いつか脱落するとおもったけどだいぶ早いな
もしかして家族関係は続いてるんですかこれ…
なんなら知らない運営のおじさんたちも親戚扱いになってると思う
GMの笑顔でダメだった
死ぬまでデザグラ参戦の願いは残してると思えないし監視目的かな
となるとそれこそ生きてる限りデザイアグランプリに参加し続けるって言う願い生きてるのでは…?
次回はラスボスの被害の受けるエリアにいるから誰もラスボス倒せなかったら完全にゲームオーバーだよギーツ
というかかなえた願いはそのまま継続なのかこれ!
スターとしての日々とあるから十中八九
つまり遠巻きに探る間はいいけど運営に入られたら記憶消してもなんともならないから排除に来たのね
グレアカッコいいけど中身が小物過ぎてダメだった
強いキャラが毎回勝つのつまらんのは分かるけど積極的に潰すなよ
いやでも運営自ら強キャラナーフの為に潰しにかかるのは当然じゃね?寧ろ真っ当な運営だろ
びっくりするほどカッコいいライダーデザインから
びっくりするほどダサいゲームマスター
クソ運営がよぉ…
突き詰めれば一番の超常能力は理想の世界に改変する力なんだが
それとは別にスポンサーがいるのもよく分からないな
マッチポンプなのは間違いないけどクリーチャーの仕様は正しく伝わってないこともある
だけど全滅エンドだとゲームとしてつまらないからプレイヤーアシストする
思った以上にクソ運営だった
GMはゲームに乱入して参加者殴り飛ばして
エネミー担当は作ったキャラで簡悔して勝手に強化しまくって
別の部署は贔屓してるプレイヤーに環境最強バックルを勝手に射出する
デザイアグランプリなんてそんなもんでいいんだよ
クソ運営に見えるかも知れないけどエグゼイドと龍騎のゲームマスターよりはマシなんだよなあ
とにかく英寿は認めん
DGPのブランドに傷がつくからな…
まぁ失格では次のデザグラに確定で参加できるんだが
こんな陰謀だらけのやらせ大会にブランドなんてありませえええええん!!!!!
このシーズンが終わったらギロリは粛清されるかね
デザグラ運営の一番偉い人とか出てきて
ギロリもゲームマスターってだけでデザグラで一番上の立場じゃなさそうだし
別のGM映画に出てくるしな…
自身も明記されたルールに縛られるゲームマスター初めて見たかもしれん
マスターが介入してはいけないってルール決めた人がいるんでしょ
パンクジャックかギロリどっちかは年内退場だろうな
まあパンクジャックだろう、ベルトまだ売られてないから
デザイアグランプリってスポンサーいるんだな…
GMは中間管理職だしなんか思ってたより形態に現実感があるぞ…
出資とか受けてたんだデザグラ…異星とか異次元とかそういう世界観ではないのかな
ギロリさん思ったよりこの人…アレだな!
ギロリさんだけオーディンとかのクソGM系キャラになってません?
前のゲームの缶蹴りの時とかちゃんとライダーたちに協力して世界を守ろうと動いてるように見えて
良い運営だなって思えたのに残念だよ
結局世界滅んだら元も子もないからな
最終的にはライダー側に勝たせなきゃいけないだけ
GMライダー完全に独自ベルトすぎる…
急に小物と化したな
母さんが元ナビゲーター…?
そして代替わりしてる
じゃあ願いが受け付けられない理由は…?
グレアのドライバー明らかに運営側用っぽかったしギロリ以外にも使い回されるのか
映画にも他にいることが判明してる
パンクジャックここで退場なの勿体無くない……?
人気あるでしょこの人…
役者さんがアホみたいに人気の人なので……
洗脳解除できればまた復活できるのでは
途中から全く違うベルト使うライダーはしょっちゅう出てくるけど全く違うアイテム使うライダー出てくるの珍しいな…
運営のやつ本当に全然互換なさそうなベルトだな
指紋認証とカードで変身で良いのかな?
あとこれ現状付けそうなのは前回ギーツにバックル送ってくれた人くらいか?
別の派閥に逆ハッキングされそう