仮面ライダーでよく冷静に話せば平和に解決できたのに…って言われてることあるけどそれで実際に解決できたであろうパターンってあるんだろうか
スレ画は本当にどうにもならなかったやつ
555も言うほど解決しないからな
じゃあ殺し合うか…ってなるパターンは多い
たまに言われてるけどマジで話し合ってもどうにもならない筆頭だと思うんだよな…
特に草加のせいで
冷静に話し合って終わるなら現実も平和だろって
澤田関係は殺し合うだけ
木場さんは普通にやっちゃった後なのでダメ
スマブレとはやりあうしかない
だから草加抜きでも…
逆に冷静に話し合わなくてもたっくんに対して少し信頼してる草加凄いな
冷静に話し合えってなる時は単純に情報のすれ違いが起きてるパターンとなんらかの理由でけおってクソコテ化してるパターンがあるけど後者だった場合は本当にどうしようもない
セイバーで言うなら家族(ソードオブロゴス)に裏切り者なんているわけがありません!!!って倫太郎なんて話し合った上で本編だからね…
それでも倫太郎がだいぶまともだったから和解になったんだけど
ブレイドも話せば途中まではアンデッドを協力して封印して人類を守るってあたりで方針は一致するんだけど
最後の始をどうするかでそれぞれ意見が分かれるからそこで対立はありそうだな
いつものコピペをお前達に託す…
・いずれ分かる
・お前の父に聞け
・話してわかるものではない
・そして見えるものが正しいとは限らない
・世界はそんなに単純ではない!
・私は間違っていたのか…
・私に代わってお前が真実を見つけてくれ!
・闇黒剣月闇をお前に託す…
対立したけど尾上さんはお前は十分助けてくれたもう剣を返して元の生活に戻れってのもあるし
大秦寺さんは言葉が軽い剣技を鍛えていない半端な覚悟で挑むべきではないって叱責もあったし
対立っていうかセイバーで言うと頭がおかしくなったと思ってる小説家と本来なら話すべきではないからな…
その時点でのソードオブロゴスに怪しいところ何一つ無いから話し合う要素がない
年長組にはまともだと思ってたセイバーとカリバー裏切ったじゃん
年少組?はけんとくんの仇のいうこと信じるのか?とかロゴスはそんなことしないとか
小説家と対立?する理由がそれなりにある
小説家の主張が「組織に裏切り者がいる!ソースは敵であるカリバーが言ってたから!」が全てだから組織側の人間としては何言ってんだお前?にしかならない
それでも小説家のこれまでの行動から話し合おう!ってなってくれた尾上さん、鍛冶屋、倫太郎がおかしい側
ぶっちゃけ斬りかかった忍者がまとも
この時闇黒剣月闇の回収もできてないから飛羽真が怪しまれてもおかしくはない
どれが悪いかって言われれば世界の仕組みそのものなんだけど月闇の未来予知との変なシナジーも酷い
冷静に話せばもっと早く和解できてたのは剣崎と橘さん?
上條さんの想定だと暗闇は小説家に渡るからすぐに賢人出てきてそれが証明になる予定だったんだろうが剣どっか行った…
マコト兄ちゃんは…ダメか
お互いの事情を知ってタケル殿がカノンちゃんのために眼魂渡すよ…しても「お前は甘い!!」してくるし、これするマコト兄ちゃんの気持ちも分からなくもない
ゴーストでちゃんと話し合えバカ!!!するべきはマコト兄ちゃんじゃなくて仙人
一言報告しろバカ!!ってなる
でも何も知らないうちにちゃちゃっと解決しちゃった方が余計な心配かけなくて良くない?
大丈夫いけるいける
あっ
前のマコト兄ちゃんは自分が支離滅裂なのわかってて暴れてる人だからマジでどうしようもない
小説家がいい奴なのは分かるけどいきなり組織は裏切れねぇわ…とりあえず組織に残って見極めるねって感じで物凄くまっとう
よく言われる剣はどうなの
エースと道長とかはどうだろうね
エースの飄々とした態度に多大な問題があった部分もあるとはいえある程度真剣に話したら落ち着いたんだろうかv
エースが煽り気質はずっとなので無理
ブラックジェネラァル…になったのも割とこれのせいだしな
鎧武とか強い奴がほぼ話聞かない
大二迷走の時はもうちょい胴入れて家族が話したらもうちょい早くできたんだろうか
鎧武の場合意図的に情報を主任に行かないように遮断してる戦極とかあるし
会話しようとしてもすぐ手が出る序盤の橘さん
やり合ったけど
お互いの正体知ったら和解したアギトとギルス
ブレイドって話し合い云々か?
ムッキーなんてほぼほぼスパイダーのせいだし本筋対して変わんない気がする
序盤橘さんが味方になる、始の和解が早いぐらいで本筋全然変わんないよね
最後はいいポジションに治ったシャルモンのおっさんでも序盤はだいぶクソコテ
序盤のライダーどもも大概なクソガキだったから…
インベスで遊んでたガキがライン越えしてインベスで街や市民を襲ってそのインベスを自分らで倒してヒーローごっこしてる!を否定できないビートライダーズの民度の低さが悪い
追放の頃やカリバー時代賢人君とかセイバーは対立しても戦うよりまず落ち着いて話を聞こうとしたのが多かった印象
どう説得するかまでわかった上でどうにもなんねぇんだよ!って話をするのがダーク賢人君だからな…
ダーク賢人くんはこの手の話でよくある「なんで一人で背負い込むんだ!俺たちと一緒に戦えばなんとかなるだろ!!」って説得も「なんとかなりませんでした」って未来見たせいで効かないからな…
仙人はそもそも眼魂システムの問題出た時勝手に解決しようとして結果ガンマイザー強化しちゃったという話し合わなかったせいで結構人間界侵攻のきっかけ作った大問題やらかしてるのがな
橘さんは恐怖心でパフォーマンスが致命的に落ちててもそれでも適合者である以上アンデッドから人を守るのからリタイアできない気質なのは変わらないし
そうなると伊坂にとっ捕まってもずく漬けにされて頭おかしくされるのも変わらんだろうからな……
仙人はさぁ…流石に本編の状況まで行っちゃったらお話しよう?
ブレイドはむしろ話し合いや交流したせいで始を信じる!したから世界が最悪なことになっちゃったパターンだから…
よく言われる事前に嶋さんをリモートしてもそれしたらスパイダーの支配が悪化しそうな気もするんだよね…
ミッチーも大概やらかしメンタルだけど
他三人がおかしくなったら首傾げながら落ち着くくらいの冷静さはある
戦わなくて済んだというか戦って勝っても連コインで復活されるの防ぐ為話し合いで落ち着けたという珍しいケースがアナザーシノビ
話し合い同行の問題じゃねえといえばジオウ
お互いに戦って奪い合いするしかない戦争状況から
対抗戦で決着つけようと被害最小限にする提案がなされたのがビルド
闇黒剣月闇がクソコテ製造機過ぎてもうダメ
ロゴスに所属するような正義の剣士ならみんな抱えこむわあんなもん
詰み状況じゃなければ便利な警報機なんです!信じてください!
誰にも聞かれない場で何故こんな事をするのか話してくれと提案されたのに天道が理由も話さず攻撃続けたせいで加賀美の不審買って勝負挑まれて負けて余りにも不自然すぎる挙動に何か思惑か策があるのかな?と思ってたらもう終わりだ…って万策付きたと絶望してたカブトは冷静に話せば何とかなったやつだと思う
スパナ対宝太郎大好き
決闘に至る過程を本当に丁寧に描写してる
ずっと交流してるけど話が平行線だから殴り合う!は綺麗だった
中盤の天道の暴走具合は下手な二号ライダーが霞むレベルで酷いよね…
カブトの最終盤の天道の行動マジで意味不明だからな…
カリバーもちゃんと話し合いしてたんだよね
よりにもよって組織のトップなら大丈夫だろ…と思って相談したマスロコが裏切り者だったんだけど
千翼vs仁さん&悠
ちっひーは人を襲う気とかなかったんだしさ…
二人がかりで殺しに来ることないじゃん?S.H.Figuarts 仮面ライダーカリバー ジャアクドラゴン