デザイアドライバー、他のライダーと共通のツール【仮面ライダーギーツ】

仮面ライダーギーツ

コアなかなか出なかったりそれで特に音声変わったりもないしあんまり多人数作品っぽくない作りしてるよねこれ

IDコアはあくまで名刺扱いだそうで

商品展開遅く感じる…まだ4話だけどさ

多人数ライダーほどあんま専用感は出さなくない?
エグゼイドもガイムも

鎧武は認識4つでそれっぽい差別化を図ってた

鎧武は一応プレート入れ替えで音声切り替わってたな

基本は変身アイテムの子の方で切り分けるけど今のところマグナム(ブースト)とゾンビしかそれに類するものがないから?

セイバーはコアパーツで剣名変わってたね

ベルトからライダー名鳴らないとかそういうハナシ?

みんな何かしらバックルに挿してから変身してるけど
IDだけ付けた裸の状態だと変身モーションあるの?玩具は

玩具的にはコア挿し込むだけでエントリフォームに変身

鎧武みたいにIDコア対応で何種類かSE欲しかったなとは思う

W以降はしばらく一号二号専用のスタイルだったけど

ガイムで今回は共通なんだなあってなった記憶はあるな
量産メイジドライバーとかはあったけども

コアで音声変わるとかは無いのか

IDてもしかして音声変わらない?

うn

同じベルトで二人以上のライダーに変身できるのは
龍騎
鎧武
エグゼイド
ビルド
ジオウ
ゼロワン
セイバー
ギーツ?

喋ったり歌ったりするベルトは当分遠慮したいので無機質な電子音声助かる

そもそもこの後中間フォーム系じゃない派生フォーム系バックルは後4つしかないからな
それ以外は電池必要でギーツやタイクーンが使う感じの中間フォームバックルに移行してしまう

期待してたよりバックルも音声も少なく感じる
早く音入りデカバックルのターンに入ってほしい

変身ポーズは同時に流さずに各々じっくり見せて欲しい…

なんやかんやプレバン商品に飢えている

プレバンでIDコアセットとかは出るの最後の最後かな

どういう強化アイテムが出るかわからないけどなんか拡張しづらそうな形状してるよね

とりあえずアイテム系バックルと連動できるのは仕様上確かっぽい

君だけのIDコアを描いてオリジナルライダーを作ろう!ってことかと思ってたわ…

リボルブオンもバックル側で認識できる仕様だしむしろ拡張はしやすい方な気がする

退場連打で話題作りするのもずっとやってると食傷になるしなぁ

中身もうレジェンドライダー音声の方が圧倒的に多そう

最初の中間バックルはギーツタイクーン用だしな…

なんでマグナムブーストが出づらい設定にしたんだろ

ブーストは汎用強化アイテムみたいな設定にしたいみたいだからここぞというときのレアアイテムにしたんだろう
マグナムはわかんね…

ガシャポンとかでモブIDコア出すかと思ったら出ないんだよな…

リボルブオンはフィギュアの都合&中間以降のためって感じがある
現状のベルト単体では回すとテレレッ!ってなるだけでその後なにか変わるわけでもないオマケみたいな感じだ

マグナムもブーストも使用者が固定されてないのはなかなか新鮮

個人的には雑魚アイテムがブーストによって超強化されるのはワクワクする設定
盾とか弓も見たくなる

ブーストマグナムまでガチで固められるよりマグナム相当に武器ひとつの方が戦略性感じられて好き
今週のナーゴとか

もう少しアイテム毎で身体のデザイン変わってくれたほうが良かったなぁ

雑魚アイテムは仕方ねえ

ブーストブーストとマグナムマグナム来そう?

アーツ出ると思うけどどうするんだろう

普通にブーストマグナムだけ出すと思う
あとバッファのゾンビくらいは出るといいね

アクションフィギュアもソフビも数あってこそだと思うから
ポツポツ出して終わりでーすってならないことを願う

アクションフィギュアはACぐらい出してくれれば十分よ

赤いきつねと緑のたぬきはやっぱり1号2号枠なんだなimg.2chan.net/b/res/975571568