2号ライダー最近良い人多くない?

仮面ライダーガヴ

最近の2号は普通に良い奴が多い

ハンティーはちゃんと喋れて偉すぎる

ゴチゾウの件でちゃんと聞くのは偉い

近年の2号は終盤で溜まってたものが爆発する感じ
去年は3号だったけど

去年は便宜上2号3号だっただけでライバル2号と相棒2号だったと思ってる

まるで嫌なヤツがいたかのような言い方嫌いだなぁ(例のスマイル)

アンジャッシュ状態どこまで続くんだろ

いつもだったら引っ張る謎をすぐ開示してるから割とそんなに引っ張らない気がする

今のところガヴいないとゴチソウ作れない問題あるからメタ的に仲良くしないといけない問題あるからな
今はやってないとかもうやらない奴をどうするかって火種抱えてる状態なんだがな

予告だと今週片方にだけバレそうだが

ショウマの性格だと意図せずとも自分だけ正体知っちゃったら自分も正体も明かすか知らないふりしそう

令和にはいってからだいたい良い奴

フッ!!ハッ!!!最近の2号!!!お前らは甘い!!!

平成も良い奴は多いんだけど一部の奴らが濃すぎてオタクの脳内にこびりついてる

平成でも草加や海東と一部が目立つだけで
面倒臭いやつはいても嫌なやつはそんな多くないだろ

売る上で単なる嫌な奴って邪魔な属性でしかないしな

ハンティーは初めてヴァレンになれるって聞いた時一回無理だろってなったりと割と思考が一般人的な感じがする

みんな!2号ライダーがアイテム盗んだりするのはいやだよね!

なので開発者自らパクってくる…

すぐ予想できる展開はすぐに拾って別のところで面白さ作ってるよね今作

師匠がグラニュートじゃないかとか怪しんでた人はごめんなさいしなきゃね…

酸賀の腹とか視聴者が気になってるようなとこめくったりな

倫太郎は口調も丁寧で当時は新鮮だった

急にけおり出してぁぁやっぱ2号か…てなった

あれは小説家のほうがヤバイというか言い方が酷い…

ハンティーは中身人間でスペックもガヴと同じく低いからこれからどう強くなっていくのか気になる

あんまり心配はしてないが現状ハンティー関連で気になるのはショウマがグラニュートでストマック家だとバレた時くらいか

これでハンティーママ食ったのがショウマグラニュート形態だったら一気に暗くなるな…

前者は兎も角後者に関してはストマック家とかグラニュート側の知識が何も知らないからどうなるか

最近は敢えて2号ライダーって括りの壁を突破しようとしてる感じはある

ガッチャードとギーツは困ったちゃんの2号と相棒の2号を別々にしてる感じだったな

原典は同格というか1号不在時に主役やるからな
そういう意味では響鬼さん(の中の人が大河出演で)不在の時に主役してた威吹鬼さんがとても2号ではある

行き違いはあるけどなるべく味方間のストレスなくしてる感じがする

倫太郎からしてみたら友達がいきなりキチガイの言うこと真に受けてお前の家族ヤバいよ!とか言われてるような状況だからな…

裏切者A「親友の裏切者Bが裏切ったのは組織に真の黒幕裏切者Cが居るからだ!」
これを信じられる小説家がすごい

「富加宮隼人も上條大地も急におかしくなって裏切ったんだから神山飛羽真もそうなのでは?」って玲花の考察がソードオブロゴス側からするとごもっとも過ぎる

倫太郎は一応仲違い期間続いてるのにそういうとこが好きなんですけどね!っていい出してダメだった
根が良い奴すぎる…

まあ小説家からしてみたら実際死ぬところ見てるから
死ぬ間際にそんなしょうもない嘘つかんだろってのもそうだからな

小説家と倫太郎はお互い仲直りしようって気持ちはあるんだが小説家が組織の裏切り者を倒そう!って毎回地雷を踏んでいくからな…
倫太郎唯一の地雷を…

そこにメンタル壊れた賢人くん帰ってきて全員相手を想っての行動してるのにどんどんややこしくなってく図は凄かった

どっちも割と温厚だから喧嘩させる方が難しいのに…

ハンティーはいい奴だからこそキツめの曇らせが映えそうな面してる

もう大分曇らされてるだろ!

実の親は怪人に攫われて!父親のように慕っていた師匠は怪人に襲われて死にました!
仮面ライダーなんて…それでいいんだよ…

ビーストと言うか仁藤は良いやつすぎた

正体バレしてもそれ自体では変に対立はしなさそう
叔父さんとかの処遇で揉めそう

ウマショーと比べると実力不足が目立つけどアクスタ回収とか戦闘以外の要素でめっちゃ役立ってるの偉いよハンティー

メキメキ強くなるガヴ先輩に対して拗らせるとか

改心の兆しがあるグラニュートの処遇で対立しそう

グラニュート勢が一枚岩じゃないことは視聴者には判明してるしな…
種族間対立どころかその一部の家族が悪いことやってるだけなんて…

すげぇ荒れてたのに育ちが良いから毎回お礼言うのとか好き
こんな子から母親を奪ったグラニュート許せねぇよな

不破さんはなんやかんやで協力的な2号ライダーだったけど社長との絡みは隠れてギャグで笑うくらいでちょっと薄かった印象がある

公式がハイパーバトルビデオでネタにしてたらしいけど結局リバイスにおける2号ライダーってバイスと大二のどっちになるんだ?
公式の商品展開はリバイとバイス合わせて1号って感じだけど

大二でしょ
リバイとバイス二人で「リバイス」なんだからタイトルになってる人は2号ではないと思う

母ちゃんの仇がまだ一切出てきてないのよな

母の仇がうましょー怪人体とかなんでしょ?

タイクーンは作中内でも外でもやたらとよくない目で見られてた印象がある

ケケラやりすぎだろって思ってたけど今じゃケケラの事は悪く言えない

ブッシュ・ド・ノエル控えてるのにドーナツまだ出ないとは思わんかった
お互いの正体明かした再来週にプレゼントで変身とかになるんだろか

最後にけおってた2号ってダイジ?

景和

景和はラスボス案もあったからな

セイバーは青黄緑みんながヘラってた時期なかった?


仮面ライダーガヴ
Xをフォローする

コメント

  1. 今まで見てきた2号ライダーの中で剛が一番好きだなぁ
    終盤が特にいい

    • 一文字隼人の役者かと思ったがマッハの方か

  2. タイクーン
    バッファ
    いいやつか?

    • 悪い奴かと言われるとそれも違う気はするけどね。
      慈善活動やってたり、仕事に真面目だったり。

      最もタイクーン、バッファに限らずギーツの登場人物のほとんどが問題のある人物ではあったけど

      • 「最近の二号はいい人が多い」という記事タイトルに対するコメントなので
        悪い人かどうかは関係ないかな

        個人的にはだけど、この二人は悪人かどうかでいうと悪人寄りだと思う

        • 景和と道長で悪人寄りなら英寿も袮音も悪人寄りじゃねえか。ヒーロームーブする事もあるけど基本的にメインの4人は自分の欲望の為に戦ってるんだから。

          • そうだね
            祢音はいい人ではないね
            顔がいいだけで物語の大半の困りごとを解決してきた他力本願のしょーもない女

            ちなみに今は2号の話ししてるし「景和と道長が悪人なら英寿と祢音もじゃねえか」ってキレられても「はあ……?」としかならんよ

    • デザグラさえなければ良い奴だったんだろうなって

      • 景和は悪人ではなかったかもね
        道長は怪しいが…

        • 道長普通に学生時代は不良だった設定あるしな
          まあ土方のおっちゃん達に可愛がられてたから人懐こいタイプかもしれんが完全に善人とは言えんわな

          • 道長は逆恨みしてた過去、謝れない性格、(大して頭も良くないのに)独善的に人の命を選別した傲慢さ、
            デザグラがなくてもあんま聖人君子にはなれなそう

            タイクーンはまあ何もなければ根はアレの範疇に収まりそうだけど大体人のせいにするし暴走後の豹変ぶりがヤバいからどこかでほころびはでそう

    • 景和は家族が絡まなかったらお人好しが過ぎるくらいにはいい奴だろ。家族が絡まず自分一人が酷い目に遭う分には水に流せるんだから。
      普通の人は自分を2回も騙してきた奴と(その内の1回で重症負わされてる)仲良くしたり自分を56した奴を家にあげたりなんて無理だわ。

      • 俺は別にいいやつとは思わないな

        • へえ。じゃあお前は自分を2回も騙してきた奴と仲良くしたり自分を56した奴を家にあげたり出来るんだ?すごーい。

          • すごいでしょー

  3. 多人数ライダー化が進んだせいで「ただのいいやつ」ではキャラが薄い扱いになっているな
    倫太郎とか平成二期でならやっていけるキャラだろうけど、大世帯すぎるセイバーライダーの中ではやや薄いし
    いいキャラだけどね

  4. 自覚あるのかわからないけど母親の仇はショウマでしたって予想はかなり乾巧と被る展開ですよね….. 多分直接の仇ではなさそうなのも含めて
    つまりヴァレンは草加になるから()

  5. ウマショーは敵対相手が家族な上に自分も怪人っていう設定が劇中状況を歴代に比べて特殊な感じにしているからハンティーが代わりにいつものライダーっぽい話の導線を作ってる気がする

  6. ID:czMzExNDI

    2号じゃない道長が含まれてる事は突っ込まないのかよ?

    • 道長もタイクーンは対等に描かれてたからどっちが2号かあやしかったのと、どっちも記事タイトルに書かれたいいやつではないなと思って

      • 公式で2号はタイクーンってあるんだけど?

        • そうなんだー詳しいねー

          • ちょっと調べれば分かる事だわ。お前が面倒くさがりだからやろうとしないだけだろ。

          • ごめんねー

  7. ID:czMzExNDI
    >> タイクーンはまあ何もなければ根はアレの範疇に収まりそうだけど大体人のせいにするし暴走後の豹変ぶりがヤバいからどこかでほころびはでそう

    大体人のせいも景和関連に関してはほとんど他人のせいじゃねえか。自分に非があったら素直に認めるわ景和は。

    • そうか?

      • そうだよ。ちゃんと見てこいよ。

        • めんどくさいからいいかなー

          • 何だ面倒臭いって。適当な知識で物語ってんじゃねえよ。

          • ごめんねー怒らせちゃったねー

    • 個人的に景和君に関しては良い人、悪い人ではなく「普通な人」ってイメージ有るかな、基本的にお人好しで善人だけどそれは、家族の幸せが大前提としてあって、その大前提が崩され兼ねない事態にはなりふり構わず、それこそ悪い事だってする。
      でもそれは悪意が有ってやってる事じゃない
      自分でも、道を歩いてて困ってる人が居たら助けるし、なったことは無いけど、親や兄弟や友達が怪我させられそうになったらそいつ突き飛ばして怪我させちゃうかもしれない

  8. ハンティーの仇がショウマみたいな波を作りたいだけのしょーもない展開は香村純子やらないと思うけどな

  9. 香村、プリキュアでは※8の言うしょうもない展開をやってたけどな

    しょうもないかはともかく

  10. カガーミンは最高の2号ライダー

  11. 20話ぐらいで一度闇落ちするのかな、やっぱw

  12. 特オタ、精神面が成長していないので「いい人」を現実にありえないレベルの聖人でない限り認定できない悲しい人種なんだってコメント欄見ればわかる
    一般的に言ういい人って別にあらゆるすべての面でいい人とは限らないし多少目に付く変な性格とか独善性はあってもおかしくないんだよなあ

    • 高みの見物気取りで必死に煽ろうと文章考えてる自分のことは悲しくならない?

      • ごめんねー誰のこととは言ってないのに刺さっちゃったんだねー

      • 荒れるだけだから他人を煽ることに夢中になっている暇人の相手するなよ

  13. 2号ライダーの大半は現実にいたらいい人から更に遠ざかるわ

    • 一般的な視点での良い人=現実にいたらと認識してる時点で識字能力が……
      感性の話であって、たらればの話じゃないぞ

  14. なんでこのコメ欄ギーツ関連の話題にだけめんどくせえヤツがいるんだ

    • このサイトだといつものことだよ
      批判的なコメントに嚙みつく人と他人を煽りたい人が延々と意味不明なレスバするのもう何回も見たから今後も変わらないだろうな

  15. 令和以降でいい人って感じたのは倫太郎くらいかな

新着記事