なんか落ち着いてるよね緑
視聴者もだけどゲームと日常をいったりきたりするから緊迫感が続かないというか
もしかしたら自分が死ぬかもしれないって割には緊張感無いよなとは登場キャラ全員に感じる
そう考えると道長くんとパンダくんは真面目だな
ひたすらシンプルに甘くて優しい子にも無自覚に精神に異常を起こしてる永夢や映司みたいな子にも転がることができるから今後どうなるかはメインだと一番楽しみかもしれん
特に重たい過去とかはなさそうだけど
スレ画は目の前で知ってる人が死んだりしてるはずなんだけどな…
まだ半信半疑なんじゃねえかな
あと復活させられるかもってのも触れてるし
緊張感というかゲームだからどこか実感わかないとこがあると思う
いきなりアレに巻き込まれて明らかにゲーム感覚で乗せて来てて消えたライダーの処遇が「死」であるかどうかもボカし続けてるのに常時緊迫感持てって言うのも無茶といえば無茶かもしれん
特にタイクーン王の場合は蕎麦屋の人が蘇ってるの見ちゃってるし
まぁデスゲームってよりそういうバラエティ番組みたいに見えるところはある
ここからシリアス展開で落差でびっくりさせるつもりなんじゃないかな
蕎麦屋の大将が復活してるのは見たけどライダーは対象外ですって言われてすぐにギンペン死んだのを見届けた割には軽いよね
1話でも世界に対して他人事みたいな観点持ってたし結局のところまだ実感沸いてないんだと思う
人は簡単には死なないって言葉を投げかけたタイクーンとそれを否定したナーゴの対比なんかもだけど
見てるこっちも復活あるかもしれないって気分で見てるからキャラの死亡に「ふーん」くらいの気持ちになるのはバトロワとしてしくじってる気がしないでもない
例年のライダーや子供向け番組っていう側面を思えば考えられるけど
ギーツって単体で見れば現状脱落者の復活については徹底してボカし続けてるからこの段階でそこをはっきりさせとく方がよろしくないと思う
なまじっか人がどんどん脱落し続けてるお話なうえに現状マジで恐ろしいほどギャグが少ない雰囲気なので登場人物レベルがみんな暗くなるとお話的に困るのはそう
設定に反して軽めの雰囲気自体は作ってるけど
ここで雰囲気を軽くしようって感じのいつものギャグシーンはかなり少ないよね
サインのシーンとか🤛🎃とかないわけではないけど
これはセイバーもリバイスもそうだったので最近の傾向なんだと思う
競い合うゲームって部分がメインになるなら
このくらいのあんまりピリ付かない感じのほうがいいかもしれん
いつ協力ミッションやらされるかわからないのに必要以上にギスギスするのも悪手でしょ
うしとギーツみたいな個人レベルの好き嫌いはあるかもだけど
一応ヒーローものだからギスって足の引っ張り合いばかりされてもなってのはあるからね
視聴者にキャラを好きにさせないと始まんないし
たぬきですら人が死んでてもあんま引きずってるように見えんしデスゲームにしては緩いなってなる
今年は大きな戦争が始まって「もしかして戦って死ぬのかも」という意識が以前より身近になった感もあると思う
もちろん番組的な配慮もあるけど
一話の大将はあの後生き返ったけどはたして本当に元通りなのか…という疑惑も消えないしな
意味不明なゲームに強制参加させられてる割にはみんな淡白な感じ
まぁみんなやけにポジティブだなとは思う
理想の世界をかなえられるってのはでかすぎる
視聴者と視点共有してるのが半端な願望でやってきたたぬきだから意識しづらいかもだけど他の皆は明確な願望があってゲームに乗ったわけだし…
まず強制参加なのか任意参加なのか曖昧なんだが
生き残った人間が全員強い願望を持ってるってことに対して強制か任意かは関係ないでしょ
強制か任意かについてもドライバー渡された時点でカードの但し書きを読んでドライバーの装着することが意思表示の任意だと思うけど
近年のデスゲームとかサバイバルもの自体が以前ほど緊張感や殺伐を煽るものじゃなくて
人がこういうものだと受け入れてるとこがある
まあ死ぬのは変わらないんだけど
死ぬこと確定してどっかで勝手に死のうと思うのも普通だし自暴自棄になるのも普通
何故ダメ元でも運営に助かる方法質問しない?
img.2chan.net/b/res/978888766