映画も見て改めてえーす様大好きなキャラ【仮面ライダーギーツ】

人物仮面ライダーギーツ

映画見てきたけどやっぱり英寿好きだな…ってなるな…

映画ラストにイジられてるエースいいよね

🦊こんな世界は忘れるに限る!
🦊忘れろ!

こんな世界…忘れるに限る!

歴代の俺様系主人公の中でも一番好き

本編はサブライダーにも活躍振ってる分影薄くなる時あったけど今回の映画はエースのキャラの確立にすごい良かったと思う

力も知恵も運も2000年積み重ねた賜物だけどその根底にはあきらめない心があるのいいよね…

この映画ほど
仏像造って魂込めずって言葉が似合う作品もないな
いやこの映画がクソってわけじゃなくてね

元々全部お見通しみたいな感じ出しといて結構ガバガバだしな…

基本的に経験値で余裕見せてるだけだからな…

本編で精神論を唱えてたことが一気にしっくりきて…

魅せプするお茶目さも好き
足組んで座ったところでエースの夢女になった

ワンネスになっても分割はされてるから最初余裕ないけど魅せプはするってのが英寿らしいよね

生き残っててかつ善性から考えてロポとケイロウの人選は妥当なんだけど
レギュラーキャラみたいな顔して混ざっててダメだった

力も知恵も運も足りなくても
その勇気で守るものの為にFighting!!

映画みたらそのまんまな歌詞だった

面白かったんだけど一緒に戦ってきた仲間たち…!って感じでケイロウ映るたびに笑ってしまってダメだった

みんなミラクルペンライトを振ってギーツを応援しよう!

ツムリ視点だと今回完全にギャグ映画にしか見えないって言われててダメだった

本編でも安定してるんだけど違うキャラやっても秀吉くんうめえなあと思う

新しいライダーが出てすぐに滅亡した……

よく考えると巻き込まれて消滅してるよな…

なんなら龍騎ライダーとリバイスライダーも映画や本編から見ると巻き込まれて消えてる…

みっちーが宇宙猫状態すぎて笑った

✨🐮✨

英寿一人の力の結晶であるクロスギーツの力を今まで繋いできた絆の力であるワンネスが上回るって対決の構図が最高だよね

ワンネスのバックルの売り方がちょっと邪悪すぎる……

次回作のベルトを買えばタダで貰えるんですよ?

分割英寿ほぼ簡秀吉じゃなかった?

英寿様解釈違いミッチー滅茶苦茶好き

本当の強さとは力が強いことじゃない心が強いことだ
を丁寧に描写した

姉さんの服がボロボロになるのにちょっと興奮しました
よっしゃラッキー!

ホッパー1喋るんかい!

本編では喋らんかもしれんぞ…
流石に声優起用してそれはないか

ジーンはさぁ…ヒーローショーの司会の人?

無人島は即服ビリビリに破かれる姉さんとボインボインする冴さんで一緒に観に来たお父さんにも優しいシーンでしたね

良く考えたら世界が分裂して海や公園に飛ばされるのはまだわかる
なんで明治や荒野のガンマンみたいな場所に飛ばされるんだよ!?

ノンノンノン普通のマップに飛ばしてもオーディエンスは退屈しちゃうわけ

だって動画映えするから…

世界滅亡ゲームもあくまでエンタメ的側面があるからな…

そういやリバイスとの映画でも脈絡なくコスプレしてたな…

初め見た時はちょっとまとまりない映画かなと思ったけど皆で感想言い合ってたらなんかまた観たくなった
後改めて聞いたdesireが歌詞バッチリ合い過ぎてる

勇気の英寿がオカリナ吹いてたのはなんなの…?

映画公開中~終映直後くらいのタイミングで手に入るのは嬉しいよワンネス
なんか装填認識のない簡易仕様っぽいけど

初登場時の多分決め台詞みたいなのは本編で使われないのあるよね
ギーツの大凶とか
玩具には名残があるが

ホッパー1はホッパホッパかわいいけど
多分早々とカードから声出るだけになると思う

ほぼ全員が残りカスのエース扱いする中でけーわだけが「俺たちの知っているエースの筈なんだ…」なのキテいて好き

ツムリが無人島のエースを呼び捨てにしてたのは弟を可愛がってんの?

呼び方を使い分けてる感じはあるよね

描写的に本編後っぽいから呼び捨てになるのが本編中であるのかも知れない
無いかもしれない

結局本編どのタイミングで入るんだろうかと考えるのは諦めた

ブジンソードが味方な時点でまだ見ぬ未来だ
本編にいたクロスギーツは忘れろ

俺なんだかんだで始めてライダーの変身アイテム手にしたかもしれない…
ベルトも買うべき時が来たかもしれない…

マークⅨ今から手に入れるのかなり大変だと思うけど頑張れ

皆が願えばエースの力は発動するからな…

コアもらったけどブースト3手に入れづらいっぽいのとワンネスバックル手に入るかわかんない…

メラがアホみたいに強い小物って感じで厄介すぎる…

主人公増殖して普通に弱体化したの久々に見たぞ
だいたい戦力4倍になるのに

いままで仲間らしい仲間いなかったからなのかイジられ慣れてない感じがあるなエース

もしかして姉さんを分割すればさ…

てっきり分裂したエースが合体するのかと思ったら最後まで合体しなかった

力も知恵も運も足りなくてもその勇気で守るものの為にFightingだからな…

智慧が抜けたエース様ちょっとポンコツすぎる…

知恵も黒幕の企みについては完璧に理解してたのに…体力が無さすぎる…

知のエースもあんまりあたまいいとこ見せられてないんだよな…

悪とは言い切れない中村獅童の後にクソ野郎のメロメラでバランスが良かった