ゾンビバックルはなんでいつも牛くんのところに行くの…
良いガッツだね…
あーゾンビアタック=不屈の闘志みたいな解釈かゾンビバックル
むっナイスシノビのココロ
拙者タヌキ派にござった
ニンジャバックルのレス
礼賛するブーストバックル
攻略にはライダー同士助け合ってニンジャバックルを入手
連携して缶をエリア外に蹴り出す
その間めちゃくちゃ苛烈な攻撃を耐える
しかもそれを大半はハズレバックルのスペックライダーで熟さなきゃならない
ライダー全滅時は見た感じかなりの人数のライダーがいたが返り討ちにされた様子
…めんどくせぇ!
なので本気で全員協力しないとクリア出来ない仕様でござい
こいつ自己犠牲で周りを動かしてるぞ!?
運営もうちょっと装備配布して!
バックル達に少し個性があるのがマスコット的な可愛さがある
最後ブーストがスターオブザスターズオブザスターズんとこに行ったのはなんだろう
はー? 一向に「皆で助け合うだけで攻略に必須の装備が手に入る」親切設計ですがー!?
FPS系のチームプレイというか、チームで装備を分け合って攻略が正解なんだな作りとしては…
ニンジャアローで全身緑色!とかはやらないんだな
足にアロー付けてどうすんだって話ではあるが
ツメハンマーで両手持ち出来るのやってただろ!
アームド系は上下どっちでも武器出るぞ
これ狸いなくなったからブースト泥率下がってしんどいことにならない?
これある程度プレイヤー絞れたらポイントで競わせない方がいいのでは…?
だからポイント度外視で「缶蹴った奴の勝ち!」ってルールにしてバッファがギーツ襲ってたのでは
シークレットミッションって要するにバックル側が設定した合格ラインを満たしたらバックルが力貸してやるよってその人のとこに行く感じかね
今回はエースが条件逆手にとったからバックルがイマイチ納得してない上にたぬきが忍びの心見せたからそっち行った感じ
あー…バックルのこれなら使って良いよって意思表示があの隠しミッションならニンジャめちゃくちゃ今回のエース嫌だったろうな
なるほど
アイテムの取得条件じゃなくてバックル側の合格基準て捉えると共鳴って表現にも納得がいく
ニンジャが緑に赤目のライダー1号要素強めだから緑のキック力強くなりそうな下半身バックルがいいなぁ
なんとなくだけどブーストバックルくんエースのこと嫌いだと思う
基本的にバックルはみんな狸のこと好きだと思う
挨拶してたし…
今回ニンジャ×ブースト以上に適した組み合わせないし
やっぱりバックルに自我あるよな…
でもそうなると激重エピソード持ってて相性バッチリなバッファに特段共鳴したりしないゾンビが意志薄弱のヤリマンバックルになりかねない
あれでルールは順守するタイプなのかもしれんし…
ゾンビはゾンビだからそもそも自我無いのかもしれん
ニンジャの自我は忍者っぽかったしゾンビの自我もゾンビなんだろう
ゾンビ的にはまだまだ泥臭くズタボロになっても戦わなきゃ共鳴する気ないとか?
一番ガッツはありそうだから様子見してる感じで
バックル側の意思がシークレットミッションならブーストゲットしまくってたタイクーン好感度すごいことになってるだろ
バックルはもし声ついてたらキラメイストーンみたいな濃いキャラになってたんだろうな
む!自己犠牲の精神いいねえ…したのにタイクーンドクターストップかかってモチベ下がってそうなニンジャバックルくん
しかもまたギーツに使われる(最悪)
タヌキくん好き好き♡で寄っていくけど別の奴に渡されるブーストくん…
タヌキにはもう運命の相手がいるから…
ブースト君が帰って行くときに決まってタイクーンを小突くのも愛情表現だったんだね…
なんでほかのひとにわたすの!?
みたいに怒ってたのかもしれん
タイクーンはそんなんじゃないよ~って自分から外れる忍者バックル回とかありそう
これからもバックルくん達には個性つけた方が面白いと思うimg.2chan.net/b/res/985209817