操真晴人、心が強いからこそ戦い抜いたヒーロー【仮面ライダーウィザード】

仮面ライダーガッチャード仮面ライダーウィザード

心が強ぇ

心の強さでドラゴン復活させたしな

超頑張ってる普通の兄ちゃんじゃん

インフィニティが硬ぇんだ

心を強く保たないといけねぇ

心が折れてはいけない兄ちゃん

折れない三銃士を連れてきたよ

折れないマナ
折れないキング
折れたくても折れない晴人

心はもうボロボロだけど意志が強ぇ

自分に言い聞かせてるの良いよね…

ドラゴンと合体してキックするのがかっこいい兄ちゃん

俺が負けるはずがないんだよ

予告でこの台詞聞いた時はあんな勝ち確状態とは思わないじゃん!

心が気ぶるのか…!?

(中盤あたりでボロ負けする前フリの台詞だな…)

最強ランキング上位にまで食い込むインフィニティを出し惜しみする理由が割と切実

なんかデメリットあるの?

これで負けたら完全に終わりだから

それって小説版に書かれてた設定?

インフィニティ出して負けたら心が折れるから
女々しいなと思いつつ設定的にしゃーないか…

ドラゴンに俺の力好きに使えって言われる兄ちゃん

心が強い奴は最終フォームが負けたら心の支え無くなるから出し惜しみしたりしねぇ

ドラゴンにおもしれ…された兄ちゃん

だいぶボロボロなのを持ち堪えるくらいには強い
あと仁藤いて良かったね

ハルトさん大ピンチ→仁藤が間に入る→ハルトさん大逆転というパターン

チャラ男かと思いきやそうしないと心が保てない普通の兄ちゃん

俺が負けるはずないんだよ!のシーンは少し泣く

日蝕で闇堕ちしなかった時点で心が強いよね?

スレ画はマジックランドでタナトスの器の効果にただ1人絶望に抗った男だぞ

ハッタリOK!カッコつけろ!

物理学者…物理が強ぇ敵なのか…!?

肩書きは物理学者だけど娘の病気を治すために医療を学んだり独学で魔法も習得してるからめちゃくちゃ凄い人

そうかこいつあくまで物理学がメインで魔法と格闘技はサブなのか…

コヨミが消えた時絶望してもおかしくない精神状態だった
最後の希望という願いがあったから絶望しなかった…

心が弱ぇと死ぬ

また藤林が予言作詞したのか…

時々チンプイとふざけあってるのもいい…わむ…

ボロボロなのに堪えてるのがカカシ先生に似てる

どうしようもない悪だけは許せない普通の兄ちゃん

晴人さん自身はあまりふざける方でもないから
他とのやりとりでふざける姿が好きだった
特に仁藤とのやりとり

いろんなものを失ったけど最後バイクで去って行くラストシーンがマジで名シーン
くぅ~これこれ!!

理想は常に高く目の前で届かない
だけどショーは待ってくれない
幕が上がれば演り切る終わりまで

あとまあシンプルに晴人さん本人がいきなり生えてきたインフィニティーの仕様をどれだけ理解できててどれほどの信頼を置いてるんだよって話でもある

最終回後の客演で強キャラ感出してるハルトマンさん好き

平ジェネの晴人さんめっちゃ強キャラすぎて好き…

召し上がれとかの小粋なセリフ好き

劇場版の台詞の言い回しがシャレ効いてて本当に好き

ちょっとしたアドリブだ
世界を一つぶっ壊した甲斐があったな

なんでもかんでもハルトさんに繋げようとするんじゃねえよ!
まぁ殆どの楽曲は直球でハルトさんへの歌だったが

プレーンシュガーしか食べない理由がね…

約束の場所がエピローグとして美しすぎる…

仁藤が割とガチで救い

フェニックスをオールドラゴンで太陽に叩き込んでお前にフィナーレは無い…って決めるのカッコよすぎるから好き

娘を救えず絶望しても野良ファントムにもなれなかった魔法の素養のない物理学者

ステゴロ強すぎない…?

心の強さでサバトもう一回!

平ジェネの晴人さんムキムキだったもんな…

仁藤いなくてもなんだかんだで保つんだろうけどそれはそれとして仁藤のおかげでだいぶ心が楽だったろうな…って塩梅が良い
まあ物理的な話すると仁藤いなかったらサバト完了してバッドエンドだが

OPをフルで聴くとめっちゃ重いなコイツ…ってなった男

理想は常に高く 目の前で届かない
だけどショーは 待ってくれない
幕が上がれば演り切る 終わりまで
3,2,1 SHOW TIME!

惜しむらくは白馬に乗った王子様ではなく
バイクに乗った魔法使い主人公の癖にサポート型
自分の物語ではなく他人の物語を助けるまで彼自身は見えてこない
だからこうしてエキサイティングする

晴人さんの平成感ある着こなし好き

自分が食われるかもしれないのにノータイムベルトぶっ壊しキマイラ開放する仁藤好き

インフィニティ…面倒臭ぇ敵なのか…!?

強ぇエンジンはともかく設計が弱ぇアーキタイプ
ドルフィンならコヨミを救ぇたのか…!?

劇場版で川でマヨネーズ釣ってた仁藤でダメだった

(ピチピチして活きのいいマヨネーズ)

ライダーは何だかんだ有名歌手うまいこと馴染ませてくるけど
実際のところ鬼龍院の声質とこの主題歌の合いっぷりは超ベストマッチだと思う
img.2chan.net/b/res/1101023649