【仮面ライダーガッチャード】錬金術やカード。当たり前だけど子供にウケそうな印象

仮面ライダーガッチャード

劇場版は102体目のケミーとかなんでしょ?

いや古の錬金術師たちにより封印された0番目のケミーだろ

101って何の数なんだろ

ワンちゃん

そういえばラウズカードは封印されてからうんともすんとも言わなかったな…

ニゴリエースくらいだな

封印されてから洗脳しにいったニゴリエースくらいかな

少なくとも自転車浮かしたり足場ゴゴゴゴって動かすようなのは錬金術ではないよ…

さすがにまだ切ろうとは思わんけど引きが弱い気はする
デザインは好き

そもそも鉛とかから金をつくろーぜ!って発案からスタートしたから…
それにしたってリバイスの悪魔要素並みに一般世間のイメージとかけ離れた扱いだけど

錬金術は科学の原型みたいなものだから
魔法みたいな扱いならわかるけど
ほぼ魔法みたいに扱っておいて魔法じゃないって繰り返して言われるとなんかファンタジーとして設定飲み込めない
じゃあなんなのってなってしまう

ここ最近の作品スロースタートのほうが最終的な評価良い作品多いし
序盤が最高潮でそこから墜落していくよりはまぁ…

エグゼイドとか年末になってからハジけたな

なんの指輪だよ

カッコいいぞ

カードの絵柄動くのがブレイド感あった

カードに入れておいて質量保存がなんなんだよってなるわ

50話近くしかないのに101体のケミーは一話あたり2体消費しないと間に合わない

一部は外伝で使うんだろう

オドリマンティス消費した!

遅くとも40話で全部揃えて全融合最終フォームになるんじゃないかな…

ゴーストは15体を1年かけて二周してたからなんもわからん

まぁ序盤のこなれてない要素とか定まってないキャラとか落ち着いてからだよね

ケミーを愛するが故に悪意を持つ生命体全て消そうとする奴がラスボスか映画のボス

つまりイケオジか…

2号とのケミーは道具だケミーは友達だ論争がどれぐらい続くのか今から楽しみだよ

映画で大いなる力を大量まとめて手に入れたゴーカイみたいに
冬夏の劇場版とかでまとめて消化されるケミーはいると思う

りんねちゃんの雰囲気とハスキーボイスは唯阿ちゃん思い出す
好きです

個人的な意見だけどベルトがモロに弁当箱でかっこ悪い…

子供向けに回帰したのはいい事だ

パラドはジャケット的に味方側っぽいけど言動が絶対素直にパーティ入りしねえなって感じ

まあ101あるから他のヤツがゴッソリ集めてるんだろう

遊戯王のナンバーズかな?

ガッチャードライバーが錬金術というか近未来SFのデバイスっぽい

開幕ナレーションってジオウ以来だっけ
えらい懐かしく感じた

雰囲気は平成2期の感じだけどあの頃のギャグ描写的なのは薄くて変な感じだ

悪女3人組は中盤で空中分解するか主人公達と共闘しそう

あの小さなアズちゃんみたいな子は終盤大人になって裏切り者とタッグ組みそうだよな

あんまりオタクにはウケないだろうなと思ったけど
その理由を上手く言語化できない

ゴーストとセイバーの匂いがするからウケないだろうなって思ってる

シュゴッドはなんかずっとビビってるイメージがある

3悪女のロリの子は途中で退場しそう

ハナさんとは逆に大人になって欲しい子供じゃ敵としての格がどうも弱くみえる

子供にウケりゃなんでもいいよ

予想以上にTJに書いてあるとおりの狙いの作風をお出しされた感じ

二期っぽい雰囲気なら後半から怒涛の展開で子供もおじさんもハマるだろうな

ギーツが変化球だったからシンプルなヒーローなのはむしろ良き
変化球続いたら疲れる

先生は裏切るんじゃないかって気がしてならない

久々にヒーロー番組のOPっぽい曲にはなったと思う