仮面ライダー剣がようつべで配信され始めたからみてるんだけど
なんなのあのOPは…ふざけてるのか?
だめだった
まあそうなるよね…
後半から変わるから…
後半になるとこれかァ~と納得できてお得!
曲はいいんだけどね…
それっぽい映像すら撮れない位余裕なかったんだろうな…
アレを自信満々にスタジオに一日中篭って撮りました!!すごいものができましたよ!みたいなアピールしてたんですよ当時は!
1日でOP撮ってる時点で余裕なくない…?
実際すごいものではあった
なんか変なベクトルに吹っ飛んでるって意味だけど
相川七瀬の歌は好きだけど映像は何なんだろうね本当に…
最初はしんどいだろうけど観終われば間違いなく最高の仮面ライダーだからがんばって観てくれ
OPどうでもいいから気にしてなかったけど言われてみれば歴代でも屈指の
よくわかんない柱にみんな立って決めポーズして
あとロケの余りものくっつけたみたいな映像だな
カッコいい後期OPがあるから
タカラミ剣
こう…ランウェイみたいな…でもブレイドがやたらと動くのが一周回って気になってくる
謎ティッシュパンチすき
本当はそんな好きじゃない
音響悪いせいでたまになんて?ってなるのいいよね
オープニング差し替えられたのってもしかして剣だけ?
本編撮影はだいぶ前からやってるけど
曲が上がったのが放送数話前だから
髪の長さが妙に違うのは気にするな!
やっぱノーマルカリスむちゃくちゃかっけえわ
モアイ!がマジでモアイにしか聞こえない
役決まったからOPにはいるけど
設定も話も決まってないのに撮影したオッペケペン
アギトなんてサーキット走ってるだけなんだけど
妙に格好いいんだよね
歌もいいし
番組終了時にヤクザと白倉がホンダに感謝されて「なんでも好きなバイク一台あげます」って言われただけのことはある…
大前提として視聴率がすこぶる良かったのもあるけど
アギト関連の逸話聞くたび景気良すぎ問題
バブルだったのかな…
(なんか砂浜を走るレンゲル以外)
謎ハイキック橘さんと
まったく目立たない始さん
最初からムッキー出てたんだね
たった ひとりきり
って何だったんだよ…
ジョーカーになる素質を持つ剣崎
(なんか楽しくリフティングしてるカリス)
(皮ビロビロのリンゴケンジャキ)
(楽しくリフティングのムッコロ)
(ティッシュ)
(牛乳)
(知らないムッキー)
(ハイキックダディ)
あとなんかカラオケイメージ映像
牛乳グイッは「そこで牛乳一気してください」みたいな指示でやったんだろうか
自分の得意なことや好きなことをアピールしてくださいみたいな指示だったんだっけな…
なんなんだろうね冒頭のマネキンみたいな演出…
やってるのキャストの得意なことらしいけどだったらティッシュパンチはなんなんだよってなる
あまりにも映像のトンチキさと後期OPの熱さにのまれているが曲自体は凄く良いし内容はとんでもなくネタバレと言ってもいい
後半OPもまぁウロウロタイムとか割とやっつけ気味ではある
四人で拳合わせてるのもバイクでなんか走ってるのも背を向けて並んでなんか変身してるのも映像的には時間かかってない感はある…
ネタにはよくされる程度に印象深いけども
でもギャレンブレイドカリスが並んでポーズ取ってるのだけで許せる
ティッシュとボクシングする変な女以外はそこまで変じゃなくない?
いや…
がっつりオープニング変わったライダーって剣だけ?
それが君の響鬼~♪
あと電王もAAA歌唱からイマジンズ歌唱バージョンに変わってる
他はまだやりそうだなって思うけど始めさんのリフティングは離れすぎてないか?
橘さんがやるなら分かる
後期OPといえばなんか4人で崖で乱闘してるシーンが本編内のアンデッドの策略にはまって争い合うライダーたちのイメージ映像に使われてたのが印象深いわ
そんなネガティブな話題でOP回収するな
今のライダーもヒロインに撃たれる主役の回収やってるし…
何も決まっていないのでとりあえず役者に特技をやらせた映像
適当に各々の特技披露してくださいって言われてティッシュボクシングになるのどうなってんだよ
でもキャラに合ってるよ…
後半の多分レンズを殴って蜘蛛の巣状にピシッと亀裂が入シーンを撮りたかったんだろうけど
やたら気合い入れて瓦割りみたいに殴る割に全然亀裂走らずにグググググッ…ミシッみたくなってる謎シーン何度見ても笑う
自由落下ジャックフォームだけはハイセンスだし…
主題歌自体はすごいかっこいいんだけどね…
ほぼ全部の歌詞が終盤の伏線になってるし…
多分會川昇が頑張ったんだろうけど…
なんで初期の適当OP演出を
後半にちゃんと回収してんだよギーツ!!!
これがあるから後期のかっこよさが光るってもんよ
ゼロワンもアズの存在全く出てないタイミングで悪堕ちイズが出てきてゅぅゃが!?ってなったそうな
現場がこんなもんだろ?ってノリで撮って全く回収されなかったリバイスの不穏なシーン
前半OPはメインキャラ紹介みたいなもんかな…
見切り発車で現場がOP作るのいい加減やめなよ!!
1年間で何があるかわかったもんじゃねえんだ
路線変更とか意図せぬ人気を取ったとかコロナとか
いいんだよOPなんてイメージ映像なんだから律儀に回収しなくて
それはそれとしてOPと本編が大きく食い違ってたらアレだから後半になって焦って回収にかかるくらいならもう少し当たり障りない感じにしておけばいいんでない?とは思うが
OPなんてキャラが良い感じにカッコよければそれでいいんだ