カリスマ性と演説の説得力がSSSの男
声が良すぎる
メソメソ泣いちゃうのかわいいね
険しい表情するとき眉間の皺クックリ出てるのが超カッコいい
(信彦が演説するときのBGM)
これ好き
50年前からやってきた化石みたいな男が現代っ子には刺戟的だった
帰ってきたヒトラーみたいなもんか
あれも作中の民衆にウケてたし
アジりが上手すぎる
中村さんやってたでしょ!
散髪スキルもSSSだ
カッコいいけど情けないのがいいよね
ゆかりがスパイだったことをおじさんには伝えないのがなんか好き
変身ポーズがキマりすぎる…
現場でもカリスマありすぎて他の役者メロメロになったらしいな
「やるっきゃ騎士」の実写映画でも女尊男卑の学園で男子たちを率いていた男中村倫也
経験が活きたな…
おんなじ顔なのに髪型ひとつで50年前と現代とこうも変わるかっていう
五十年前はみんなモッサリしている
ちょうどその監督とブラックさんのインタビュー動画みてたべた褒めだった
場を掌握する語りが凄い
これで仮面ライダー俳優って言える!ってニコニコしてるイケメン
最近の仮面ライダー俳優は豪華だな…
役者さんがスゴいカッコいいからいつか劇場版のボスライダーやって欲しいな
50年前で時間が止まってる哀しい男
冷静に考えるとダサイ役柄でも役者次第で天井知らずのカッコ良さに見せることができる
例として演劇の教科書に載ってほしい
スーパータイムジャッカーもそうだそうだと言っています
50年拘束されててよく精神崩壊しなかったな
何やっても格好いい以外全てがダメな方のおじさん
ずーっと格好いい事言ってるが心中はゆかりの事でぐちぐちしている
春映画でいろんな作品から出張してきた敵幹部たちを信彦が演説で掌握してまとめあげてボスの座に就くシーンとか見たい
シャードムーンは俺が演ると逆オファーする男中村倫也
シャドームーンやらせてくれ!
冷静に考えると女に騙されて仲間裏切って50年監禁されてて監禁解けたから脱出した後騙して来た女の願いを叶える為に少年達扇動してテロ組織作ってテロには成功したけど自分が騙されてた事知って集めたテロ組織が全滅して気にかけてた少年がリンチされて殺された現場見て心壊れたおっさんなんだけど顔と演技と声が良すぎる
オブラートに包んであげてよ!
事実を陳列するな!
おっさんじゃないよ
実年齢で言えば70代のおじいちゃんだよ
ライダー作品出たことないのにずっと「仮面ライダーでデビューしたんでしょ?」ってどこ行っても言われるもんだから
そりゃ「ついに僕もライダー俳優になれました」って言うよ…
佐藤健あたりと勘違いされてよくライダー出てたでしょ?と言われてた人だからな…
ゴルゴムの第一世代の怪人たちってヘブンで体力維持してるおじいちゃんばかりだから変身するだけでゼェゼェいってんだよな
平成タイプの「変身」いいよね
戦績が意外とぱっとしないよね今作のシャドームーン
こいつスピーチ上手すぎる
過去ゲニアよりも上手い…
シャドームーンがシャドーキックしないけど
堂波がシャドーキックみたいな蹴りはしたので要素回収
悪のゴルゴムで世紀王シャドームーンしてる中村倫也もそれはそれで見てみたかった
情けないおっさんだけど間違いなく歴代のシャドームーンで一番掘り下げられてるし仮面ライダー扱いがふさわしいキャラだったと思う
一応のヒーローが人間の頭を粉砕するってかなりアレなシーンなのにちゃんと仮面ライダーの文脈してるから凄い
顔も声もいいのがずるい
こんなのついていっちゃうじゃん
副腕ブレード別に完全体にならなくても使えるんだ…っていう
しかも生えてこない
おじさん変身解除した後も二本目が残ってたから
一本目そのまま持ってた方が良かったんじゃない?
っていうのが気になってしょうがない
南光太郎と言えばなんだかんだてつをと西島さんそれぞれ良さがあってどっちもいいで分けて考えられるけど
信彦は旧作が出番無さすぎるせいで完全にこっちで上書きされた
熱弁してるところで弟分たちにいきなり振るビルゲニアの兄ちゃん
原作信彦のイメージって9割てらそままさきだからな
若い頃の声から気品と色気感じるわ
叫ぶ演技が飛び抜けて上手い…
このドラマ演技で圧倒してくる役者おすぎ
アフレコがめちゃくちゃ上手いんだよな
いや今作は時間かせて撮ってるだろうから違和感ある人あんまいないんだけどその中でも上手い
変身シーンもカッコいい
立ってる時の首の角度がカッコ良すぎる
世界一指抜きグローブ似合う男かもしれない
シャドームーンのベルトは売らないのかな
つべのサンドライバーの動画で製作中って出てるよ
声優やってた?ってくらい声が良すぎてビックリした
変身がめちゃくちゃカッコいいimg.2chan.net/b/res/989963168