最初にこのキャラデザ見た時衝撃を受けた
クウガアギトという流れからこれは思い切ってるよね
これの後とは言えリュウガはシンプルにカッコいいと思ったのにな
目と色の差は強い
あとまあこれは中の人要素だけど須賀さんの演技の差も寄与してると思うよリュウガは
あの城戸とのギャップがね
出目金とかよく言われてた記憶
近年はあまり聞かなくなったか?
改めてみると胴体のデザインは割と普通に感じる
顔がすごい
エアコンのフィルターみたいだと思った
色々言われてた龍騎とかファイズも今じゃおとなしめのデザインなんだから分からないものだ
最初ライダーの企画じゃなかったと聞いたがマジだったんだろうか
改めて見ると思ったよりライダーしてない顔で驚く
複眼の効果にも驚く
龍騎・ファイズ・ブレイドのデザインは慣れるのにちょっと時間かかった
響鬼辺りからはもう何が来ても平気になってた
その辺はスッと受け入れられたけどディケイドとW辺りは時間かかった
平成の作品名ライダーの中で名前に濁点入ってないのは龍騎だけだよね
濁点は男の子に訴求しやすい効果があるとか昔テレビで見た気がする
マジンガーとかゴジラとか
555はプロトタイプのデザイン見てこれは流石にないわとなったが本編始まったらあれデザイン変わって格好いいってなったな
響鬼もそんな感じだった
見た目云々より複数人のライダー同士が我欲のために殺し合ってる設定の方が新機軸過ぎる
逆にウルトラは濁点ない子が多いな
平成は濁点多くない?
スタッフがインタビューで言ってたのが
イケメンライダーって言葉が当時流行語になっちゃって
それに反発してあんまりイケメンじゃない俳優を起用しようとして…
みたいな流れがあってデザインでも「自由なデザインがゆるされましたね」って…
そう言われるの嫌だったのか…
だが逆に写真集とか色々出たよな…
もうちょっと後に世に出てたら鎧武みたいにバイザーオンリーになったんだろうか
龍騎の次の555がシンプルにかっこいいデザインに戻ってたから
龍騎あんまり受けなかったのかと思ってた
555も当時はナニコレだったよ
ぶっちゃけ普通の仮面ライダー全くかっこいいと思ってなかったから逆にスレ画めちゃくちゃカッコ良くてびっくりして見始めた
造語っぽいのが思ったより少ないってのもあるから
造語…クウガ、龍騎、ファイズ、響鬼、電王、オーズ、フォーゼ、鎧武、エグゼイド、ジオウ、リバイス、ギーツ
既存…アギト、剣、カブト、キバ、ディケイド、W、ウィザード、ドライブ、ゴースト、ビルド、セイバー
微妙…ゼロワン
って感じで半々くらいではある
子供への分かりやすさを考えてるのか平成二期に既存の単語多め
電王だけは今でも無理
電王は仮面ライダーしてる顔のライダーじゃない!?
555はハロゲンヒーターって言われてたのを覚えてる
エグゼイドは好きな作品だしあのデザインの良さも語れるけどそれはそうとして普通にかっこよくできたらそっちのほうが良いよなぁとはずっと思ってるよ
今年が鎧武10周年で来年がドライブ、再来年がゴースト、そんでエグゼイドか
あっという間だな
複眼→龍騎
クラッシャー→ナイト
アンテナ→ゾルダ
に分かれてるとか聞いた覚えがある
元々石ノ森没デザインをアレンジしたものだよね?
クロスファイヤーをやるって企画案があっただけでデザインは関係ない
龍騎よく見るとOシグナルもあるしツノもあるから仮面ライダーとしての記号はちゃんとあるんだよな
公式的にはタレ目を龍騎・クラッシャーをナイト・ツノをゾルダって感じに分けたって話だけどね
クウガがクワガタの変形ネームということに10数年立ってから気づいたよ
ガタックはわかりやすい
ちゃんと複眼あるだけマシなんだよな…
複眼はやっぱり欲しいなと個人的に思う
複眼のパターンで遊んでるライダーは多いとはいえ主役で無いのなんて響鬼くらいじゃね
エグゼイドは複眼扱いでいい?
ちゃんと集合してるでしょ
響鬼は元々ライダーの企画じゃなかったから色々異色だよな
この話もヒで高寺が否定してたと思う
デザインはだいぶ冒険してるのにライダーという説得力しかないジオウ
やっぱりクウガからアギトの流れで前に買ったでしょ!されちゃったから思い切って今までのライダー様式を取っ払ったのかしらでも実際マーケティング的には英断よね
龍騎とかエグゼイドとか大好きだけどかっこいいと思ったことはない
龍騎=ビッグ・ザ・武道かよ!
ファイズ=何これ指紋マン?
最初はこんな事思ってたけど今はやだ…超カッコいい…としか思わなくなった
img.2chan.net/b/res/1067350162