顔がかわいい
【出演情報】
現在公開中の映画「シン・仮面ライダー」に出演させていただいております!
人間・カマキリ・カメレオン、SHOCKER初の3種合成型オーグメント、カマキリカメレオンオーグ=「K.K オーグ」を演じています。
ぜひ劇場でご覧ください!#シン仮面ライダー#本郷奏多 pic.twitter.com/KsKf1PoTPX— 本郷奏多 スタッフ(公式) (@k_hongo_staff) March 23, 2023
どのへんがかわいいのか教えてほしい
右目のカマキリがかわいい
(中身の話だろうか…)
(右目はカメレオンなのでは…?)
シマシマおめめ
声優が声当ててるのかと思ってた
声優もやってたから部分的に合ってるんだよな…
最初声だけ聞いたとき柿原徹也かと思ったわ
カマキリの能力しょぼない
なんならカメレオンの能力なんて使われてない
あれはマントに血がついたから…
こいつベルトがタイフーンなの後で知ったわ気づいた人すごい
急にゲルショッカー要素と死神カメレオンと死神博士をお出しするな
ダブルタイフーンは森山未来じゃなかったか
実はこいつも銀色のタイフーンがついている
多分ショッカーベルトのイメージで新型は全員プラーナ排出できるんだろうね
この二つの生物が体色や目ん玉の形とイニシャルなど共通点多いのが盲点だった
あんまり強くない…
闇討ち特化なのかな
本郷くんかわいいよね
ショッカーの改造人間の強度がイマイチよくわからない
対戦車砲なら倒せそう
サイボーグやロボくらいなら素手で貫通するくらい
防御はわからない
泡になるシーンすらない
どちらか片方ならだいぶ普通に見えるマスクだろうからこのキモさは合体させたから出せるもんなんだよの
マンとすぐ捨てるしカマキリのくせに普通にナイフ抜いて戦いだして自分というものがないのかよってなった
後から鎌生えてきて最初から使えや!ってなった
しかも全く通用せずにもぎ取られる
先輩も似たような感じだったな
蜘蛛の糸も隠し腕もほとんど使わずピンチになって使ったところでパワー負けして投げ飛ばされて蹴られた
ヘルメットのデザイン個々に変える必要あるのかい?
蜘蛛のこと慕ってるのはかわいい
本人の特徴はぱっとしないけど物語の転換点みたいなのは作ったな…
カマキリって実はパッとしないよね強いイメージあるけど
待ち伏せ特化だし本体はやわらかいから…
暗殺専門だから奇襲に成功すれば鳥も食うぐらい強いぞ
失敗したらうn…
いい声してると思ったら中身本郷奏多だった
ライダーの話してる時にこいつの中の人を苗字で呼ぶと話がめんどくさくなるやつ
なんかハリガネムシに乗っ取られてるみたいな目玉
ヤモゲラス、ゲバコンドル、サラセニアン、トカゲロンが出れば旧1号は全員登場か
奥の手が本当に隠し武器程度
たいして強くないのが本当にひどい…
ライダー系のカマキリってなんかやたら強いイメージあったけど
グッドデザイン
死神グループの新型1号なら今後もっとすごいのができるのかな
そういえば死神博士の第一号はクモさんなんだよね
外付け装備の光学迷彩マントだからカメレオン能力ないよね…
カマキリはちょっとあるけどすぐ折られてかわいそ
暗殺専門オーグが対オーグメンテーションオーグに勝てるわけねえだろ
漫画にも早く登場して欲しい
でもショッカーのガジェットを存分に使うのはかっこいい
クモは手が増えるのに他の虫モチーフ勢はそういうのないのね
奏多くん的にこういうのでも嬉しいんだろうな
ファンは顔見れなくて悲しいだろうけど
まさしく怪人
俺の推しオーグスレ発見しましたぁ蜘蛛先輩
衣装デザインはK.Kオーグが一番痺れた
元から血で汚れてるのが最高img.2chan.net/b/res/1042270050