道長くんデザグラ運営アンチ、見方によってはヒーロー

仮面ライダーギーツ

なんか評価が4週くらいして普通に好きになってきたよね

こいつが一番冷静な立ち位置になってるの
こいつ本人が一番驚いてると思う

ずっとアンチ仮面ライダーアンチ運営!してきたから説得力がある

周りがけおってると自分が冷静になる
ギャグマンガの主人公か何かか

ずっと失ったものは取り戻せないって主張が一貫してるの好き

別に光落ちしたとか良い奴になったわけじゃなくスタンスが一環してブレてないだけだからな

創世の女神の話聞いてるときの姿勢がシャンとしててちょっと笑う

冷静ってのとも違うとは思うが…

創世の女神も運営もまとめてぶっ潰すスタンスだからあと一回は敵対ありそう

エース様嫌いになる切っ掛けの台詞と同じ主張し出してミッチーはさぁ…てなる

ずっと空気だったはずなのに
今コイツ無しで話しが進まなくなってるのすごいと思う

良くも悪くも根が真面目な奴って感じ

もう2号ライダータヌキじゃなくてこっちだよね

商品展開的にはバッファが2号ライダー枠だからややこしい

こいつからすると最悪このまま運営が撤退してもそれはそれでって感じなんかな
少なくともそれ以上デザグラによる犠牲者はいなくなる訳だし

道長はこの時代でデザグラ開催するのやめろ!!!!で景和は止める前に全部元通りにしてからやめろ!!!

ミッチーは別に運営をどうこうする気は無い
撤退まで追い込んだので後は他のライダー全員リタイアさせて俺勝ってはいはい終わり終わりしたい

普通に前回で運営も女神も潰す発言してたからそれはない
というか未来人根絶やしにするくらいしないと後でまた来るかもしれないし怖いわ

でもキャスト順はタイクーンナーゴバッファの順で4号なんだよな…

つまり王蛇や斬月ポジション!

あと何話?

オロナミンCで光堕ちもしなかったしな

正直アレだけむちゃくちゃして被害だしまくってやりたかったのがコレ?って思ってる

👅今のあんた嫌ってた連中と同類なんだけど(笑
とか言われてるしジャマグラの犠牲者のこともあるからまあ一回は不幸のどん底に落ちそうではある

天国と地獄ゲームのお手伝いしてるあたりの迷走ひどかったよね・・・

あれを迷走っていうのもなんか…
今までのデザグラからしてジャマト放逐して人を襲わせてそれを解決させるのをゲームにしたマッチポンプだったわけで
犠牲者がより近くで可視化されたってだけだと思うがな

デザロワになってからずっと光の言動しかしてないなコイツ…

でも人犠牲にして全てのライダーをぶっ潰す力得たんだよね

別にデザグラやめろ!って言ってるだけで自分は正義とかそういう感じでもないから…

そこ許容しないで願い叶えるの無理だしな

一番けおってた時期が終わったら皆がけおりだして冷静側になった

被害は出さずにデザグラはぶっ潰したいです
なんてスターオブザスターズオブザスターズでもないと許されない傲慢な願いだから
他がどうなろうとライダーは潰す!デザグラも潰す!の方が身の丈にあってる

けーわの主張はそりゃ出来るならそうすべきだが現状手段ねえだろってもんだからな…

デザグラやめろというか力もねえのにデザグラ参加するなというか

けーわは自分の願いを叶えて全ての犠牲者を救ったとしてもそのリソースで他の人が不幸になることが確定してるから破綻してるんだよな…

女神に願っても居ないのに両親殺されてるから怒っても良いよタヌキは…

まあ参加してる奴らは全部忘れた方がいいし運営は消えろだからそこに至るまでの犠牲はあるとはいえスタンス的にはかなり真っ当だからな

力もない絶望的な状況から登ってきたのがスレ画だから口だけの力無い奴の言う事聞きたくないし
かといって殺す気もないから退場させるね…

説明が本当なら犠牲になった人を助けるために新たな犠牲が必要だから詰んでるよねタヌキ
その辺ギーツが解決するのだろうか

願いを叶える燃料に脱落者の願いが使われてるってのはブラフでもなんでもなく事実なので
この先の被害を防ぐために最短でデザグラ運営潰すしかない

英寿様はデザグラ続行することでしか母親の手掛かり探せなかった
ミッチー的には連続参加してるとかありえない!許さん!だったのが英寿様も母親の所在が判明してデザグラ潰しても良いモードになったから協力出来たってのは結構納得感あって好き

ミッチーが憎んでるのは欲望に溺れて人を不幸にするライダー共及びそれを生む要因になった者達だから
普通にデザグラごとぶっ潰すつもりだろう

面が良いから勘違いしがちだけど受付嬢相当のツムリですらなんの罪もない一般人が傷付いてるとこヘラヘラ笑ってみてられる時点でデザグラ自体が言い訳しようがない悪だからそらそうでしょうねとしか言いようがない

デザグラ潰す方法は現時点では
とにかく参加ライダー脱落させ続けてゲームを崩壊させるって感じだろうね

ジャマグラ関係は脱落してから流れでそうするしか無かったっていうのもあるよね
最初期だとギーツに勝って正規ルートで願い叶えようとしてたけど脱落して気がつくとジャマーガーデンだったし…

やさぐれてるというかどうせこんなゲームが続く以上
犠牲は免れないだろ…みたいな苛立ちがずっとあったんだろうな

バッファの荒い戦い方ホント好き

バッファというかゾンビブレイカーのチャージ方法が色々な演出パターンがあって好き

マグナムシューターがダパーン除くとほぼギーツ専用装備だしそれほどギミックも使ってる印象がないから武器としてはゾンビブレイカーが一番印象に残る気がする…

なんだかんだで求めてたようなキャラになってきた感じ

ジャマグラ参加しなけりゃこいつそのまま肥料になるか完全にジャマトになるかの二択だからな
そりゃ犠牲を払ってでもやるしかない

未来人があくらつだからデザグラ潰す!ライダー潰す!ってなってるのが好感度上げに貢献してる

ミッチー視点だとこれ以上どうしようもないから消去法的には最適解で来てると言えなくもない

ベロバが凄い気安く接してくるけど正直そんな上の立場でもないしなジャマグラ時代のミッチー

ライダー限定無敵フォームとかありそうでなかった

願いはわかるけど今のタイミングでそれ言い出してもさぁ…
って感想が🐂と🐸で入れ替わってるのが面白い
一回脱落して情報と行動量の格差が生まれるとこうなるんだな…

けーわもスタンス自体は一貫してるんだけど理想論でジャマグラ時代道長の力不足感みたいなのを感じる

ジャマ神になる前後くらいからあの地面から爪が突き出す技を色々有効活用するようになった気がする

景和はウィンのおかげでやっと情報共有されたから明日どうなるかだな

なんか予告でガチギレしながらニンジャバックル持ってたんすけど・・・

初期はとにかくチェーンソーだったのが強くなり申したimg.2chan.net/b/res/1063787184