序盤からどことなく何か変じゃない?【仮面ライダーカブト】

仮面ライダーカブト

つべで仮面ライダーの配信順に観ててカブトが配信されてるから観てるんだけど
なんか話というか…ドラマに違和感を覚えるんだけど序盤だからかな
なんか…キャラクターの台詞が微妙に噛み合ってない感じがするというか…
例えるなら元々あった会話が腸圧縮されたとか撮影直前に台詞決めたんか?みたいな印象を受ける
でもそうじゃないちゃんとしてるシーンも普通にある感じもする
これって序盤だから俺が慣れてないだけとかだよね?


と奴が考えてるのは分かっている

まあ色々やるから見てたらいいよ

いいたいことはなんとなくわかる

OPの歌詞にある通り見逃すなよ

いつの間にか見逃したような展開に行き着いてるな

天道がよくわからないキャラに見えると思うが実際よくわからないキャラだから安心してそのまま見ましょう
ちなみにサイドバックル叩いてクロックアップ発動するのは撮影現場で急に生えた設定だ

あああれか…
え!?本来はどうやってクロックアップする予定だったの!?

変なシーンあるけどちゃんとしてるシーンも普通にある感じがするのは序盤だけだよ

違和感あるのは整合性よりもキャラ立て重視な井上敏樹脚本だからだよ
そして実際どんどん違和感は大きくなって物語はまとまりがなくなっていくけどキャラは立ってるよ

メイン米村だし井上回はむしろ珍しく纏まってる部分だろ!

樹花ちゃんはマジで最後までなにひとつ全くブレずに
でてきたときと同じキャラのまま終わる

すれ本文にあるなにこれ?て部分はずっと通してそのまんまだ
そこを重視するなら正直見なくていいまである
そんなことよりカッコイイとか各話各シーンごとの良いところとかを見よう

なるほど…分かってきた気がする
12話見たときも、34話見たときも
いや今のやりとりおかしくない!?会話なんか微妙に噛み合って無くない!?ってたびたび思ったけど
まあ音楽とアクションがカッコイイからええか…早くワーム出てこいっていう感じで見てた

それがカブトの正しい楽しみかただ

仮面ライダーは昔から撮ったけど使わなかったシーンがある

それが特に酷いのはキバ

矢車さんがホッパーゼクター手に入れた経緯とか

タイムスリップ回と劇場版はいくらなんでももうちょっとやりようあったろ!

序盤ってカブトじゃすごいまともじゃない…?

配信で見返すまで俺もそう思ってて途中から崩壊したなって思ってたんだが
配信見返してわかったこれ「今わからないものはこの先の伏線なんだろうな」っていう先への期待で飲み込んでただけで最初から変だったわ

とりあえず美点がたくさんある作品なのは間違いないんだよ…

初ライダーがこれだったから田翁は物足りなかった

ライダーのデザインはマジでかっこいい

最近スレで見てちゃんと観てなかったなと思い見始めたけど最初の10話は文句なしで面白い
天道思ったより俺様感ないというか割と振り回されてるし加賀美にも矢車にも好意的だ…

今やってるであろう4話は良回ではある

ベルトの音声もカッコいいよね

1…2…3…をアクションの合間に挟むの天才の発明だと思う

まぁ話の整合性よりキャラ見るもんだよこれは

序盤も序盤で急に加々美の弟が!みたいなのやられてもそんなノれない…ってなるし雨粒は評価されるけど当時から奥のグラウンドめちゃくちゃ乾いてるのが気になって仕方ない…

途中まではいいんだ
夏あたりからおかしくなった記憶がある

いやカブトは序盤からおかしかったですよ
たまに正気に戻ったような回があるだけで

色々あるけどこことかいいんすよ…みたいなとこがあるというより最初から最後までそういうドラマなんだよなでもだからこそある意味視聴者の期待を裏切ってはいない

3月に出る再販のDXベルトはクロックアップできるから買おうな

矢車は暴走してくけど天道側は豆腐取り置いてたりする関係結構好きだったんだ
好きだったんだ…

頑張って三島さんが意味わからないこといってる
加賀美パパの通訳やって確認してるのいいよね
モーツァルト…

は?

デザインとアクションはホントにカッコいいと思う

意味深な台詞でちゃんと回収されたの逆に何があったっけ

ありとあらゆるセンスがすごいよねカブト
シナリオのクセを考えるとちょっと宇宙になるけど

見やすくて話がちゃんとしてるカブトはゴッドスピードラブで見れるからね

(特にTVの7年前に繋がることはない)

バックル叩きでクロックアップ起動とか回し蹴りライダーキックとか現場で生まれた演出が素晴らしすぎる

コンセプトはクロックアップで一般人が気づかない間に全ての決着がついてるライダーだっけか
ロードオブザスピードの歌詞まんまだね

ベルトの腰をプッシュはまだしもゼクトベルト撫でたらCUは瞬瞬必生すぎるだろ…

その場で考えた結果故だからサイドバックルない組が撫でるのは仕方ない

ギャグはマジで面白い
医者が働いてる後ろで「カシーミル?……カシミール?タイ?」「インドだよ」とかシュールな小ボケ大好き

小ボケのセンスはスーパーヒーロータイムが極まってる
あれちゃんと見る方法もう無いけど