仮面ライダーが”アーマー装着系”か”生態変化系”か考察しようぜ

全ライダー総合

響鬼以後の平成ライダーで
装着型じゃないライダーってどれくらいいるの?

主役だけでいえばディケイド、ウィザード、鎧武、ドライブは装着型っぽいかな
ディケイドとウィザードはちょっと微妙なところだけど

Wとオーズは一部肉体変化だったはず

Wが肉体変化じゃなかったら必殺技やる毎にグロいことになってしまう

〉主役だけでいえば
俺の中では
ウィザードは魔法使いに変身するイメージだった。

オーズ装着じゃなかったけ?
装着するものがファイズみたいな機械的な物ではなく。
生体アーマーだという設定だった気がする。

ウィザードはエキサイトの効果を考えると肉体強化系でもいいかも…

フォーゼが肉体変化なのは知った時に衝撃を受けた

肉体変化といっても皮を剥いだら下に肉が詰まってるような感じではなくて肉体を分解して別の物質に再構築って感じなのかね

エグゼイドのライダーは肉体変化だな
レベル1で等身変わってレベル2で変型してるし

レーザーに至ってはバイクになるしね
あれで装着タイプだったら……いや、それはそれで面白いかもだが

電王とゴーストは肉体変化+装着型かな?

>オーズ装着じゃなかったけ?

装着型だとこういう変形はしないんじゃないかな。

わからんよ?(装着型)

Wのように臓器の構造からして変わってないと成立しないようなのは完全に肉体変化してると言えるけれど、骨に謎パワーが浸透してダイヤモンドよりも固く強化された、みたいなのは人によって解釈分かれそう

ドライブの場合はタイヤ装着部分が次元ポータルになってる設定(でないと飛んできたタイヤがまっすぐハマったりしない)なので
ベガスとかキャブとか使ってる時はどこでもドアに体を半分突っ込んでるような状態なんじゃないかな

ディケイドも生体変化だった気がする

ディケイドは1号にカメンライドしたこともあるけど体の内部が改造人間になったわけではないと思うから、あれは外見を似せてるだけなのかねぇ?

つまり本来は装着型のブレイド等にカメンライドする場合も肉体変化で似せて見せてるだけとか?

まぁ、考えるだけヤボなんだろうけど。

ディケイドは世界の改竄とかいうネタを出すとそれっぽい

あやつはシンにも変身できるの?

一応カードと音声はあるな。

響鬼より前だけど、アンデッドとの融合係数が~って
言ってるのに仮面割れる描写見ると装着型っぽいブレイドも謎
融合しすぎてアンデッドになったりするし

エグゼイド組は公式サイト見てもメカメカしい記述ばかりで肉体変化らしい記述はない
推測するに、ゲーマドライバーでの変身は生身の肉体から機械のゲーム用アバターに換装される事を指すのではないだろうか
ワールドトリガーのトリオン体みたいな感じで
装着式とも若干違うけど、それならどうとでも体の変形が効くはず

融合といっても基本的には精神的なものを指すんじゃないの?

ブレイドは見えないところで体にコードでもさしてアーマーと生体繋いでるんじゃない
装着型というか融合型

キバはどっちだろ?
雰囲気的には生体変化っぽいけど人工鎧設定だし

そもそも肉体変化と装着型の二種類だけじゃないよね?
装着したアーマーの中で異形になってるとかそそるやん

Blackが実はそれだからな、そして設定がそっくりなテッカマンブレードも

小説版の仮面ライダー(S.M.R)もそうだね。

強化服の中は「半バッタ男」

リプラスフォームがないと通常の怪人並みの力しか出ないんだったな
ブレイドはジョーカーの能力解析してライダーシステム作ったけど
完全再現は危険だからスーツが安全装置っつーかアンデッド化を防いでるとかだったりしてな、
そんでブレイドのキングフォームはそのシステムを逸脱してるからジョーカー化するとか

キバ自体は鎧で中身は渡ファンガイア的なものになってるんじゃないかな

そうでないと飛翔態の中身がヤバいしな

面割れがあったら装置型だよね?

スーツは装着式でも、そのスーツに流れて強化してるエネルギー源が電力なのかフォトンブラッドなのか
はたまたアンデッドの謎パワーやファントムの魔力なのか
科学的由来のものでなくても装着式変身ではあり得るでしょ

「仮面ライダー=敵と根源を同じくする境界線上の存在」ってお約束に沿って考えるとエグゼイドとかは可逆的にデータ人間化(?)しているってこともありそう

キバはファンガイア態をキバの鎧で包んでるんじゃないかな。
もしくは鎧を肉体と一体化させてるか

当時考えられてたデザインと違うけど、HERO SAGAの息子で実現してるね。

ディケイドは「二次元データを三次元に昇華」が公式設定だから
表面上データが張りついていてるだけじゃない?
そのデータ自体を能力ごと完全に三次元化するから
実質貼られている状態だと人外の動きも可能になるのかと

ディケイドでカードで呼び出されて勝手に戦ったりするのもあるくらいだから、肉体変形とかでなくて、別の何かに乗り移ってるって設定が一番しっくりくると思うけどね。

ディケイドは変身中別の何かに置き換わってないと説明がつかないからな。
まあ、士自身がまともな人間かどうかすら怪しいけど。