初の悪ライダー主人公エターナルスレ

単一ライダーネタ仮面ライダーダブル

地獄を楽しみな

割と優しいというかポジティブなセリフだよなこれ

アイズドーパントはぶっ56したけどな

未だ最も好きな敵ライダー

久しぶりだな
エターナルスレは…

武器出してもらえないライダー

海外で出てたなエターナルエッジのオモチャ

海外では出したのに

まぁコンセレで出したんならエッジも出せよとは思う

サプライズ
世界中がドライブ

名言製造機

克己ちゃん!!!!

はよ

Atozで冒頭のヘリに乗ってた外人兵士の「KAMEN Rider」が大好き

加頭はこいつにビビってたから映画に出てこなかった説は笑ってしまった

先に逝って遊んでこいってセリフは自分も地獄行き前提なのが良い

ブルーフレア

レッドフレアの方が元祖だったの

地獄でもがき苦しめとかそういう悪い感じじゃなくて
今(主に自分のせいで)地獄だけど楽しんでいこうぜっていうのが妙な愉快犯的でいいよね

松岡充はハマリ役だったな

真っ黒のジョーカーに対して真っ白なのがいい
クウガとダグバみたいに善悪のカラーが入れ替わってるのほんと好き

エクストリームメモリすらこいつは自由に使えるって事だよね

エターナルMDで他のメモリ死ぬんだからエクストリームで解析するまでもない

T2の26本全部に強化アダプターを付けてみたい

メモリの数が違う!

いまだにPのメモリがプリズムで無かったのが残念

エターナルメモリでT2以前のメモリ機能停止させてT2全部刺しMDで他の敵対勢力にも負けないってすんぽーよ!
風都の想いを受けたダブルゴールドエクストリームには勝てなかったよ…

スピンオフまたやらないかなぁ

また悪役がいいかい?
それとも改心したのがいいかい?

改心も何ももう…

適合係数高いメモリ欲しいよね…過剰適合はケツァルコアトルスの例があるから怖いけど
自分と相性が最高のメモリは欲しい

メモリも欲しいがドライバーも欲しい

はぁ直挿しなんですが

ロストドライバーの開き方がかっこいい

NAVER技術とガイアメモリを合わせて最強なのだ

また出るとしたら今度は黄色なのかな

ゴーストと絡めてあの世編でも

ミラクルワールドという

朝倉、エターナル、戦極辺りを組ませて1つ作って欲しいな

メモリの王とも言えるエターナルを持つ克己ちゃんに相応しい女…

「生きてるんだろう!?」と被験者たちを奮起させておいて
全員ぶっ56して克己ちゃんの人間性をぶっ壊す展開には参ったね…

(アタシの方がお〇ぱい大きいわ…)

Vシネだと死ぬ時に克己ちゃんに助けてもらってそれが恋心となり
NAVER化で乙女になったと

京水さんは格闘家だけあってアクションがヤバイ

そして生まれ変わりへ…

松岡自重

人類データ化!
人類アデル化!
人類ゲーム化!
…ここ最近の人類はもう

一番メモリに愛されてるのこいつだよな

翔太郎「俺の方が愛されてるー!」
克己「いいや俺の方が愛されてる」
フィリップ「僕はファング好きだけどサイクロンの方が相性はいいかな」
福井「メモリじゃなくて人間の女に目を向けろ」

エターナルのプロダクトモデルですらあのパワーだったから劇場版はよく勝てたよフィリッ八と翔ちゃん

映画冒頭とスピンオフがうまいこと繋がってるけど
最初から想定してたのかな

順当な進化ではあるよな最初は直挿しで毒素があるからフィルターとしてガイアドライバー
性能向上品としてガイアドライバー2G開発その過程でロストドライバー製造
満を持してダブルドライバーで今度はメモリの性能向上目指してブレイクされないT2
あのまま開発進んでたらどんなドライバーとメモリが出ていたか

松岡充というエターナル大好きおじさん

最初エターナルかっこ悪いて言われてたのに人気でたなあ

正直この前がディケイドだったからそこは全然違和感なかったぞ
そして今だとエグゼイドとくらべりゃ些細なことだしな

最初はキカイダーだとかメタルダーとか言われてたな
まあスカルマン含めモチーフのひとつだったんだね

エターナルもエターナル用のドライバー欲しかったけどロストドライバーが似合いすぎる

ロストってネーミングかっこよ過ぎか

ロストドライバーのカッコよさ
ダブルドライバーから片方とっただけなのに

NEVERいいよね…

新造怪人多くて豪華

Vシネの
お前のヴィレッジより面白いところなんざ、もう本当の地獄くらいしかあるまい
先に行って遊んでこい
からの
さあ、地獄を楽しみな
がすごいすき

AtoZってNEVERとジョーカーで7つの新造スーツあるんだな
どんだけ予算あったんだ

説得力が凄い