夏のギャグ回の概念がまだあったことに驚いたぞ!
ライダーが夏最終回でなくなったように見えて戦隊は言われてみれば夏はだいたい話動かない通常回で回してたなそういやってなった
チャンドンゴンゲンみたいな名前のロボの販促はちゃんとやったぞ!
ギャグ回というには猿と雉の闇が溢れてない?
本当の事を言われると人間は怒る
なんでどっちも途中でなりきるのやめるんだよ!
あの家庭も結構闇を感じる
まず仮面ライダー側は夏が本編クライマックスだからどうしようもない
後はまぁ白倉Pがそういうスタンスで夏は話動かさないようにしようって構成するタイプなだけで絶対でもないだろうし
トラドラゴンジンのゴンジンってなに?
トラ、ドラゴン、神
ゴンはその前のドラと合わせてドラゴン
ジンは神
マザー…なんか最近見ないって言われてます…
あと2話耐えるのですムラサメ…
実際3週出てない
脳人も出てないが
脳人が2週出ないのは珍しいからな
ソノイが負傷してる脳人ブレス宣伝動画の話はまだか
関西には縁が切れたドンモモタロウだ
話動いてないから配慮してるのね…って感じ
ライダーも連続してエピローグみたいな話やってるのは一応配慮だと思う…多分…きっと…
最終盤って販促的には一番どうでもいい時期だし問題ないと言えば無いのよね
フォローに来たはるか先生のせいで死んだタロウ
次回雉無職!
猿は単純に俳句関連だとキレやすいだけだからいい
雉はセリフ内容がヤバい。ママ呼びで子供の頃から否定されまくってるっぽいしみほとの結婚も教えてないみたいなこと言ってるし
途中から急にママになるのが怖い
雉野の自己肯定感の低さとかみほちゃんへの依存とかの説得力がすごい
もしかしてムラサメってジロウやソノイと戦ってばかりでドンブラザーズとまともに会ったのって初戦くらい…?
母の愛を知らないタロウが少し寂しそうに終わった
今朝のニチアサはスーパー親子愛タイムだった
タロウの母親像が心配になる
あの…これいい話で済ませていいやつ?
犬はヒーローらしくちゃんと人助けしてるというのに…
喫茶どんぶらに無いものはないってマスター言ったけど本当に何でもあるな!
前作の時点で地下に秘密基地ある時点で何でもありみたいな所はあるけども
(ものすごくイヤそうなタロウの顔)
偽息子としてピアノ弾くんじゃなくてタロウはあくまでタロウとして悪くない経験したから肩揉みって形でお礼したのは俺は好きだよ
マスター写真集売り切れて調子乗ってやがる…
売り切れてゴメンね!
先週の時点でわかってたことではあるけど
ジロウはロボになる度に物理的に分裂するんだな
なんなのコイツ…
敏樹「9月から話を動かすんだな。わかった。話が動く前にしかやれないネタが、いっぱいあるんだよ。それを書けるのは、今のうちってことだな!」
ゲストキャラの一般人主婦が一番おかしいってのがドンブラザーズらしいかなって感じ
来週からは伏線もどんどん回収されていくらしいから楽しみ
元ネタの海の底のピアノはあんまり読まれてないのかな
そろそろ本格的に動くとはいえいよいよ登場ノルマを投げ捨ててきましたねマザー
まあ今はTVerとかTTFCあるからまだいいよ実況参加できないけど
昔ビーファイターカブトが飛んだまま他の日にも放送なかったことに比べれば
TverとTTFCで即日追いつけるようにはなったけど
そろそろ時代的に全国一斉にして欲しいな…
雉野親とうまく行ってないのかな…
関西民は帰省とかで違う地域行くと戻ったらまた同じ話だ…って混乱する
短いシーンだけど雉野の家庭環境が見えて流石プロだ違うなぁ
ムラサメもう3週くらい?出てないけどはるかもそう思ってたんだな…
振替は嬉しいけど翌週とかじゃなく2週後にまとめてとかの移動はちょっと分からない
なんかいい雰囲気で終わったけどあのお母さんが狂ってるのに変わりはないような…?
本物の息子見て落ち着いたんだろう
ドンブラザーズ基本的にまともな人間に改善されるべきみたいなのあんまないからね
途中で曲止まらないなら毎回これじゃねーか!
ピアノを披露しなかったのは息子が戻ることが分かってたからなのか分からずともそれをするべきなのは本当の息子で自分ではないという思いがあったのかどちらにせよ切ないタロウ…
実は今回はドンブラコ♪してない
今回はしっとりピアノで締めるのが正解だからな
タロウにとって25点って不味いって意味じゃなくて普通くらいのニュアンスなんだな
レビューつける時星3が基準みたいな…
えっ今日ギャク回だったの?img.2chan.net/b/res/960552992