやってた藤田さんがアクション監督やっててかなりこだわりを感じる
とにかく毎回違う動きや凝ったシチュエーションになるから凄いよね戦闘が
ウルトラマンギンガでも思ったが撮影時間はマジで大事なんだな
空気の読めないギャルとか出されてもそれでどうしろってんだみたいなところあるしな
撮影全部終わってるとかマジなんだろうか
スタートの時点で2クール目終わってるって話がマジならもう終盤撮ってるんじゃないかな
じゃあちょうど今やってるあたりの話を撮ってたのかな
主人公の正体バレに対する社長の反応が大人すぎる
というか基本的に大体のやつが大人の対応なんだよ
マッド3人がおかしいが!
特に酸賀さんが一番エンジョイ勢すぎる
平日は朝ドラでギャル見て日曜はライダーでギャルを見る!
戦闘中ドタドタ走り回ると素スペックの低さを感じられるよね
酢賀の👓️割りたいんだけど…
あちゃー割れちゃったねえ
まあ予備はいくらでもあるんだけどさ
なんで言わなかったんだよ!→俺のせいだな…って即クールダウンするハンティーがマジでいいやつすぎる
またしても何も知らないランゴ兄さんとなってるの酷くない?
なにぃ!?
お前が始めた物語だ
お菓子がモチーフでまたギャグ世界でゆるく行くのかと思ったら終始ハード過ぎる
命が鎧武並に安い!
最初から赤ガヴを信用しながらグラニュート全員倒すってやってたハンティーも天然すぎる
ベルトだと思ってたからな
闇菓子の元凶とヒトプレス産み出したグラニュートよりも狂ってる人間のマッドサイエンティスト
俺は自分の興味のあるものを研究してるだけだよ?
グロッタ姉さんやニエルブ兄さんの舞台仕事も始まるし
そろそろ撮り終わってるてのはあるかもしれんね
香村脚本は話は面白いけど縦軸の話全然進まないな…ってとこだけが気になってたんだけど今回はちゃんと節目ごとに話進んでる気がする
ライダー戦隊プリキュア制覇の脚本家もなんか珍しい気がする
ドーナツが足場に便利
解決から不穏へのステップが早すぎません?
ヴァレンも弱いなりに的確なサポートが光るの良いね
俺がグラニュートは全部敵だって言ったからだよな…はなんか驚きすらあった
もちろん香村のせいも多分にありそうだけどこれまでの変遷見るにだいぶプロデューサーの作風まんまじゃないかとも思う縦軸問題
撮影期間に余裕あった方がいいって他所だけどリュウケンドーで証明されたと思うんだが…
とてつもない見えてる爆弾の大叔父さん
酸賀さん絶対バックに何かいるだろ…
あそこだけで研究とかクローンショウマとかできるのか…?
あくらつな政府と企業が逮捕されたと思ったらこっちで生えてくるんですよ…!
めちゃ雑に食いカス隠す👓️でちょっと笑った
まあ俳優がやらかしたとかでもない限りはね…
デイブレイクとかはライブ感の産物だからな
序盤マジで人気無さすぎてテコ入れされた
ヴァレンに攻撃されても怒って反撃しないヴラム
人の秘密勝手にバラすなんてダメだよ!って怒るギャル
俺の言動のせいで正体明かせなくなったんだ…って気がつくハンティー
新しい爆弾が見つかっても即共有できるショウマ
全てがニチアサ見ててすごく新鮮に感じる
身内でちゃんとほうれん草出来てるショウマ側と全く出来てないニーサン側で対比になってるのも面白い
ランゴ兄さんやってることは純然な悪だけど会社経営に苦労しすぎて変な愛嬌出てるの味わい深い
お前ショウマと組んでたんじゃないのかよ!?
ショウマ?ああ笑
のあたり平成だったら1ヶ月は引っ張るすれ違い