ttfcでガッチャード見てる
ヒロインかわいいね
わかってるやないかお宝ちゃん!
対象年齢の子供さんもラケシスが出てくると様子がおかしくなったらしいからな…
美人すぎる…対象年齢はアトロポスに惚れなさいよ!
子供さんは同じ年よりえっちなお姉さんが好きだ
凄い演技力だよねあの9歳
それは本当にそう
だんだん演技力上がってるのもいい
レスラーGいいよな
実況のときレスラーGが出てきたら加速する流れが好きだった
映画のデイブレイク世界だと爛れた関係になってそうな雰囲気があって良い
(誰だ…?)
きょうかさんに決まっているだろう!
松本麗世マジでかわいいよね
売れるかな
元々TikTokで人気高いんじゃないっけ?あんまり知らないんだが
16歳と聞いてマジかってなる
(突然キッチンを借りて料理をするスパナ)
厨房をお借りします
スパナが…燃えていますわ!
なんてやつだ…黒鋼スパナ…!
何話まで観たんだ
まだサボニードルのあたり
やはりジュリエットに最も近い男は加治木か…
りねんちゃんかわいいよね
徐々に演技が演者に寄って行った気がするけど
レスラーGは越えてるのか
神回だよな…
最終回まで見てもなお神回
ガヴとのコラボ観たかったなあ
加治木とかミナト先生が闇菓子にされたり愉快な絵面になりそうなのに
せめてヒトプレスだろ!
サボニードル回は最後によぉし皆であそぶか!って落とし方が最高に好き
マルガムのデザインいいよね
勉強で勝てないから遊びで勝負しようとするお宝ちゃん
お宝ちゃんのクソガキ感というかわりといい性格してるのいいよね
弄るといい反応する母親をすごく大事にしてる
これは…創世の神様ポイントアップ!!
簡単に願いが叶った世界も否定!
スーパー神様チャンス!
優しい世界より家に帰ってお母さんに謝りたい?
仕方ねぇなぁ…!ちょっと本気出しちゃうかぁ!
仲間との協力ケミーとの絆野生のヤクザとガッチャードに必要な物全てが詰まってる序盤の傑作だ
加治木は違うドラマに出ても加治木でダメだった
レスラーGからのここの盛り上がりが明らかに変わったからな…楽しかったよね
サボ助の次は修学旅行回か
この辺からりんねちゃんのおもしれー女成分が加速を始める
ケミーが単なる怪人の素ではなく人の可能性を広げ得るものだという大事な指針をレスラーGは教えてくれた
錬金術で人を攻撃しちゃいけないよ一ノ瀬!
撃つしかないか…
のスピード感ですごい混乱したのを覚えてる
りんねにだけ優しいスパナなんだったんだよ!
一応説明あったろ!
レスラーGで出てきたプロレス戦法地味に最後まで使ってない?
お宝ちゃん唯一の修行回だからね
宝太郎はプロレスやるまで戦闘経験の無いただの学生だし…
レスラーGの回でこの番組はこう楽しむんだ!と明快に分かったのがよかった
色んな意味でターニングポイントすぎるレスラーG会
戦闘スタイル書くとするなら錬金術・プロレスだと思う
旭さんとレスラーGの別れは泣けるで
ほらあのガッチャードのなんか変な回!
(どれだ…)
オーマイガッチャ!
流行らない
レスラーG回と修学旅行回とドレッド辺り序盤の掴みで
デイブレイク辺りから本当に物語が加速してくよね
変じゃ無い回が無いと思うが…
九尾の話が好き
いいよねスターシャイン星野
全体的に変な回多いんだけど総合的に見るとライダー的に異端寄りの真面目な作りしてるんだよね…
ホビアニのノリすぎてライダーとしては逆に異端になってる
お宝ちゃんの素直で礼儀正しいけど割とやんちゃよね
好き
良い子なんだけどみみっちいところがあるのが好き
お宝ちゃんにそろそろ新しいあだ名欲しいと思いませんか
大物錬金術師
色んなライダキック見せくれるの好き
サビ前の変身!とかフォームのカットも細かく変わるの好き
組織として腐ってる錬金連合
個人として良き人材がいるのは救いだったか
悪に堕ちたってわけでもなくただひたすらに腐ってるだけの組織ニチアサで初めて見た…
最初はガッチャ!って何だよって思ってたのにずっと見てるとガッチャ!がわかるようになるから良い番組だと思う
ガッチャード戦闘挿入歌全部気持ち良くて好き
パワーアップ形態が全部⚪︎⚪︎ガッチャードなの統一感あって好き
いっぱいキックしてくれるからガッチャード好き
こんなに明るく学園モノでも子供人気微妙なんだからどうすりゃいいんだろうな…
錬金連合ほど潰れてもどうでもいい組織中々無いと思う
ファイナルステージに行く道すがらでも明らかに熱いスパナファンのお姉さんとか何人か見たな
THE FUTURE DAYBREAKいいよね!僕も大好きだ!
映画見たあと聴くとじんわり涙が出てくる
錬金術要素が正直ピンと来なかったな
素直に魔法学園でよくない?
スチームパンクネタをシュゴッダムが先に使ってたからね…
あんま出番なかったよな檜山スチームライナー…