気づいたらエンジン掛かって面白くなってる…というか改めて見返すと最初から面白い気がしてきた
面白すぎるよ
アイテムの使い方が理想的で刺さってるわ…
2月はだいたい基本フォームで戦ってたって珍しいパターンだな
例年だとほぼありえないパターンだよね
W以前の2月番組改変ライダーならともかく
なんか割とずっとテンポよく進んで面白い気がする
序盤の12話でアレ?ってなって気づいたら面白くなってる感じはエグゼイドを思い出す
サブライダーもガンガン装甲チェンジしてくれるのいいよね
道長は進路それで本当にいいのかって感じだけど
一回死んでるから別にいいかぁ!
バッファがどうなるかが心配ではある
なんなんだお前
一応親友みたいな犠牲者をこれ以上出さない為にデザクラぶっ潰してぇ!が動機?
序盤の闇医者と同じ空気を感じるから最終的に纏まる気もする
バッファがどうなるかが心配ではある
なんなんだお前
一応親友みたいな犠牲者をこれ以上出さない為にデザクラぶっ潰してぇ!が動機?
序盤の闇医者と同じ空気を感じるから最終的に纏まる気もする
バッファはこう…時代が追いついてきてる
ミッチーはどうオチが付くのか楽しみだぞ
8話までは我慢して観ろという555時代の教えがなかったら視聴止めてたかもしれない
今は福さんと気持ちが一体化してる
まあゾンビ使い続けただけでああなるならジャマト使い続けてりゃ悪影響の2つや3つ…
ジャマトバックルの催促としては120点の仕事したと思う牛
1話はなんかすごい思い切ったやつ始まったなくらいの感覚だったけど2話の名無しの狐の時点で英寿の描写は期待できそうだなって思ってた
出番が少ないなおかげか一周回ってずっと強いマグナムブースト
徐々にヴィジョンドライバーのプレイバリュー上げるのやめろ!
最序盤は英寿は謎すぎるし主人公っぽい景和はフワフワしてるしで結構アレだったからな…個人的にはタイクーン覚醒回からずっと面白い
ミッチーは親友っぽいジャマト見てなんか変わるだろうたぶん
一定以上の格を保つ主人公ってこう…安心して見れるな
バッファがどう着地するのか楽しみ
みっちーはクソコテ気質拗らせて後に引けない感じになってるよね
道長はライダーぶっ倒す!してたら人類滅亡の片棒を担がされそうになってて笑う
フィーバー編のド派手なアクション好き
もっと出して…
やっぱ福さん初変身が一番興奮した
ネタバレとか見てなかったから
言っちゃなんだけどドンブラとギーツとデパプリの組み合わせは最も理想的なニチアサだったよ…
フィーバーバックルをジャマトライダーが使うのヤバそうだな
いうてブースト引かれなきゃそれほどでもなくない?
「ライダーには相性良いバックルがある」って設定の上でのギーツマグナムフィーバーとかだったわけだし
OPも毎回変えてきてるからちゃんと見ちゃう
ブーストマークⅡがジャマトカラー混じってるの不穏
ジャマトグランプリでジャマト側に与える用のアイテムっぽいよね…
紫入ってるのはレーザーレイズライザーと合わせるためだから大丈夫だろ多分…
キツネ狩りは1号ライダーVS2号ライダーのバトルやりつつも章ボスの敵ライダーに挑む総力戦だから年末として完璧な話だったな
OPそろそろ発売した?
ナッジスパロウはあいつライブ感で動きすぎだろ
参謀キャラっぽいやつが参謀ポジして楽しくなっちゃうの面白い
黎明→邂逅→謀略→乖離→慟哭
OP毎回変わるの大好き
でもこの形式だとサポーターライダーズは入れる隙間ないか?
ゲーム自体が変わったから大きく変えるパターンならもしかしたら…
ヴィジョンドライバー出てきたから今年もベルト増えんのかなと思ったらだいぶデザイアドライバーで頑張ってて偉いって気持ち
レーザーレイズライザーはどっち分類かわかんね
あくまで強化アイテムだからセーフです!!って感じだよね運営とスポンサーとプレイヤーでベルト別れてるの好き
「武器をベルトに装填!」だから思想的にはローリングバイスタンプの延長よ
やっぱキツネ狩り人気だな
いつものBGMを流すタイミングが完璧すぎる
露骨にわかりやすかったけど演出が上手くてデザクラの真相とかテンション上がった
まあ…サポーター共ジーン以外出番多く無さそうだし…
福さんと筧秀吉が仲良くしてる動画みてほっこりした
チラミ運営になってからサブタイトルにエクスクラメーションマーク付いてるのいいよね
デザスター編は冴さんが良いキャラしてたから好き
そのうちオオカミマスクも新キャラ出てくるかな
コマンドはバッファが使う方向になるっぽいけどビルダーももうちょっと使っていいと思う
ここに来てビルダー対応の小型バックルが増えるしカムバックした晴家が使うとかありそう
型落ちしたバックルもサブライダーとかジャマトが使えるのは上手いなって
ジャマトライダーが同じドライバー使って変身していたのが生きるの上手いな…
チラミのおかげでギロリが若干再評価されてる
あいつ俺の推しを爆弾にしたから許さないよ
今考えるとちゃんとジャマトと戦う気があったのが不思議なくらいだ
ツムリもそうだけど初期のDGPキャラの方がちょっと不思議キャラ
あからさまに狙ったネタキャラみたいなのがいないのが個人的には好き
ちゃんとストーリーを真面目に見れるというか