寒い昼は熱いシーン
当時としては自然な合成だ
CG班頑張ったな
これちょっと暑すぎる…!!
00年代前半とは思えないリアルさの炎CG
熱い展開だ
辛いけどめちゃめちゃ燃えるよねこのシーン
ねえこれ本物…
俺はそれを望んでいる
追い詰められた蓮が真司との戦い望むの良いよね…
死にそうになった原因は酸欠の方で肌へのダメージは遠赤外線効果による蒸し焼き火傷程度だったそうだ
息を呑む展開だった
東映特撮作品の制作時の話聞いていると表に出てないだけで裏では死人出してそうって毎回思う
弘、の墓まで持ってく秘密ってまあそれだよね…
劇光仮面でも出てきたけどやべー落ち方してるのはどう考えてもそのままやべー落ち方したよな…
マジョーラのせいでケツが焼けた響鬼vs炎の中で撮影して酸欠になった龍騎
これスーツには異常なかったのかな
死ぬほどではなかったけど555の電飾スーツの逸話もすげぇ
労災とかちゃんと下りるのかな…
それは俺も感じてる
でもお陰で凄まじいシーンになったから…
自然の迫力には勝てねえ
仮面ライダーの制作側を取り上げた漫画でスノーモービルに引き摺られるシーンを親に見られて泣かれてスタントマンやめた話とかあったはず
このまえのガッチャードはCGなのかな
有名なのだと魔界転生のラストバトルだよね
セット燃やしてそこで殺陣やるという所業
まあ作中屈指の激アツシーンだったからね
現場も熱気に溢れてたろうな
ニンジャレッドの火炎将軍剣いいよね…
当時はともかく今も素人からしたらCGでよくない?ってなるシーンもメイキングだと燃やしてたりするしプロからしたら燃やす方が楽なんだろうか
CGを綺麗に見せようとしたらとにかく時間がかかるんだ
燃やせば一発撮りでいける
今でも基本的に実際にやれるんだらそうした方が楽なんだ
ただそれを実際にやると命に関わったりするからやらせてくれないとかが多いんだ
当たり前だバカ!!!!!
炎の中から出るときのボワアッて表現CGじゃ再現しきれないんだっけ?
21世紀に入ってもこんなことしてるんだなあ
トムクルーズの本人スタントとか結構な無茶してるからな…
CG技術の進化は目覚ましいし背景なんかは全部CGにできるレベルだけど炎や爆発は実際にやったリアルさに勝てない
CGより本物の炎の方があたたかみがあるからね
もう裏話全部抹消したから
誰もソース貼れないシーン
本物こそがリアリティを産むのだ
スーツ着てバイク走らせるのも随分と難しくなったみたいだからな…
陰影が綺麗で凄い良い合成だね
クウガの教会燃やしたシーンは大丈夫だったのかな…
燃やそう
なにもかも
昭和も昭和で火薬の物量で演出するのいいよね…
特撮で炎の剣が出たら用心せい…すぎる界隈
小説家がバラエティー出る時に鉄板ネタにしててダメだった
照り返しも完璧だな
ビルドの時エンジンブロスの人が死んでたよな
あれはトレーニング中だっけ
Wでも燃やしたんだよな…
下手したらシリーズ打ち切りとかにならない?
早くスタントマン用のアンドロイド開発されないかなあ
特撮の墓まで持っていかれる話は昭和のことばっか言われるけど平成もだいぶあると思う
特撮の危険なスーツはバーニングゴジラが頂点だと思う
感電&窒息&蒸し焼きの危険が同時に襲ってくる
ライダーの変身にバイクが必要だった設定もこのままだと捕まるって現場の都合でオミットされたからな…
V3だったか
火薬量の多すぎて地形が変わったってやつは
許可もらった!爆破するね!加減しろよ!
の流れ
たった一度与えられた命はチャンスだからね
こういうとき頑張ってもらおう
ショッカー戦闘員がダムから落ちたりしてるのどうなんだんだろうって…
あとV3はとにかく高いところに立たせるのやばいよ…
宮内「今日の(いい感じに落ちれる)高いところどこかな」
中屋敷「今日の(登らされる)高いところどこかな」
特撮界隈には人権が存在しないと思われる
まあ令和の今はこういうのはないだろう
ドンブラの脳内相撲がそれっぽくあった
実際に燃えてる剣振り回すのはセーフ?
昔の怪獣特撮の兵器達が怪獣相手にノーコンなのは着ぐるみ燃えたり中の人が危ないかららしいな
ライブ感って形容するのも正しくないぐらい生き死にの現場すぎる…
まぁ時代的にそんなだろうなぁと思ったら
普通に見ててヒヤヒヤするんだよな昭和の戦闘
CG無かった頃の◯◯はどうやって撮ったんですか系はどうにかして実際にやったしかないからな…
そのためにあらゆる工夫をしてたのは当然だけど
どっかの番組でナイトの人が車に引っ張られたバイクに乗った撮影で
撮影が終わったら車がバイクの事忘れたのか急にスピード上げて吹っ飛ばされたって言ってたなぁ
烈火のサバイブなんてカードを作った兄が悪いよなぁ