【仮面ライダーガッチャード】いろいろなフォームを違和感なく見せてくれる印象

仮面ライダーガッチャード

仮面ライダーガッチャード

パワーアップ形態が出ても前の形態も活躍させてくれるのたすかる…

ホッパー1がマルガムになっちゃった…
スパナの何気ない一言でニジゴンが自分探しの旅に出ちゃった…

ケミー達単体でガッチャードになれるのいいよね……

劇場版限定フォーム先に公開したかと思ったら本予告でさらに別の限定フォーム公開のサプライズ

ワッチャッチャワッチャッチャワッチャッチャファイヤー

流石にこれはふざけすぎだろと思ったらサビのWhat’s your FIRE!がかっこよすぎて死ぬかと思った

最終回の挿入歌はフフフンガッチャードガッチャード!なんだろうな…

最終回はop含め全曲流してくると期待してる

プラチナでケミーの力を各部に宿す一体化やってこれ以上どうするんだと思ってたらこれは思いつかんかった

スチームホッパーはアクションかわいいし
アントレスラーはかっこよすぎる…

ここ数話ホッパー1がケミーその他大勢側になった気がするけどニジゴンの販促期間だから仕方ない

ワッチャッチャファイヤーはデイブレイクが出てた時期の曲ってのもあるだろうけど「未来に立ち向かえ」って歌詞が映画にも繋がってて好き

何度もBlowing強い風君の火を揺らして脅かして消そうとしても
を聞くと瓦礫からゴーグル拾い上げたデイブレイクが目に浮かんでくるんだ…

ケミーG人気すぎない?

レスラー…G!

「完璧じゃないから君とlight up」いいよね…

消えないさTies辺りは仮面ライダーヴァルバラドに掛かりまくってていい…

2番冒頭はスパナがマルガム化した辺りが目に浮かぶ…

ブラザーはちゃんと元のケミーっぽい動きしてるのがいい

冥黒の王に技決めてからのレスラー…G!はネタ抜きでかっこいいからな

来週ファイヤーガッチャード出てくるしな
テンライナーとホッパーも家出か?

FLOWが特撮の主題歌歌わせたら絶対盛り上がるなと思ってたから予想通り上がるから良い

予告の時点で良さが出まくってる映画の主題歌あれ劇場の音響で流れだしたら感極まって泣いてしまうかもしれん…

映画は時系列的に本編の後日談になるのか本編ラスト前につながるのか

今のところ見れるカットだとラケシスがいない…?

プラチナでも仲間と力を合わせたらゴーレム倒せるんだなってなった

割と真面目に愛の力だよあの勝利は

スパナとりんねちゃんも連携すればまだいけるな

三対三だと負けるけど三対一なら勝てるっていうある意味当然っちゃ当然な話

プラチナガッチャードの必殺キックからのスチームホッパーへの再錬成いいよね

仲間割れしないから全員集まったらかなり強い
敵も多いしこっちが単独になったらヤバいけど

ギギストが🥚の辺りから一週まわって面白キャラになってるのなんなんだよ

ギギゴンだギギ
理解するぞそのガッチャ

他二人(特にジェルマン)の陰湿さで相対的にギギ様は行動に対して妙に愛嬌があるのが分かったこと
それとあのニジゴンが半身と言う説得力

レジェンド編ですら四重錬成とかアークワンのマルガム化で存在感出してた辺りもうずっと面白い

もしかして戦闘中に爆音で挿入歌流すのってアガるのでは?

それを知ってる人たちが作ってる…

坂本監督に関してはインタビューで「幼少期に見た昭和特撮ヒーローや吹き替え版のジャッキー映画が爆音で挿入歌流すタイプだからカッコイイ演出を考えると自然と爆音BGMになる」と答えてるからね

先輩ズと先生が援護攻撃して先輩ズは援護したあとさっさと逃げるんだけど先生だけ自力で攻撃避けてもう一発食らわせるの本当に好き

ミナト先生は厚みが違うからな…

先生と先輩たちも支援してたから9対1まで行ってるんだよなジェルマン戦

プラチナの段階でも色んなケミーの力使ってくれるのも嬉しい

クロトーにタイマンで負けるの普通にショックだからサブライダー達もどうにかならん?

ふふふその黒炎を使いこなすのだスパナ…

師匠から力の使い方を教わるギギ

ケミー全員ちゃんとした声優さん使っててホントよかったわ
兼役でお宝ちゃんとか適当な役者陣にケミーの声担当させなくて本当によかった

カードレインボーにしてもらえばスパナたちも強くなれるんじゃないの

ケミーの鳴き声がポケモン方式なのも覚えやすくていいと思うわ

ガエリヤはまだ何にもしてないのからどういうキャラなのかわからん

ギギストが強くなる方法を教えてくれるそうなので一回持ち帰って検討した結果このままでも連携で勝てるので必要ないと判断しました

スパナあいつ生身の方が強くないか

ワチャチャファイヤーは劇場版でも聴きたい

一応仲間のはずのギギストとアトロポスにジェルマンを倒せって言われてるの人望が無さすぎる

最近のライダーだとむしろ主役以外の強化形態少ないなって思って見てる

りんねちゃんがやらかしたみたいな空気になってるけどアポロトスのお願いとか関係なくジェルマンは倒さないといけないので悪くないのだ

ギギストにやられてもアントルーパーマルガム戦にかけつけてホッパー1マルガムにやられて
それでもギギストにまた立ち向かった男だからなスパナは…
全部同じ日の話だ

40話過ぎてるけどマジェードとヴァルバラドの強化フォーム来るかどうか難しいところ

泥臭く戦うのもかっこいいから個人的にはあってもなくても楽しめる

ヴァルバラドは強化あるっぽいけど使うのがギガントライナーだし映画でやるのかな

クロっち…仲間になった時はもっと語り合う機会があると思ってた…

お宝ちゃんがどこかで見たことのある自由な錬金術使うところがレインボーガッチャードの一番好きなところだったりする

俺はあのSEが好き!

アトロポスはりんねちゃんにちょっかいをかけ
クロトーはクソガキのことを色々分かっていて
ラケシスはミナト先生に助けを求める

ヴァルバラドがとりあえずやられてからがスパナの本領だからな

終盤なのに主要人物敵味方ともに誰も欠けてないんだよな
ジェルマンだけ微妙に再登場するかどうか怪しいけど

君のせいだよしても一ノ瀬/スパナ/ミナト先生は悪くない!!!!!悪いのはお前だ!!!ってはっきり言ってくれるお宝ちゃんいいよね

自分のこと言ってる!

ドラゴナロスとガイアードで変身するりんねちゃんは兎も角エクシードファイターとユーフォーエックスで変身するスパナはなんか面白いな

やっぱり劇場版でもお宝ちゃんは応援するのかな…デイブレイクを
デイブレイクがパワーアップして「流石俺!」って