仮面ライダーリバイスを振り返った雑談

仮面ライダーリバイス

深刻な敵不足

ファイナルステージの真リバイスは好きだよ
あれ最終フォームでいいだろ

序盤のカゲロウが一番この作品の悪魔のコンセプトを全うしてたからその時期は好き

セイバー増刊号にリバミスやガールズリミックスに冬映画とレジェンドが絡んでるやつはだいたい面白かったわ

一般で使われる意味の悪魔と仮面ライダーリバイスでの悪魔の2つの悪魔が出てくるの本当にややこしいからバグスターなりメギドなり名前つけて欲しかった

機能不全家族なんじゃ…など先の展開への期待が込みなので
序盤だけで評価するなんて自分はとてもできない

フィギュア王の反省会ってまだやってないよね?

今月のフィギュア王に載る

一輝兄結局本編での黒星3個ぐらいだったんだろうか

イッキニーおせっかいキャラなんだからウィークエンドと長官ごっそり減らしてお悩み解決回で回せばよかったんじゃない?と思った

サンダーゲイル登場までは良かったよ
平成含めても上位に入る

序盤の最大瞬間風速だとグラシアス!してた頃かな…

ダディが毎週のように新たなやらかし発覚するのは見てて面白かった

中盤までの好きを否定はしたくないんだよなあ…

アルティメットリバイスのデザインマジ好きなんすよ…

本格的なターニングポイントは間違いなく声優回だろうな

ベイルとジャックリバイスの見た目だけは好きだよ
ベイルは戦闘も好きだよ
二度と出なかったよ

仮面ライダーベイルの活躍が見たかったらTTFCに入ってね!

でもクラッシャー部分前面に押し出した恐竜ライダーってデザインは好きだったのよ!

悪魔移植は急にぶっ飛んだ技術出てきたなと思った

一応中盤以降の良さでいうとアルティメットのデザインは相当好きなんだ

ヒロミさん好きだったよ
あのまま退場して良かったくらいには

仮面ライダーベイルのせいでママさんがあんなことあったのに子供たちの仮面ライダーを応援する頭おかしいことになってる…

ライダーのデザインはかっこいいと思うけどアクションがなんか地味だったな

エビルとデモンズとベイルはマジでかっこいいと思う

(木村昴画面外で死亡)
(木村昴画面外で生存)

木村昴逮捕とかトレンド入ってた気がする

ファイナルステージで朝起きてびっくりしたって言ってたな

結局オーバーデモンズってデモンズの何だったの?
デモンズのマイルド化?それとも強化?

オーバーってシステムをつかったデモンズだよ

中盤で式典中に大爆発させられたFENIXベースが実は人っ子一人いない無人のまま浮いてたって事とそれを大二だけ知らされてなかったって事が後でスイと後付けされるの面白すぎた

五十嵐兄弟周りに悟られず裏で隊員動かしてるヒロミさんのカリスマありすぎだろ!

狩崎父がクソすぎた

自分でも狂っていたと思ってるよ

リバイスは挿入歌に力入れていきます!!

一回限りのキャラソン連発!最終フォームの挿入歌は無し!!!
この野郎…

VOLCANOはまあ正統派に熱い曲だから許すよ公式の迷走で解釈違いソングになり果てたけど
取り敢えず東映は挿入歌=キャラソンっていう認識を改めて欲しい

(ギフの意味不明な会話)

普通に喋れるなら最初から喋れや!?

バイスがうるさくて聞こえねえ

やめてよね大二
本気で喧嘩したら兄ちゃんに勝てるわけないぞ

ギフ様像のデザインがなんかすごかった

飛翔体が発射されるの好き

グラシアス!してる事は最高に楽しかった

ちゃんと強敵を強敵として描写するのめっちゃ大事

ギフに攻撃が効かない!?
大二!ギフを封印するぞ!うおおおおお!!できた
封印したはずのギフが出てきてる!?
ギフに攻撃が効かない!?
大二!さくら!ギフを倒すぞ!うおおおおお!!できた

ビヨジェネは令和や冬映画って枠どころかライダー映画全体で見ても最高傑作だと思う

まあバイスが消えたままおわりってのは意外だった

リバイス真めちゃくちゃかっこいいのでファイナルステージまで見てから語って欲しいと思うのはわがままだろうか…
それかなりハードル高いからな????

真の存在を初めて知った

ファイナルステージ見てないけどバイスは復活したの?

復活はしなかった
でも一輝の記憶の奥底にバイスの存在が残ってて
狩崎が開発した脳内世界にダイブできる装置を使った時だけバイスに会えるって展開だったよ

ファイナルステージ見に行ったよ
クリムゾンベイルスタンプがデストリーム戦の後あの採掘場にずっと放置されてて闇市に売られてたらしくてダメだった
それを買ったのが若林司令官の双子の兄で弟殺された復讐に襲いかかってくる

ギフってラスボスじゃないんかい!ってなったよ

ラスボスではあるよ

img.2chan.net/b/res/986112481


仮面ライダーリバイス
Xをフォローする

コメント

  1. ≫クリムゾンベイルスタンプがデストリーム戦の後あの採掘場にずっと放置されてて闇市に売られてたらしくてダメだった
    誰か回収しろよ……

  2. リバイスの8話は不穏な要素全部踏みたくって爆発させたような展開でのカゲロウの変身が好き
    ただ引き分けになったのは意外

  3. センチュリーの映画やスピンオフはわりと出来が良かったり大二とさくらの新フォーム(特にさくらなんて一話前に出たばかり)がジュウガにまとめてやられたりと制作側のやりたい事はハッキリしてるけどそれがテレビ本編の五十嵐三兄弟の話とはいまいち噛み合ってなかった感じ

  4. ライブ感は例年の事だが設定放りっぱなしや、やっぱやーめたがあまりにも多すぎて真面目に見るのがバカらしくなった
    前後の繋がりや設定のあれこれ全部無視してその回その回をまっさらな気持ちで見れるならまあまあ
    思い通りに出来なかったやむを得ない事情があったのかもしれないので反省会は興味ある

  5. 悪魔を科学的に研究・利用しようとするキャラが終始いたのに最後まで悪魔という存在は客観的になんなのかっていう答えというか定義付けというかが出なかったのがモヤる
    一輝の相棒とか家族とかの答えはそういう定義を前提として、だけどそれだけじゃない一輝なりの答えとして出して欲しかった

  6. ※4
    設定の放りっぱなしって何があったっけ

  7. 個人的には序盤がデットマンズのアジトに突入する回辺りが戦闘面 ドラマ面 ネタ面 玩具面含めてピークだったとは思う
    不穏 不安定な要素を匂わせているライダー達やキャラが濃いおっさん新幹部達が追加とかバリッド大暴れや特徴的な能力持った怪人達とかカレーでアジトがバレるデッドマンズとかリアタイしてたときは玩具含めて凄い楽しかったんだよな

    キャラが良ければそれでいいやと思う人間だけど
    一輝や光は基本影薄いし、大二はところどころの過程が足りないせいで敵対化しても魅力を感じきれなかったし、さくらと花はヒス気味になってたし、しヒロミさんも復帰して何か悟ったような雰囲気は嫌いじゃないけど前より魅力下がったと思うし、バイスやショージも嫌いじゃないけど不穏な雰囲気がなくなったからかあんまり味がしないキャラになったなと感じたし、ギフ様はずっといたのにぽっ出みたいな雰囲気醸し出してるよく分からん奴になっちゃったし、赤石やベイルも話が進むにつれてなんとも言えない小物感が漂ってたし、狩パパは控えめに言っても狂ってるし
    …あんまり株下げなかったのカゲロウとオルテカと玉置と記憶取り戻したパパさんぐらいじゃないかなこれ…

  8. 最終回であと一回しか変身できないってバイス言ってから二回変身したのなんだったんやろ
    結局悪魔ってなんだったん?
    最終回で悪魔がいなくなるのは成長って言ってるのにカゲロウ消えた大二は暴走したのは?
    さくらが最初変身できなかったのは何故?逆に変身できるようになったのは?結局無敵無敵言っててなんの変化も理解できなかったんだけど
    結局バイスがママさん食おうとしてたのはなんで?バイスと一輝の契約的におかしくない?
    ギフ復活の儀式後出しでアギレラ様要らなくなったの、アギレラ様必要だった?ってなるのどうかと思う
    一年通してよくわからなかったという印象

  9. バイスと狩崎のキャラのブレが目立つ作品
    アギレラの家族の設定とか細かい部分は他もあるけど特にその2人
    路線変更するなとは言わんが、扱いきれんくなるぐらいならやらない方がまし
    そんな粗を俳優の演技でカバーした感じ
    ベテラン2人とかジュウガ編とかは好き
    他のスピンオフ作品とか映画が良かっただけに、もったいないなと思う

  10. 今でも牛島の変身は元々予定に無かった様な気がしてる
    変身まで存在感薄すぎるしその後もそんなに濃くはならなかったし
    初変身の時のリバイス屈指の名馬面って言われた時制作と視聴者の感覚が全く違うなって思ったもん

  11. ああ…うん…。

  12. ※8
    アギレラ様がいらなくなったのはギフテクスになったからやろ
    作中で説明あったと思うけど

  13. 路線変更しました!みたいなのを公式が言ってほしくない
    それがなければ何とでも好意的に解釈できるけどキャラ変えた宣言ってそれ自分たちの作品が一貫性ないってアピールしてるだけじゃん

  14. ビヨジェネはマジで面白かったしあの辺りはテレビも毎週楽しみにしてた
    バトルファミリアは粗が結構あるけど映画館で観たときはアクション映画として楽しめたし一輝にぃがちゃんと活躍してたからまあいいでしょう

  15. 過去作は思い出補正で美化するのが義務なので。

  16. ※13
    路線変更はファンの憶測であって公式はむしろ当初からあんま変えてないみたいな話してなかったっけ

  17. ※13 路線変更ってのは「なんか違ったから変えます」みたいな軽いものじゃなくて、往々にして製作じゃどうしようもなかった大人の事情が絡んでる
    上やスポンサーの圧力、世界情勢の変化、視聴者やBPOからのクレームetc…
    「一貫性がありません」という開き直りじゃなくて、一貫性を失くさざるを得なかったことへの心残りな感情が漏れ出た言葉。言い訳と断ずるのは簡単だけどそんな単純な話じゃない

  18. ひろみさん復活とかサプライズ変身とか、こういうのやったらウケるんやろうなぁってのが見え見えで冷めた

  19. やらなかったらやらなかったで文句言ってそう

  20. ※17 いやそれもまた君の憶測でしかないでしょ
    バイスと狩崎のキャラ変更に大人の事情なんてあるのかね

  21. ※20 何か混同してない?バイスは一輝の影響、狩崎はダディが余計なことしたからで説明付けられてるよね。後付けかもしれないけど、過去の描写や背景を後で説明するのは君の言う「一貫性を保つ」という視点において立派な一つの方法でしょ

  22. ※12義務の定義には当てはまらないんですが・・・・

  23. ※22
    義務の定義てなんやねん

  24. 本当に仮面ライダーリバイスは1話から16話までの第1章は本当に素直に期待大していたが、年明けの第2章の途中から脚本家のサクラを主役にしたい、サクラを1号ライダーにしたいという思いが前面に出てしまったのが残念でならない。ヒロミを最初から最後まで五十嵐3兄妹やジョ-ジ・狩崎のオヤジさん枠として活躍させてくれたのは良かった。

  25. ※23
    道徳と言える範囲だよ

  26. 正直セイバーがなんで叩かれてたのかよく分からんかった位ストーリーの粗はあんまり気にならん性格だけど、リバイスはやたらとさくアギ編を引っ張るところで(?)とはなった

  27. フィギュア王読んだけど
    狩崎はラスボス化を見据えて最後までグレーなキャラでいく予定もあったが、ビヨジェネのジジ狩が良い奴だったので良い奴路線でいく感じにしたっぽい

    逆にバイスは放送前の段階だともっと独立させて暴れさせたかったスタッフもいたようだが、2話の時点でもう裏切ったりはしないキャラでいくことを示していたってさ

  28. さくらはアギレラ(花)と一緒にいる時は結構ちゃんとしてるんだが、三兄弟揃ってる時ほど末っ子の精神面の未熟さが目立つし無敵とか言っても攻撃も防御も長男で主人公の一輝が上という家族がテーマだったはずのリバイスという作品の迷走を象徴するキャラだと思う

  29. てか、公式的な答えは完全読本が出て以降
    からでよいと思う。

  30. リミックスしてた頃の序盤は文句なし
    中盤からは敵が足りない、味方陣営に問題山積で話がサクッといかなかったのが問題かな

    映画については令ジェネはとても良かった
    バトルファミリアはシナリオの粗は色々あったけど、アクションは最高だった

    って感じだったな

  31. 「こういう話がしたい」「こういう話もしたい」を調整せずそのまま映像にした、という感じ
    やりたい事の精査をしないから「したい話」同士が矛盾を起こしたり齟齬や不自然な点が目立つなぁと思った
    終盤の大二が特に顕著で「悪魔は人間に必要という話をしたい」「正義の暴走を描きたい」「自由と平和で正義の対立を描きたい」「ギフへの服従も1つの道として描きたい」「朱美さん」を全部混ぜてるから大二の主体がどこにあるのか頻繁にフラフラするし「正義が暴走し思考力も明確に低下してるので、自由VS平和の正義対立というシチュエーションが根本的に破綻している」みたいな歪みが生まれるんだよね(対立構造だけなら長官いるから別に大二要らんしギフの意向を全く描かないまま話が進むからテーマを描く為の前提が足りなすぎる)

  32. ※25
    それってこの記事の内容と何の関係があるの?

  33. ※32 義務スタンプってリバイスでしたけど
    まだ義務って言える範囲ではないよ
    拒否できるらしいし

  34. ※33
    義務スタンプじゃなくてギフスタンプやろ
    どんな間違え方してるんだよ

  35. 肝心のギフのキャラが虚無すぎたのも痛い
    あれなら最後まで喋らせないまま理解できない不気味ムーブに特化させた方がよほどキャラ立ってた

  36. ※34
    間違いではないよ
    ギフスタンプの義務化とかいってるシーンがあっだだろエアプか?

  37. バイスタンプの押印の義務化はあったけどギフスタンプは無いだろ
    そんなことしたら全人類ギフテリアンになるやん
    もはやエアプを隠す気も無いやろお前

  38. 序盤は言われている通りで、ビヨジェネも過去最高と言える程では無いにしても結構良い出来だったから、今作は安定して面白さをキープできるかな?と期待していたら、まぁうん…
    シナリオやキャラの完成度も当然問題なんだけど、何というか決定的にこの作品と言えばこういう要素!とかこういう部分は歴代でも最高なんじゃないか?って言える感じの魅力らしい魅力が厳しく言えば思い付かないっていうのが実は致命的・根本的問題なんじゃないかって最近思ってる、すまない俺の表現力ではこれ以上上手く説明できねぇ…
    あと、さくら悪い子じゃないし嫌いでも無いけど怖い印象(表情や声)が強すぎる気がしてて、大真面目な話アレ子供怖がっていないかなって結構普通に心配になったな、敵キャラでは無いから多分意図的では無いだろうし、強い女性を描きたかったのはまあ伝わるけど、かなり人を選ぶ性格だし、脚本の狙いと視聴者の印象が逆を行っていないかって凄く疑問に感じる

  39. ※21
    いや後付けが悪いなんて言ってないが
    バイスの件は本編では言われてないし理由付けにしては無理あるうえに狩崎が突然良いやつになったのもダディ関係ねえよ

  40. バイスの良いやつ化が一輝の影響ってのは割と妥当じゃね
    狩崎は言動がマッドなのと結果主義者なだけでそもそも特に悪いことしてなかったし、ヒロミさんの件も長官の指示ってことになったから

  41. 悪魔が宿主の影響で良いやつになるってのは何度か出てきてたはず
    バイス自身そう言ってるシーンあるし、カゲロウもホーリー初登場回で大二の影響で優しくなってしまった的なこと言ってたような

  42. ※38 同感だな。特にOPの空手をしているサクラの画像は変えるべきだったな。まあウィ-クエンド編になってからサクラの空手映像は無くなったかな? あの目付きは鋭すぎて幼児たちが怖がると思ったしね。

  43. ダディがノリで作ったクリムゾンベイルバイスタンプが一悶着起こすのほんと草

新着記事