グルキャンフォームの安心感。かなり強い

仮面ライダーガヴ

ガヴの形態ってどれもどこか不安になるポイントがあったイメージなんだけどこいつだけ安心感がすごい

キッキングミ×2
パンチングミ×2
みたいな形態

しかも砲撃できる

しかも硬い

マシュマロみたいに武器を持つのに苦労するのかと思ってたら普段の手で普通に持てるのはちょっとずるい気がする…

こうやって見るとアクターの腰と股へのダメージが凄そうなスーツだな…

台本を置けたりしたマキシマムゲーマーくんみたいに意外と快適みたいなことはないの?

縄田さんが重いってさ…

スレ画見る限り腕とか足がまるまる重りだよねこれ…

弱点は重すぎて遅いことくらいか

逆に火力あり過ぎて状況考えて使わないとダメなやつでは…?ってなった
特に今回みたいな狭いところでの戦闘とか

市街地でぶっぱして大丈夫か!?って思ったら案外的を絞れてた

リボンがついててかわいい

コイツをどうやって倒すのかは気になる

舐めるんだろう
おあつらえ向きに口ついてる奴ばっかだしな

順当にグロッタかランゴの怪人体にパワー負けするんじゃないかな…

今のボイトイのアクションフィギュアシリーズで欲しい…

ふわマロがあんまり活躍の場をもらえてないイメージ
初回以外だと熱で溶かされたくらい?

現状だいたいこいつで片付く

マシュマロだけ専用武器ないからね…

火力さえあればいいっていうシンプルな強さ

高パワー高防御で大火力の火器あり
決して身軽ではないが鈍重なわけでもない
周囲への被害とかアクリルスタンド粉砕の危険性とかを度外視できるならこれ一本でいいレベル

五十鈴大地兄さんも意外とステゴロ強いかもしれない

例のBGM流しながらこいつがグルグル回してぶっぱで勝ちがここ3話続いている

メタ的には玩具の販促期間だから…

乗り物兼なりきり武器の販促要員でもあるからな
今回はグミの戦闘シーンも多かったし

なんだったら来週の予告にもいる…

マキシマム感ある

最初に出てきたフォームチェンジって繋ぎでよく出番ある印象なんだけどポテチの出番が全然ない
というか作中でも作外でもこいつと様子見のグミで良いってなっちゃう

でもヒリヒリのエンチャントファイアが一番好きだよ俺

来週エンチャントチョコするよ

パワーがありすぎて調整が必要な時以外頼れすぎる

ペロペロキャンディーのくせに強い形態もらったじゃん…って思ったけど
お菓子の概念として棒付きキャンデーの地位は今も昔もすごいからな

ぐるぐるキャンディーなんてほぼ神話の存在だからな
動物フォームやってる中ユニコーンフォーム出てきたようなもんだ

一番やばいのは銃撃と砲撃で個性が被ってるチョコじゃないだろうか

チョコはなんか水属性みたいな使い方もできるから…

チョコは身軽さで差別化するんじゃない?
メタ的にアクターの負担でかいみたいだから販促期間過ぎたら控えめになりそうだし

今回で上堀内監督が担当したけどこれで前段階で発表されてた監督は全員登板したけど他には誰が参加するんだろう?

田口監督また来てやたら長い妙なアドリブギャグやってほしい

武部Pと坂本監督はギーツで縁が出来たけど今回はウイングマンあったりもするからどうなんだろう?

すごいパワーか冷気に弱くなるぐらいしかこいつに優位な相手が思いつかない

確かにヴィレヴァンとかのジョークグッズでしかぐるぐるキャンディ見たことないな…

あるとこにはあるんだよペロペロキャンディー
白にピンクのうずまきのやつは見たことないけど

一回ペロペロキャンディ食ったことあるから分かる
マジで硬いそして舐めても舐めてもなくならない

そして味に飽きる

こういうデカいのCGありきじゃないのかよってふわマロが鳴いてる

縄田さんには今後も無茶ぶりに答えてもらう
個人的にどストライクな姿ではある

今んとこ苦戦なしだよねこいつ?

今んとこも何もまだ出てきて三話目だし…

スレ違いだけどペロペロキャンディーだとアメノフル思い出すな

上半身だけCGで膨らむふわマロは使いにくそうだよな

今回ある程度スケジュールに余裕持っててふわマロは撮影班からは好評だったから
どっちかっていうとアイテム数の都合で割食ってると思う

縄田くんは檀黎斗やり切ったからなんでもできるよ?ね?

ペロペロキャンディーとか子供の頃に遊園地で買ってもらった思い出しかない
帰りの車内でずっと舐めてた

そういやあんま見たことないなペロペロキャンディー
…もしかしてこのフォームの弱点入手難易度?

そんな強くないんだからゴリ押さないとって妙な納得感はある

結局親父が虐待特訓したのか戦闘センス自体は高めに感じる
戦闘員枠と見せかけてエージェントが異様に強い

相性差とかではなく正面切っての殴り合いでスレ画がバッキバキに粉砕されたらうおってなるし大分強い印象つくと思う

スレ画の販促終わっても派生フォームはケーキが生成するホイップ兵が引き継ぐみたいだからなあ
ゴチゾウの数が足りないって展開はやるかもしれんけど

ガトリング冷却中に殴りかかったエージェント余裕でボコボコにする場面好き
なんでいけると思った

中間なのに前作の最終と能力被りそうなのかケーキフォーム…

とりあえずこれに変身しとけばええみたいなフォームになってる

他と違って熱攻撃にも強いしな

途中から不自然に使わなくなりそう
でも変身アイテム使い切り制だから使わなくても理由づけにはなるんだよな

キャンディーに飽きたか…