メモヒ、もっと宣伝して売れるべきゲームだったと思う【仮面ライダー】

ゲーム

今特撮ゲームが話題なので隠れた良作貼る

隠れるなもっと表に出ろ

隠れてるかなあ…

催促ムービーも悪いと思う

奇しくもプロデューサーが一緒という

怪獣モンスターファームの人だよね

この人良いゲーム作るのに宣伝がヘタ!

盛り上がる情報公開が販売数時間前だから宣伝は普通に下手だと思う

キャラゲーとしての完成度高いよ
園崎の扱いが微妙だけど

所詮コピーの偽物だし仕方ない

Wのゲームが作りたかっただけですよね?

それでこれが出てくるならなんぼでも作ってくれってなる

公式がネガキャンみたいな紹介動画出してるとか言われてたのこれだっけ

隠れすぎてDLCも続編も出ない

評判良いのにあまり売れなかったからな…

マジで爽快感皆無な操作ばっかな上演出も見せない公式動画

ウルトラ怪獣のなんでこんな重要情報が直前に…?って疑問がスレ画の宣伝動画とリンクするんだよね…

なんとなくだけどバンダイ特有のライダーとウルトラマンとガンダムは雑に出しても売れるって判断してるところ結構大きいと思う

素人の上げたプレイ動画の方がよっぽど面白そうに見えるくらいに紹介が下手

そんなに酷いの…?

本当に売る気あんのか?ってレベルで紹介動画だと仮面ライダーの歩き方がひどい
普通に素人がやってたらこんな歩き方には絶対なんないのにわざとやってんのってレベル

何が酷いって発売直前生放送でゲストに呼んだ仮面ライダーGIRLSの女の子のプレイは普通に面白そうに見えた事

(摺り足で地味な戦いをするPV)

ゼロワン使ってて楽しい

これ自体は割と好きなんだけど人気どこだけじゃなくて他のライダーでもこんなゲーム出してくれよ…ってなる

正直人気どころのWオーズだからフィーチャーできたのであって他のライダー3作品だけ抜き出しても売れるかどうかがな…

なんとなくエグゼイドビルドジオウやって欲しい

Wのゲーム出してぇ!で企画通すために最新作のゼロワン入れたんだろうな…ってなる

話の筋としてはゲストのノリなんだけどプレイアブルとしてはめちゃくちゃ気合入ってるのであんまそういう事情でも悪い感じはしない

バトライドウォー…

もっと派手なアクションガンガンするプレイ動画撮ればよかったのでは…?

「先輩、アイツです」みたいなネタを見てから
スレ画見るたび思い出す

マイベストライダーゲーム

バースが後藤ちゃんだったのは地味に嬉しかった

バトライドは面白いけどこれ無双系みたいに続編出し続けるのは開発負担大きいだろ…ってなる
むしろ映画の無茶な世界観でエンパイアして間を稼いでもよかったんだぞ

エターナルメモリの使い方だけで買う価値はあった

処理の問題もあるだろうけどもっとワラワラ敵出して欲しかった

アクションだとどうしても色々と制限やら開発環境の限界やらが見えるからRPGにしてほしい気持ちとクリア後特典使っての好き放題が気持ちよすぎてこの方向で頑張って欲しい気持ちが戦ってる

ゲームやってたから風都探偵の声優もスッと受け入れられた

opのバトルシーンにSE入れてほしい

ほぼ居るだけ参戦な01だけどそれはそうとして無法な強さは発揮してるよね

シナリオはWとオーズの当たり側の冬映画って感じ

スレ画といい風都探偵といいWはものすごい恵まれているのでは?

仮面ライダーWとしてのCSM出してほしい…桐山くんと菅田くんの声入りの

早くメンバー変えて続編作るんだよ
というか定期的に出してくれよライダーゲー

いきなり推定ラスボスと邂逅!
フィリップとも離れ離れになりメモリも一つも無い!
なんでこったとりあえず脱出のために部屋を探すぞ!
ん…?

これも二年前だからな…

映像でムカチリコンボが見れる貴重なゲーム

高橋君がまだ初期の頃の声してて懐かしい

そんな時期に作ったのにゼロツーまで使えるの偉いよね

シャイニングアサルトとメタルクラスタホッパーはお前この手のシステムのアクションゲームで正気か?ってなるくらい原作通りの強さ発揮してるよね

創世とメモヒはこれまでのライダーゲーの積み重ねが悪い方に作用してた
面白かったのに

タジャドルやアクセルブースターでちゃんと長時間空飛べるのいいよね…

一般ドーパントが結構出てきてびっくりしたよ

ここでも真っ先にジョーカーメモリ拾うの笑った

現行作品だからというハードル故のスポットの当たらなさだったが
そこ加味しても01の不満点は曲が少ない事くらいだった

このゲームのおかげでアニメ風都探偵のキャストに慣れるための時間が必要なかったところがあります

劇中のBGM流せるのがいいよね
高い方買って良かった

劇場版仮面ライダーW×オーズすぎる…

ボスの攻撃を雑に回避してそのまま攻撃できる未来予知分身いいよね…

最新作のゼロワンがライジングホッパー、フライングファルコン、アサルトホッパー、ゼロツーまであるんだからフォームの数としては文句は無いどころか頑張ったな…ってなるよ

シナリオよかった

というか多分これがある意味風都探偵のオーディションみたいなもんだったんじゃ

ナスカとエターナルは公式も大事に使ってきやがる…

映画は当然としてゲームでもジオウでもめちゃくちゃいい使い方されてる…

ゼロワン動かしてて楽しいわ
残像移動かっこいい

エターナルメモリの使い方も大満足だし
尻彦さんの使い方も大変良かったので
未プレイで風都探偵OKなWファンには是非プレイして欲しい一品

このゲームに文句があるとすればアレだ
スカルが足りないことだ

最後霧彦が起こした風でゴールドエクストリームになるの好き

これ絶対最初は風都探偵のゲームの企画だったと思う

なんか動画見たくなってきた
これがステマ…!

そういえば紹介映像見て買うのやめたな

戦闘面白いんだから体験版出せばよかったのに

最序盤だとW全部使えるからそこまででもいいのにね
めっちゃ楽しい…
img.2chan.net/b/res/985795915