ドンブラザーズのCG映像メイキング、凄いってことは分かった

暴太郎戦隊ドンブラザーズ

撮影カメラ100万
レンズ340万

レンズ高え

なんか…よくわからんけどすごいことをしてるのはわかった

なるほどわからん

グリーンバックじゃなくて背景の画面に映像を映してるって事だ
OPでもそういうスタジオで踊ってるだろ?

この前朝のニュースでそんなCM撮影メイキングやってたけど
あれと同じ技術って事かな

凄い事をやってて凄すぎて分からんという事が分かった

佛田監督が“セメント”をつくりたいとのことだったのですが、当初セメントが何かわからず……。後に、特撮でセメント袋を爆破させる、通称セメント爆破と呼ばれる手法があることを知りました。セメント爆破特有の煙の形状(ツノ)と、濃い煙が空中で留まるような特徴をHoudiniとUE4で再現しています
あれってセメント爆発の特徴だったのか

なんならロボ戦を全部マクー空間みたいなところでやればいいわけだから決して高い先行投資じゃないんだなこれ

ところでキョウリュウジャーの頃みたいに青空見えるセットでやってほしいんだけど…

あれ岩船山にセット組んでるとかじゃないの…?

先に背景を作っておかないといけないからCG班がしぬう

先に作れればあとは調整するだけで色んな絵が作れるから特撮の撮影よりは楽だと思う
セメントとかもっと特撮な表現や質感出すには数熟さないといけないだろうが

アンリアルエンジンもすごい

職人も比較的集めやすいしなぁ

制作のスピードをめっちゃ求められるのにそれに対応できるし謎の技術もあるよね特撮のCG班

流石にたまにすごいシュールな絵面になる…

これが大手の力なんだ…

自分のとこ専用のCGセンター作ってからそろそろ干支が一周するはず

こういう撮影の裏側を知るのも特撮の醍醐あじよな

今回は特に挑戦的だからスタッフ一同奮起するって最初の挨拶で言ってたな

ストーリーは挑戦的すぎません…?

なんかお互いの刺激になってる感じがしていいな

書き割りをCG動画で作ってる感じなのかな

ギーツもちょっと変わったVFXしてるけどこれ系の恩恵なんだろうか

シナリオはもうむせ返るくらいのヤクザ&インテリヤクザすぎて…

こうやって解説されないと撮影の手法変わってるのに気付かないというか
逆にそれがすごいってことなんだろうな

背景のLEDの映像を作る為にミニチュアを先に作ってそれをスキャンしてCGに置き換えるんだよね
辻本監督が言ってた

渡辺組で何度か等身大オニタイジンが外で戦うのやったじゃん

要するにデジタル素材でスクリーンプロセスやってるって事でいいんだよね?

今やってる大河もやってるよねこういうの
鎌倉殿では背景くらいだったのが家康の方はがっつり戦の時に使ってる

家康は緻密で奥行きもあるのにどこかのっぺりして見えるのは撮り方が悪いのかなあ…ドンブラやデッカーはそうでもないんだけど

マンダロリアンでも使われてたけどあそこ作ったセットじゃなかったんだ…ってびっくりした

img.2chan.net/b/res/1014577182