中間フォームが好きなの多いだけに最終フォームが出ると以降全然出てこなくなるの多いのが悲しみを覚える
画像は好きなの
デザインが良すぎる
エレプリより絶対かっこいい
最終フォーム云々以前に年明けてすぐに使われなくなってたじゃん
他にゲスト出演とかしても大抵は初期フォームか最終フォームになりがちだからその中間はマジで出ない
メタクラの映画の逆転劇いいよね…
カチドキ好き
セイバーはプリミティブが最後にいい出番貰ったよね
グレイトフルめちゃくちゃ好き
セイバーとしては珍しい顔
セイバーは雑で唐突に登場するフォーム多くて割食いやすいよね
終盤の伏線の一部として機能するからいいんだけどさ
マイティブラザーズはえっそういう使い方!?って出番が多くて好き
終盤でも重要アイテムなのいいよね
逆にLv99がムテキの中継にしかならないのが哀しい
あの小児科医手抜きとか一切しないからな
医者が医療行為で手抜きするとか大問題だし…
騎士って色合いがいいね
剣になって振り回されるのは嫌だという小説家の本音が反映されたんだな…
東映も令和に入ってからは容姿無く中間フォームのスーツを放送中にガンガン改造する様になったなと感じる
ナイトなのにアラビアーナがこっちじゃ無くて
プリミティブ素体にしたのが不思議
これの素体SH戦記で潰れてるし…
頭だけでボディは残ってる
ビルドはラストバトルでラビラビタンタンはともかくスパークリングまで出番あるとは思わなかった
プリミティブがめちゃくちゃいい活躍したのは大好きだけど見た目はスレ画が一番好きだったからもうちょい頑張ってほしかった
やっぱりキングアーサーいらなかったんじゃねえかな…
なんでキングオブアーサー?ってくらい対して変わんねえだろ
重要なのはキングオブアーサーじゃなくてユーリの方だったからな…
当初の予定ではドラゴニックとアーサーを併用する想定だったのに玩具の仕様上できなくなりましたとか玩具の設計担当が全部悪い
ブースターに食わせて召喚とか遣り様はあったと思うの
鎧武のお互いに初期フォームから徐々にギアを上げていくラストバトル(ラストバトルじゃない)いまだに大好き
ドラゴニックブースターとかいうスレ画しか使われなかった武器
ヘイセイバーとかオーソライズバスターとか出番そんだけ武器は3年連続有っただろ!!
リヴァイスラッシャーが珍しく使ってただけでレイジングソードもそんなだしな
リバイスラッシャーは初期武器の合体なので全然別だったりする
シャイニングアサルトホッパーいいよね!僕も大好きだ!
こっちはこっちで暴走フォームっぽい見た目
アーサーあんなデカい玩具売るわりに出落ちみたいなポジションなの不思議だった
移動の足とか主人公以外が後半後ろで使ってるとかも無いし
予算ないのかと思えば色変えCGモデルを敵側が大量召喚するという
CGモデルの色変えしてコピペは予算掛かるようなもんじゃないよ
よく見たらデザイン活躍音声すべてかっこいいんだけど
すぐ使われなくなったのとあの時期賢人くんがけおってたり上条さんが何言ってるかわかんない時期だったから印象が薄かった
クリスマスに出る玩具って凝ってて良く出来てるときが多いんだけど劇中だと不遇になりがちなの勿体ないよね
バリットレックスすごかったな…
発売時期近いから入れたんだろうけどトイザらスのやつも読み込むとは思わなかった
ギーツはジェットかキャノンどっちが残ってるんだっけ
ジェットをブジンとレイジで分けて
キャノンが無事なはず
ブレイズもタテガミよりキングライオン大戦記のほうがデザインと変身音は好き