3人集まればギリ勝てそう
3人まとめてボルに食われる
一般市民を襲う事を戦術に組み込んでるって意味では一番相性悪いだろ
こいつ浅倉を逮捕できる男だぞ
蟹に勝てるわけないだろ
ガードベント以外のAPが千低いだけでそれ以外は普通のライダーよ
なんでよりによってこんな扱いなんだ蟹
そもそも現役刑事だから変身抜きでも敵わないだろ
多分俺なら任意なんだけどちょっとお話聞かせてもらっていい?って物陰連れてかれてボルキャンのおやつにされる
らっきょうが弱点というのはもうちょっとどうにかならんかったんかと思わなくもない
ナイトを終始圧倒してファイナルベントの撃ち合いですら競り勝ってたのにAPなんて当てにならんだろ
デッキの強弱は意図的に調整されてるのでたぶん本人の能力を鑑みて弱くされてる
意図的に調整されてるって話にソースある?
本編でもカードデッキへのラッキーヒットが無かったら負けていたのはナイトだしなあの流れ
須藤が隠蔽の為にボルキャンサーに人を食わせていたからあれでレベリングもされてるっぽい
モンスター食わせてたらもっと強かったと思ってる
蟹に限らずミラーワールドに連れ込まれた時点で詰みだよ
でもミラーワールドも結構住んでみると住心地良いよ
ガイかタイガのデッキならかなりやばいんじゃないか
シザースのファイナルベントとオーディンのソードベントが同値の4000AP
それなりに飯を食わせてやったろうに即いただきますとは恩知らずな蟹だ
カニ刑事はそもそもライダーに勧誘された時に取り分で揉めた仲間を埋めてる所だからちょっとレベルが違う
デッキが不公平だっただけでこのライダー(の中の人)とエサたっぷりもらったモンスターは相当手ごわいよ本来…
ナイトだったから実質ギリギリ負けのところ作戦勝ちにできたわけで
というかデッキに運よくヒットしなかったらナイトの方がダメージ深刻だったよね
4人まとめてボルに食われる
バカな…!
契約モンスターも超微妙だよね他と比べると
ベントカードで能力活用できなかったから何とも言えない
特別強いとは思わないけど他の同じサイズのモンスター達に特に劣る感じもない
インペラーよりはマシ
あっちは数は多いけど雑魚の集まりだし維持に必要な餌の量が多過ぎる
カードも弱いし
こいつはカタログスペック低いだけでクソ強いカタログスペックアテにならん系のライダーじゃん
TVSPで浅倉逮捕してるあたりかなり強いよ
2人でシザースの囮になって1人がデッキ抜いて踏み砕けば勝てる
ファムも王蛇のデッキをバイザーの攻撃で砕いたから耐久値全然ないんだな
野良モンスターの攻撃も当たりが悪ければ普通に砕かれると思うと結構怖い
北岡と組んだら浅倉逮捕できるくらいの実力はある
ボルキャンサーの強さは正確に判定しにくいけど
少なくともストライクベント(ハサミ)は非常に防御力が高いよ
本編でも特別編でも強力な攻撃を防いでビクともしてない
バイザーもナイトやタイガみたいに武器として使えるタイプだから接近戦に限っては結構強い
ストライクベントの防御力……?
両方ハサミ状だから誤解されやすいけどストライクじゃなくてガードベントの方じゃねえかい?
めっちゃ固かったのはその通り
王蛇のファイナルベント防いでるのは強いよね
蟹刑事がインペラーのカードデッキ持ったらやばいと思う
いやファイナルベントの衝撃受けたり剣の突きが直撃したら
そりゃ壊れたっておかしくないだろうよ!
正体バレしてる状態ならそこまで強くないけど警察の肩書き利用するから何も知らない相手殺すのは結構上手いよね
spで王蛇のFVをガードベントで受けたとき最初の方は防げたけど連撃でガードベント弾かれて直撃したから盾自体は破壊されてなかったんだな
ハサミ型のバイザーの上につけるからハサミがはみ出るだけで別にシェルディフェンスはハサミ型でもない
少なくとも1ガイ以上の防御力はあるってことだもんな
シザースのガードベント
ガイはその前にゾルダのファイナルベントも喰らってるの忘れてやるな
刑事なので中身もそこそこ身体能力は強い
刑事なので社会的地位がある
こいつのバイザーって自動で閉まってたと思うけどどうだろう?
たぶん合ってる
カタログスペック低いといっても生身が束になっても太刀打ちできるスペックじゃないぞ…
見返してみると本当にセロハンテープで補強しているところが結構あって驚いた