仮面ライダーネクストファイズのギミックがどうなるか気になる

仮面ライダーファイズ

アーマーパージするんだろうけどイマイチどんなデザインになるのか予想できない

パージじゃなくてヒンジを回すことで内部機構が露出するんだと思う

マスクの構造が分からない

カバー付いてるの取れそうな気がする

逆にこの構造で取れなかったらモヤモヤする…!

アクセルでどうなるかね

アクセルアプリは入ってるんだよな

アクセルはただ高速移動するだけじゃねぇかな
カイザにもあるんだぜ

アクセルになったら胸部と頭部スッキリしそうだよね

もう一つなんかあるっぽいからアクセルはフォトンブラッドの色だけ変わって見た目そのままでもおかしくないとは思ってる

555アーツはミューズ出してほしいなとこれからライダーアーツ届いたらアンケート書くわ

ファイズサウンダーまで使えそうなの笑う

ネクストライダーはどれもギミックありそうで期待してる

いつも通りだけど動いてみると結構イケるデザインだな…ってなったやつ

ちゃんと消すボタンあるけどそれはそれとして投げ捨てそうなたっくん

各種デバイスがスマホに内蔵されてコンパクトになってるのはわかりやすい技術進歩を感じて好きなんだけどスマホで殴る!は絵面的に結構シュール

デジカメパンチとしか覚えられてないデジカメパンチの悪口言った?

ファイズショットは玩具触ってないとデジカメの印象薄いし…

ジェットスライガーってほぼ全部大破しなかった?

それ言い出したらバジンも爆散してるだろうが!

あらゆる媒体で死んだ草加が生き返ってるのに比べたら些細すぎる

もしかしたら今度は死なずに終わったりして

この角度だとちょっとかっこいいというかやっぱ正面がきついな

映画でも本編でも念入りに殺されてるよねバジンたん

スマホパンチは多分当たるときになんか画面から出てくるんじゃないかな…

アクセルとブラスターも完備か

予告映像のネクストファイズすごいカッコよかったな…

ファイズショットをカメラとして使ったことあったっけ…

ないよファイズフォン以外日常で使ってない

半田健人と村上幸平があっさり紹介したベルトの動画は本当にあっさりだったがスマートフォンの液晶をログが流れ続ける仕様でちょっといいなと思ってしまった

リアルタイムでプログラム走ってる雰囲気あっていいよねアレ

タップは押し間違えそうで怖いよね

個人的にブラスターフォームのカラーリングよりデフォルトファイズの色合いが好きだから強化フォームとしては普通に好きなやつ

そもそも草加も北崎も死んでるもんな本編

ネクストカイザは後付けアイテムによる強化変身っぽいのは実に草加らしくはある

なんだかんだ昔のスーツになるといいな

予告でこれ見よがしにカイザやデルタ見せてファイズだけ見せないのはやっぱ最後に出してくるんかなと思ってる

強化の系統だとアマゾンズのニューオメガのアレだよな

草加はクローンなんだろ!?

そもそもオルフェノク勢が最終回のあの後20年生き残ってる時点で…って感じはするからな…

どういうギミックがあるにせよスレ画は見た目がダサすぎるからちゃんとかっこよくなってほしい

世代交代の話なのかな

実は拘束具でマスクとかアーマーが弾け飛ぶとか
でもそれだとカブトと被るか

マスクこの角度外れがかってるようにしか見えないな

草加はジオウだと生き残ってる

カイザと違って新旧並び立てるから継承かファイズ対ファイズやるよかなと思ってる

プレディクトってやっぱシミュレーションによる未来予知とかそんなんか?

アーツに交換用頭部が付いてくるって書いてあって???ってなったから多分顔は変わる

ここぞという場面で旧ガラケーを使って旧スタイルになると思っている

お前…令和ライダーだったのか

カイザが新型携帯+元ベルトで変身するからファイズが旧型携帯+新型ベルトで変身しそうではあるよね

カイザもだけどマスクのカバーがすごく中途半端に感じる

デルタとリマジ三原っぽい奴は絶対死ぬと確信してる

予告の感じで見るとスマブレの先兵としての姿って感じがするしなんかあるんだろうなとは思う

予告の時点でミューズともう戦ってるしね

なんか死んだ奴らもいるのはなんでだ?

20周年だからファンサービス

よく見たらミュージックアプリの向きしっかりファイズサウンダーなんだな

物理ボタン式の電話じゃないと画面水煮操作しづらいと思うんだよな…
もしタッチパネルをベルトに装着して今までと同じようなアクションするならジェスチャー操作じゃないとキツそう

ファイズサウンダーはたっくんの夢の中でしか存在しない非人道兵器だったはず…