ギーツのデザグラ参加、運営としては都合が悪い様子【仮面ライダーギーツ】

仮面ライダーギーツ

景和はなんかキャラ変わってるのが不穏といえば不穏
ナーゴもだが基本精神的な成長は完全リセット入るのはキツいな前回グランプリリタイア組

家族ごっこにノリノリっぽいゲーマスもエース排除に動いてるし色々よく分からんぜ

あれは単に表と裏の顔を使い分けてるだけでは

運営に都合の悪い願いも叶ってるからそのへん融通効かないのかな?

むしろ精神的な成長自体は残ってるのにどうしてそう言う変化が起こったかの記憶が抜けたが故の歪みじゃないかと思う
姉ちゃんの反応見るに最初からそう言う性格だった事になる訳でもないんだよなぁ

ナーゴはむしろ家出配信しなくなってて良くなってたような…

猫と狸見る限り前回の願いが無くなった皺寄せで周りから見たら急に性格改変されたみたいになってるのかな
失格とは言え命懸けで闘ってこの仕打ちは悲しいから記憶思い出してほしいが…

ダパーンなんかは願いなくなってた方が幸せだろうなって気もする

退場する時に人を助けるって一人相手でも大変だしましてや世界平和とか軽々しく言うもんじゃないなって弁えたのが変なふうに影響したのかなぁとか思ってる

ライダーにけおけおしてないと普通にいい人なのが笑う

すごいあっさり死んだなレータ

お爺ちゃん変身してすぐ腰やっちゃってたけどパンチとか跳躍力とか上がるんだからその辺も融通効かせて上げなよ!ってなった

勇気がわかないから言い訳してただけで本当に腰が痛くて戦えなかったわけじゃないよ

どうも完全な狂言運営じゃないっぽいってのは出てきたけど善意だけで動いてるわけでも無いよなあ

有りそうな予想としてはクソルールを定めてるのはジャマト側で
奴らがやってるゲゲルもどきの被害減らす為運営は寧ろエリア区切って奴等を隔離してるとかで参加者を願いで釣る徴兵制みたいな感じかね

それだとなんでギーツを脱落させようとしてるんだろう

純粋にジャマトから世界を守るのが目的なら篩にかけるのはまだしもぶっちぎり最強プレイヤーの脱落を目論む理由とか無いしな

失格になると願いが奪われるから遠回しな願い書いて色々探ってるんだろうかエース様

1回目と2回目の優勝まではちゃんと働いて食ってたんだな

無職だったかも

働かなくても大丈夫の世界の後に自分が世界スターになった世界望んだら何を考えてんだコイツってなるな

エース様の死ぬまでデザグラに出続ける願いは昔にデザグラに参加してたか親しい人がデザグラに出てたかしてないと思いつかないような願いだと思ったimg.2chan.net/b/res/992940955