結構異色作だよね
真の次ぐらいに異色
平成1作目だけどいろんなベースになるのはアギトからでクウガはかなり特殊だよ…
平成で1番好き
これと龍騎は先輩も先生も親父も本気になって見てた
どっちかというとアギト以降よりもBLACK〜Jの流れの方に近い気がする
今youtubeで配信されてるロボコンの次がこれなんだよね…
ロボコンではギャグ演出を連発してたヒデ・Iこと石田秀範監督もクウガでは人が変わったかのように渾身のシリアス演出を披露する
まぁ平成ライダーのノリのベースはアギト~ファイズだなとは思う
1作目だけど逆に1作目だから冒険できたんだろうな
ヤクザが手を貸してくれなきゃ今あるクウガの形は崩れてただろうからな…
リアリティ突き詰めてるけどあくまで描写や設定面であってストーリーの骨子は王道なヒーローものってのがいいよね
まぁ一皮剥くと本当のテーマは戦うヒーローもの全否定という劇薬なんだけど…
あくまでも暴力の否定だろ
身を挺して愉快犯テロ集団と戦ってくれたクウガや警察の皆さんは尊い
無いことが理想だけど無くすためには結局戦うヒーローがいなくちゃいけないお話だし
全否定ってのもまた違う気がするなぁ
新世紀でみんな新しい物を受け入れる気満々な空気の中で面白い物を生み出せたから受け入れられた
シリーズとか考えてなくて一発限りの出せるもの出し尽くしたからこそのクオリティはあった
話作りが特殊なので今見ても意外と古臭くない
CGや合成だけは厳しい
まぁアルティメットとか最終決戦は正直子供心には派手なのを期待して肩透かしなとこもあった
痛々しく生々しくが狙いだから意図してやってることだけども
クウガから始まって結構後まで残ってたものも多いよね
色と共に変化するフォームとか
色と能力が変わるってのは先にウルトラマンがやってたから…フォームチェンジ自体もRXがあるし
よくよく考えたらグロンギ語だけで会話してる長尺のシーン放送事故すぎる…
空っぽの星 時代をゼロから始めよう
見上げる星 それぞれの歴史が輝いて
の流れは偶然なのか意図的なのか
流石に意図的だと思う
ジャラジ吹っ飛ばすシーンは骨がきしむ音がしたって話が怖すぎる
今見ると最初にやるにしてはロック過ぎだろって思う
子供向けとして作る気ないだろみたいな絵作りがいいよね
当時はまず最初という気持ちでやってないからな
一条さんが本当に男前なのよ…
大人の視聴にも耐え得る子供向け番組…の皮を被った大人向けドラマかなって
グロンギに憧れたクソガキの更生とか外人と科捜研のおばちゃんの家族ドラマとか五代の恩師とかサブシナリオが本編とガッツリ同時進行するのは多分クウガだけ
今見るとめっちゃバイク乗ってんなってなる
警察とガチで協力し合うのが子供心に恐ろしくカッコよかった
白倉「あの頃の演出とか今ではやれないと良く言われますが当時でもやっちゃダメなやつでしたよ」
バックします
バックします
時間表記と共に現在地の名前が表示されるのは継承して欲しい要素ではあったけど接合性とか考えるとめんどくささしかないんだろうな…
クウガだけでもたまにカット飛ぶと時間帯一気に経過したりだいぶ無茶がわかる…
RXとの間にはなんもないんだっけ?
ウルトラマンは頑張ってたけど
真ZOJハカイダーがある
杉田刑事の声最近アニメでよく聞くんだけどいい声すぎる
道徳的で終始暗いのと流石に最近のと比べると派手さが少ないから中々人に勧める機会が少なくなった
平成の最初の方はもうこれで終わりだろうから好きにやろうぜ!
という狂犬具合が好き
物凄く真面目で堅実に作ってるイメージだけどウソ予告とか見るに実はライブ感だったのかな
アメイジングマイティの話とかライブ感の塊すぎるよ
総集編の存在がね…
余裕なさすぎて総集編3回挟んでる時点で察してくれ
終盤にたった一話だけクウガもグロンギも一切出ない警察ドラマがあったよね
でもクウガに関係ない内容ってわけでもない絶妙感
販促してないじゃん!
と思わせておいて各フォームの出番はきっちり描いてる
あの…アルティメット…
まぁアルティメットが割食ったが
タイタンフォームより人気がある派生フォームもそうないだろう
販促というよりフォームチェンジの意義について考えた結果として個々が活躍するシチュエーションを作ったというか…
神経断裂弾強すぎ問題
金の力関連30秒とかしか使えないからいや出てるけどそりゃ玩具売れねーだろ!?ってなりすぎる…
実際めちゃくちゃ在庫が余った装着変身ライジングセット
放映時はまだ4:3だったよね
ガンダム001期まではみんなアナログだし4:3だよ
仮面ライダークウガをやるんだ
平成ライダー一作目なんて後出しの事考えてられねえ!
クウガと言うか五代君が痛そう
また脚本が上がってないのかって乙彼でネタにされるくらいだからな
警察とか桜子さんと連携して情報収集するパートがいいよね…推理モノみたいで
1期でもライジングフォームとアメイジングとで中間強化2つもあるのも結構珍しいよね
アメイジングは閣下倒したあとはダグバにやられただけだったけど
そもそも「基本→中間→最終」の3つに分かれてるのが1期だとファイズ剣響鬼電王くらいしか無いし…
初めて触れたライダーだから1番カッコよく見える
ダグバの虐殺シーン怖い
アギトのフォームチェンジはかっこよく敵を倒すシーンのバリエーション的な扱いだよね
とりあえずなっとくか…くらいの感覚でストームフォームになるイメージ
フレイムフォームはちゃんと意味のあるエピソード用意して変身したから印象的だけど
演出の手法がホラー映画のそれなのよ
わぁ急に無音になるな!
今は最初からグロンギ語翻訳付きの映像で観る人の方が多いんだろうな
メ集団がいきなり日本語話し始めた衝撃が薄れちゃうな
ペガサスの変身音すごい独特
タイタンの鎧削られるシーンで痛そうにしてるけど痛覚感じるのって鎧としてダメでは
そもそも鎧じゃ無くて硬い皮なんで
鎧を模した生体装甲だから…
作りが全体的にリッチな特撮だ
img.2chan.net/b/res/1014371967