3.5次元。終わってる世界、好き勝手できる【仮面ライダーギーツ】

仮面ライダーギーツ

クォーツァなんとかしろ
時間好き勝手やってるぞ

令和すげー

あっやべ正体バレたしリセットパンチは運営側ではオッケーなんだな

ねおんパパも未来人なのかな?

スポンサーは現代人じゃない?

なんかエース様学生コスしてない?

エース様のデザグラ初回の回想かもしれん

なにやってんのこいつら?

世界を救うゲーム

ダブル銃使いライダーの戦闘良かった

ライダー選ばれる基準は?って思ってたけどその時代で有名になるはずだったやつらかな
けーわどんな偉業を成し遂げてたんだろう何もなければ

そこまでいかないんじゃない?
ケイロウとかあそこから偉業成し遂げてるとは思いづらいし

マグナムずっと強いけどライフルモードもっと使ってあげて
…いやアーツのエントリー欲しくなっちゃうから別にいいか

わざわざライフル使う状況用意するの難しいから仕方ない

創世の女神のスペックに割と制限ありそうだよね
パンクジャック雇ったり鞍馬財閥の金必要だったり
どうなってんだろ?

SOUGOは令和ライダー全般に勝てないと思う

社長からして強いもんな

なにがクソって完全に未来人側だけで完結してるならまだしもこの時代にいる財閥も巻き込んでスポンサーにつけてるからな…

サポーターはともかくスポンサーは全く意味が分からないな
好き勝手に世界書き変えられるのにその時代のお金を出資して貰わないといけない理由は…?

旧札に換金出来ないから…

むしろ好き勝手にその時代の人間にちょっかいかけまくるんだから黙らせる権力持ちの暗黒金持ちいないとドン引き案件だよ

色々あったけどネオンちゃんへの手紙のスパチャがとても気持ち悪くてよかった

折り返し地点入っても強さの格が保たれてるのは上手いわマグナム

まあ元はただの一般人で終わるはずのやつがライダーになって偉人になるのもエンターテイメントだからな

厳密な審査とか言ってたしむしろ偉人とか外してそうじゃないかデザグラメンバー選出

物語中盤まで床ペロしなかった初期フォームでほぼ無敗の銃ライダー

そもそもの出番が…

負けても今回みたいに話が聞けたぜみたいな感じでわざと負けてる空気にするからな

ただの無職が最強の魔法使いに!

有名度の高い織田信長とか家康ポジには大手スポンサーがついてて数合わせにはいないとか?

シムシティとかシャドウオブモルドールやってるような気持ちに近いかもな…
このモブはうまく生き残れるかな?生き残った!みたいな

スポンサーはどういう資金提供してるんだ…

それこそ今回みたいなリアリティーショーで生活する時の食費代とかでこの時代の通貨が必要なのでは?

ギーツも衝撃の事実でよそ見して負けたからな格はまだ保ってる

英寿は想定外のことには弱いからね

ギロリ…
お前頑張ってたんだな

死んでから有能さが分かる序盤の敵好き

死んでないよ!?

(ギーツは運営になって何をするつもりだ…?)
(まさか創世の女神を狙っているのか!?)
(そういう事なら生かしてはおけん!)

戦国時代へのタイムスリップものはウケるもんな…

毎月出るバックルの見せ方の関係もあって出ずっぱりにならないのが功を奏した感がある

ベロバがまさかのフルCG巨大ライダーだったのが一番ビックリしたよ…デザインもカッコいいし

ライダーでいいのかなアレ…

好きな戦国武将に会えて投資したりで戦いの結果変えられるゲームあるよとか言われたらたしかにちょっとやりたくなる

オリ主転生物の文脈だな…

すでに金ある企業をスポンサーにするんじゃなくて未来人の知識と技術提供して金持ちにさせる見返りでスポンサーにしてるんじゃない

ジャマトの存在もショーの一部だからやっぱりこの番組の大ファンのジーンもだいぶアレだな…?

英寿vs道長も因縁の対決だって言って傍観してたしあくまで見たいものの為に動くオーディエンスなんだろう

未来の技術情報なんて人参ぶら下げられたらそりゃ大企業とか政治家もスポンサーになりにくるわ

どうせ終わってる世界なのに…

だから、時間軸に悪影響がないんですね

リセット出来るみたいだし馬鹿がやらかしまくった後だしもうタイムパラドクスや倫理とか馬鹿らしくなってるのかもな

そもそも遥か未来には現金みたいなもの無さそうだし現地でお金用意できなきゃジャマト配達便とか出来ないしな

ナーゴパパが未来人かどうかで色々と見方が変わるな

ギロリ何気にまともに負けてないからな
グレア2がスペック落ちてるしチラミがだめすぎる

そのチラミもショーのためにわざと負けてたみたいだし…

これ歴史というか世界好きに変えられる力をたかがゲームごときに使ってると考えれば大層なトチ狂いぷりでは?

十分栄えた世界ってエンタメや哲学を追求する以外やることなくなりそうではある

こうなるとなおさらエース様何者なの…?ってなる

2000年前の人

本当に前なのかね
めっちゃ未来人のデザグラスタッフの息子ならそれこそ未来人じゃなきゃおかしい気がするが

この3.5次元が本当に過去なのか未来に復元されてる過去なのかで「2000年前」の意味が変わってくるよね

歴史への影響考えたらこれ好き勝手されてるの複製された2022年だよね

4次元上でコピペした3次元を3.5次元と呼んでるのかな

あの世界は終了ってなりそうだけどどうするんだろうな…

これさホントどう決着させるの…?
ドンブラ以上に難題になっちゃてるような

ギロリがデザグラの現状見たらどう思うのかってくらいチラミにこの時代メチャクチャにされたな…

ギロリの格は相対的には保たれてるけどGMとしての格は依然低いよ

ギロリは映画でめちゃくちゃ株上がったから…

ギロリはコンシェルジュとゲームマスターやってる上にお父さんまでやらされたからな

リタイアしたら野心失わせて帰すのやばい
死んで消滅させるのももっとやばい
img.2chan.net/b/res/1028182465