シン・仮面ライダー
本日公開
アーツ発表
ついに公開『#シン・仮面ライダー』より
新商品情報解禁完成品アクションフィギュア
「S.H.Figuarts #仮面ライダー第2号(シン・仮面ライダー)」#魂ウェブ商店 で3月17日(金)16時予約受付開始!!▽特設ページhttps://t.co/u9TafKy63E
▽受注ページhttps://t.co/lRjzri0t6M#t_shf #仮面ライダー pic.twitter.com/y2cGUCtTcZ— 魂ネイションズ公式 (@t_features) March 17, 2023
新商品いろいろ
いよいよ本日18時、全国最速公開。
本日の朝日新聞朝刊に #シン・仮面ライダー 連合広告の掲載がございます。ぜひご覧ください。こちらにも投稿いたします。
御期待ください。#いよいよ本日公開 pic.twitter.com/ILI2Jr4gjL
— 『シン・仮面ライダー』【公式】 (@Shin_KR) March 16, 2023
めっちゃいろんな商品出してるな
それだけ宣伝にお金かけてるってことなんだろうけど
16時には離脱せんと
そろそろネタバレ出回りそうだな
50周年企画はこれで全て終わりか
寂しい
初代見たことなくても楽しめるだろか?
こっから初代に入るのも有り
時間があれば今回の映画に出る怪人(蜘蛛蝙蝠蠍蜂)の基となった回を映画観る前に観るのもいいかと
あと2号初登場回前後編
多分ウルトラの感じだと初代知ってるとネタがわかるって感じかもね
グッズもう売ってるのかよ!
映画館行くわ
サイクロンの三輪車出してくれないかな
首から下は改造されたけど頭は改造されてなくて
頭はその辺に転がってる普通の仮面被ってるだけなんだな
初めて知ったわ
今更ドキドキしてきた
初代ライダーは今じゃ絶対アウトな危険な殺陣が見る価値充分
ほんとそれ
そこ注力したら面白さがグンと上がるんだよな昭和ライダー
今からサイクロンホルダー買ったら夕方まで首からぶら下げなきゃいけないから困るな
ソワソワしてる
早く観たい
4DXとDolby Atmosのどっちがいいんだろ
体感重視か立体音響重視か
パンフはせめて18時販売にしてくれー
立花藤兵衛が出るのか出ないかだけ知りたい…
さあサプライズは何が出るか
延期なしで公開ってシンだと珍しいなあ
朝からワクワクが止まりません
仕事もいつも以上にやる気が出ません
すげーわかる
でも早めに今日の仕事を終わらせて定時で上がらないと……最速上映が!
なんで2号プレバンなんだ…?
あんまり出番がないとか?
2時間で怪人4体は少ないもんな
サプライズは敵だろう
サソリかなあやっぱり
アーツは内容見てから予約する
2体で1600円だしな
安くね!?
あと7時間かあ
商品とかどんどん情報が出るこの感じいいね
漫画は読んだ方がいいのか
読まなくても分かるだろけど読んでおいて損はない
前日談だから追っかけてた方が良いとは思う
ルリ子出てくるどころかまだイチロー少年がプラーナキメ始めたばっかだけど
1号は正義の系譜やってたから好き
大人になってからショッカーライダーとか3号の色味に心奪われたオタクなので
シン・ショッカーライダーが出てきてくれたらいいな……
ライオトルーパーもこのショッカーライダーも量産型イエローゴールド好き
むしろ映画が漫画のネタバレになるのか
漫画版は映画と設定だけ同じでパラレルワールドだと勝手に思ってた
今日観れそうにないから明日か明後日に行こうと思ってる
悪魔のショッカー流れないかな……
とりあえず島本和彦のリアクションを楽しみにしてる
バイクシーン期待してるぞ
それにしてもこの時代になって2年連続でウルトラマンと仮面ライダーの初代リブートが観られるなんてすごいことだなあとつくづく思う
平成で終わりかと思ってたよ
シンシリーズで一番戦闘多くなりそう
あの早口会話劇は欲しいな
等身大戦闘だしウルトラマンやらゴジラほど予算食わなそうだしな
アクション監督がアマゾンズの人で庵野もスタイリッシュな感じにはしないって言ってたしアマゾンズのアクションを少し泥臭くした感じになるのかね
サソリここまで隠すって事は何某か意味あるんだろうね
キャストの方なのか実はルリ子の生みの母的なのかは分からんけど
実はルリ子なのでは
楽しみだわ