コメディもシリアスも高水準でこなして恋愛要素まで組み込んで話の展開も早くて毎週続きが気になりすぎる引きで煽って…キングオージャーマジで面白い…
恋愛要素(虫)
めちゃくちゃ構成練られてるよね今作
虫ロボの恋愛の行方は実際気になるから困る
なんかだんだんIQ下がってきてない?
この三大守護神なんかドロドロしてるな…
8世強い上に口上がかっこいい
ちびっ子は何言ってたのか理解できてるのか気になるけど
戦闘シーンもかなり見応えあるよね
カグラギのオウジャカリバーの爪で受けて変身はかなりよかった
うわあああああああああああああああ!!!!
ギラのスレが立ったぞぉおおおおおおお!!!
過去1で手錠が出てくる戦隊
強いんだけど次回でサヨナラかな8世様…
カブト虫とサソリとバッタの三角関係を朝からやるとかドロドロしてるよね
俺この戦隊で虫カプに目覚めたかもしれない…
王達がちゃんと自国利益優先で全然一枚岩になってないの好き
個人的にはクレジットを凝った表示しすぎて逆に気が散るOPがちょっと嫌かな
新しいことしようというのはいいんだけど
なんで前作に続いて恋の三角関係が始まってるんだよ!?
憂いてもしょうがないけど真意や行間読ませるところが多いのはお子さんたちついてこれてるかなと思う
しかも「行間を読め!」とか実際言うやつも増えるっていうし
凝ったクレジットは珍しいもんでもないし別にいいけど
戦隊メンバーが各個出てくるカットはそのメンバーのクレジットだけにしてほしい…
恋愛相談にだって答えられる知的な王
今年はダンスしないの?
つべでちゃんと踊ってる
キングオージャー合体時にカブトバッタスコピなの…修羅場…
王様達がギラ本人も気に入りつつもキングオージャーと三大守護神を動かせるってキーパーソンとして欲しいと思ってるのが単純な仲良しこよしじゃないのがいい
最近の戦隊でここまでガッツリ恋愛関係になるの珍しいな
バッ太的なニュアンスなんだろうけど真名バッタは飾り気なさ過ぎて笑う
脚本家がかなり強火のキングオージャーのオタクなのがちょっと強すぎる…
バッタはなんかソウルの在り処関係なしに突如やってきたけど封印状態なしで彷徨ってた?
愛しのサソリーヌが復活した気配を察知してなんか目覚めたんじゃねえかな…
キングオージャーの存在がマジで世界の覇権を握ってるからなあ
…おいなんでブラックバージョンが別にいる
うーんでもドンブラよりは先の展開が読みやすいかな
ドンブラは読めないというかいくつかの展開の書かれたカードをシャッフルしてお出ししてた疑惑すらあるので…
デズナラク様ワンオペで各個撃破してくの序盤のボスがやることじゃねえ…
戦隊の組織のボスの9割は封印されて寝てるかこっちの世界来れてないか引きこもってるかの3択だからな
そもそも大抵の戦隊はあそこまでバラバラに行動しないからなあ
単独行動してても町中にはいるから合流しやすいし
カブタンは気づいてなかっただろうけど当時レジェンドキングオージャーで戦ってたとき周りのシュゴッドかなり気まずかったんじゃ
バッタはフラれたら色が変わるんだろうな
カブタン以外の各王のシュゴットはあんまり今の所自我っぽい面の描写無いけど割と俗っぽいんだろなあ
すごい移動してて笑うけどもしかして自転車でいけるような距離なのかな
ラクレスがどうなるか分からなすぎる…
追加戦士来ちゃったしスピンオフがアレだしなあ
忍の一時はイマイチだったのになんか覚醒してるな脚本家…
ジェットマンとドンブラザーズ並にドロドロした恋愛要素です!
チキューの地下はスカスカなのかも
デズナラク様チキュー世界一周の旅
味方同士の三角関係を前作で描いたので
今作は巨大ロボ同士の三角関係をお出しします!
誰が想像できたんだこんなもん…
地上の人間片付ける為にチキューごめんねする敵の王
今のところは5人とも各国の王って事で協力してるだけだしな
次で戦隊になるってどういうことだ国が亡んだりするんかな
8世の口上はちょっとHELLSINGあじを感じた
いいよね…
今回の口上でスゲー好きになった
忘れてたけど相手も王様なんだな…って風格を感じたよね…前線出てきすぎて途中でボスが変わる説とかあるけど最後まで務めてほしいな
8世の側も純粋に邪悪なのかもしかしたら悲しい悪役なのかまだ読めないしな…
先が楽しみすぎる
シュゴッドに嫌われるようなことを人間がやらかしたのは間違いなさそうだしな
あちこちの国に出てきてその国の王様達どうしたんだよ
と思ったらきちんと全員しばいてきたデズナラク8世つよい…
1対1だとこちら側の王でも歯が立たない描写はラスボスの風格きっちり印象付けるのに一番だしな…
虫は群体ゆえに厄介っていうあの口上カッコいいよね…
次回レジェンドキングオージャーで打ち倒してもデズナラク9世が出てきた方が厄介というか絶望感はある
どうやって打ち倒せばいいんだ!ってなるほうが絶望感あるよね
……ウルトラにいたなそんなボンデージ野郎
でも8世って虫っていうかミミズ…?
大地に手を当てて「許せチキューよ…」って言ってるところで魔王の風格がドカンと上がったよ…
普通に仲良さそうな妻子がいるってだけで印象ガラッと変わってくるから不思議だね
各王倒した上に地下のサナギに栄養を与えていく王
毎週状況が目まぐるしく変わって退屈させない構成は今時のアニメっぽくて良いなぁってなる
キングオージャーが国防の最終兵器として扱われててギラが起動キーの可能性があるってのが面白いよね
カメジムも言ってた100匹死んでも101人殺したら勝ちって考え方だから恐れないよなあ
8世自身が自分は交換の菊パーツみたいに考えてるなら本当に厄介かもしれん
最悪デズナラクにいる生命体全滅させないといけないことになりかねない
2000年前と同じ仕様になるキングオージャーを信じろ
三大守護神がドロドロしてる…img.2chan.net/b/res/1052471277